衣雲さんのブログ一覧
「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ
株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。
81~100件 / 全114件
「貯金」するなら銀行より証券会社の方が安全だった!?
最近、外貨建て資産をつくらなきゃなあと思いいろいろ調べてます。大学入る前後からだからもう10年以上株や外貨を売買してきましたが、証券会社とかの制度についてはホント全く知らないんだなあ・・・と今更ながら
巨大クレジットバブルが崩壊したら絶好の買い場が到来する?
ITブームのとき「ニューエコノミー」という素敵な言葉が流行りました。ITによって在庫調整が進んで景気循環はなくなるとか言ってました。サプライチェーンマネージメントなんて言葉が流行ったのもこの頃です。誰
なぜ恋人に振り回されない人は投資に強いのか?
バフェットは、市場のことを「情緒不安定なミスターマーケット」と呼びました。ミスターマーケットはかなり頭がおかしい男です。私が「いやいやそれは高すぎて買いたくないですよ…」と言った次の日に、何を考えてる
1ドルの価値はもはや60円前後まで低下している
昨日のジャクソンホールは肩透かしもいいところで、市場もほとんど反応しませんでした。そして何よりも、更なる量的緩和は望んでいないというFRBの心理がバーナンキさんの言葉の端々に見え隠れする講演に終わりま
まさかの首都直下型地震リスクヘッジ株の投資判断
ゼネコンの株価は平成バブル崩壊以来長期の低迷状態にある。3.11以降一時的にいくらか盛り返したものの、最近になって再び3.11以前の水準にまで値を戻そうとしている。しかし個人的には、優良ゼネコン株の保
ゼネコン株の指標一覧
ゼネコン株の指標一覧コード社名PERPBRROE自己資本比率印象1812鹿島建設12.670.911.5015.22B1801大成建設15.310.840.4119.49B1802大林組20.400.
私が海運株を買えない理由
今は一株も持ってませんが、私が一番好きなのは海運株です。海運株では株初心者の頃からたくさん勝たせていただきました。そしてその海運株は今歴史的な安値に突入しています。歴史上、海運不況が起こる原因は大きく
ROE(株主資本利益率)の魔力
ROEは、その企業が株主資本に対してどれだけ利益をあげたかを計る指標で、要は我々投資家が投資したお金をどれだけ効率的に活用したかを表しています。もっと端的にいうならば、その企業が毎年どれだけ価値を増し
西薗仁さん関連銘柄の投資判断
個人投資家として大量売り買いで時々名前が出てくる西薗仁さんですが、今回シーズメンという企業の大株主になった。・・・まあ、西薗仁さんと面識もないしシーズメンという企業も知らなかったわけだが、とりあえず5
乾汽船の投資判断
乾汽船(9113)既にPBRは0.25まで低下し業界最低レベル、中国バブルの影響があったとはいえ株価は既にピーク時の6%以下まで低下している。株主資本比率は連結で70%、単独で90%と非常に高い。海運
コモディティバブルの終焉は間近…?
つい一週間くらい前まで「ユーロ危機やらソブリン危機やら先の見えない時代だから、信じられるのは現物しかない。だから資源国通貨が買いだ!」とまことしやかに言っている方々がたくさんいたのを、みなさん、憶えて
商船三井がついに10年ぶりの200円割れ
商船三井(9104)がついに10年ぶりの200円割れとなりました。株の神様はいつもドラマを用意しています。川崎汽船(9107)の株価が日本郵船(9101)を超えた時には「ついに郵船超えか・・・」と、海
人民元を買いたいけど買うのがコワイ
先に言っておくと、私は以下のことをずっと昔から信じていません。・人民元は絶対に上がる。共産党が倒れでもしない限り暴落はしない。・日本国債は日本人が円建てで買ってるから絶対にデフォルトしない。以上は、下
素晴らしきかな長期投資
長期投資の素晴らしさは、地合いで株価が値を下げることはむしろ大歓迎であるという点ではないでしょうか?地合いで下げただけならばそこが絶好の買い場。同じ理由で材料下げも一時的な材料ならば歓迎できます。しか
アルゴリズム取引でブラックマンデーの再来?
アルゴリズム取引がそろそろ大きな問題を引き起こすのではないかと最近不安になることがあります。アルゴリズム取引は既にあらゆる市場に入り込んでいます。このことが中央銀行による介入を昔よりも困難にしているの
新規公開株「トレンダーズ(6069)」の投資判断
ブログを更新しました。今回は、今月19日に新規上場予定のトレンダーズ(6069)についての投資判断です。・・・私は興味ありませんが、興味のある方もいらっしゃると思ったので(笑)http://wyiyu
コメント6件
FACTA10月号(9月20日発売)の記事まとめ
ブログを更新しました今回はFACTAの10月号から気になった記事をいくつかピックアップして紹介してます。この雑誌の記事には毎月大変お世話になっておりますhttp:/
コメント6件
福澤桃介式? お金と資産の増やし方
ブログを更新しました今回は私のお金の貯め方についてです。投資の役には立たないかもしれませんが(笑)http://wyiyun.blogspot.jp/2012/09/blog-pos
コメント7件
新興市場の成長銘柄に対する投資判断
ブログをアップしました。今回は、新興市場の銘柄の中で順調に成長している企業を選んで、財務状況と将来性を分析してみました。成長途上の企業に投資してキャピタルゲインをゲットするのが、やっぱり株の醍醐味です
コメント13件
※「ブログの公開設定」で許可された投稿を表示しています。
※ブログ投稿機能は2024年12月16日(月)を持ちまして終了とさせていただきました。長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。