---円
愛光電気のニュース
[JASDAQ市況]
JASDAQ平均 3371.79 -15.82/出来高 8055万株/売買代金 357億円
J-Stock Index 2800.93 -20.17
本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均は4日続落し、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexはともに3日続落した。値上がり銘柄数は198(スタンダード182、グロース16)、値下がり銘柄数は399(スタンダード380、グロース19)、変わらずは52(スタンダード51、グロース1)。
本日のJASDAQ市場は、リスク回避の売りが続き4日続落となった。前日の米国市場は、米中貿易摩擦の激化を背景に売りが膨らみNYダウは前週末比767ドル安と今年最大の下げ幅を記録するなど大幅に続落し、日経平均も寄り付きから400円近く下げて始まった。JASDAQ市場の方もこれに伴う形で寄り付きから大きく下落してスタートした。
しかし、為替が一時1ドル=107円台までに円安方向に戻すなどにつれて投資家心理も改善し、次第に日経平均をはじめ、JASDAQ市場の方も下げ幅を縮小していった。最終的には前日比で0.47%安と大幅な続落には至らなかった。
個別では、仕掛け的な売りにRISE<8836>が前日比2円(-9.09%)安の20円と反落し、75日線までをも下抜けたJエスコムHD<3779>が前日比13円(-7.83%)安の153円と続落した。また、大引け後に決算発表を控えるメイコー<6787>が思惑売りに前日比124円(-7.42%)安1547円と大幅に4日続落した。LCHD<8938>や、昨日引け後に発表された決算が減益だった西川計測<7500>なども大きく下落した。このほか、アトムリビンテック<3426>、寺崎電気産業<6637>なども値下がり率ランキング上位になった。また、JASDAQ-TOP20で寄与度の高いセリア<2782>も、昨日引け後に発表した7月度月次売上高が嫌気され、5%超と大きく下げた。
一方で、第1四半期の営業利益が大幅な増益となった札臨<9776>が前日比400円(+26.13%)高の1931円とストップ高まで買われ、同じく、昨日引け後発表での決算が好感されたオリコン<4800>や、エスイー<3423>が大幅に上昇した。その他では、Nuts<7612>、五洋インテ<7519>が値を上げ、第1四半期の営業損益が黒字転換したヒビノ<2469>も前日比171円(+6.55%)高の2780円と急反発した。このほか、NEWART<7638>、愛光電気<9909>、システム ディ<3804>などが値上がり率上位に並んだ。
JASDAQ-TOP20では、ハーモニック<6324>、ユニバーサル<6425>、フェローテク<6890>などが下落した。
[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10傑
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 9776|札臨 | 1931| 400| 26.13|
2| 4800|オリコン | 1447| 188| 14.93|
3| 7612|Nuts | 111| 8| 7.77|
4| 3423|エスイー | 312| 20| 6.85|
5| 7519|五洋インテ | 595| 37| 6.63|
6| 2469|ヒビノ | 2780| 171| 6.55|
7| 7638|NEWART | 49| 3| 6.52|
8| 9909|愛光電 | 1808| 110| 6.48|
9| 3804|システムディ | 708| 43| 6.47|
10| 9941|太洋物 | 559| 33| 6.27|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 8836|RISE | 20| -2| -9.09|
2| 3779|JエスコムHD | 153| -13| -7.83|
3| 6787|メイコー | 1547| -124| -7.42|
4| 8938|LCHD | 1363| -109| -7.40|
5| 7500|西川計測 | 3725| -275| -6.88|
6| 3426|アトムリビン | 1352| -97| -6.69|
7| 6637|寺崎電気 | 971| -69| -6.63|
8| 2721|JHD | 452| -32| -6.61|
9| 3344|ワンダーCO. | 806| -52| -6.06|
10| 7748|ホロン | 1843| -107| -5.49|
[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4287|ジャストプラ | 605| 25| 4.31|
2| 4978|リプロセル | 232| 9| 4.04|
3| 2315|カイカ | 27| 1| 3.85|
4| 1407|ウエストHD | 1238| 45| 3.77|
5| 4792|山田コンサル | 2068| 68| 3.40|
6| 3798|ULS−G | 2274| 64| 2.90|
7| 7777|3Dマトリクス | 500| 12| 2.46|
8| 9263|ビジョナリーHD | 42| 1| 2.44|
9| 3264|アスコット | 178| 4| 2.30|
10| 6625|JALCOHD | 190| 4| 2.15|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6787|メイコー | 1547| -124| -7.42|
2| 2782|セリア | 2461| -141| -5.42|
3| 4667|アイサンテクノ | 2280| -107| -4.48|
4| 4972|綜研化学 | 1435| -64| -4.27|
5| 4579|ラクオリア | 1248| -55| -4.22|
6| 6677|エスケーエレク | 2158| -95| -4.22|
7| 4925|HABA | 7660| -280| -3.53|
8| 6890|フェローテク | 837| -24| -2.79|
9| 2162|nmsHD | 358| -10| -2.72|
10| 2146|UTGROUP | 2032| -47| -2.26|
<FA>
JASDAQ平均 3371.79 -15.82/出来高 8055万株/売買代金 357億円
J-Stock Index 2800.93 -20.17
本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均は4日続落し、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexはともに3日続落した。値上がり銘柄数は198(スタンダード182、グロース16)、値下がり銘柄数は399(スタンダード380、グロース19)、変わらずは52(スタンダード51、グロース1)。
本日のJASDAQ市場は、リスク回避の売りが続き4日続落となった。前日の米国市場は、米中貿易摩擦の激化を背景に売りが膨らみNYダウは前週末比767ドル安と今年最大の下げ幅を記録するなど大幅に続落し、日経平均も寄り付きから400円近く下げて始まった。JASDAQ市場の方もこれに伴う形で寄り付きから大きく下落してスタートした。
しかし、為替が一時1ドル=107円台までに円安方向に戻すなどにつれて投資家心理も改善し、次第に日経平均をはじめ、JASDAQ市場の方も下げ幅を縮小していった。最終的には前日比で0.47%安と大幅な続落には至らなかった。
個別では、仕掛け的な売りにRISE<8836>が前日比2円(-9.09%)安の20円と反落し、75日線までをも下抜けたJエスコムHD<3779>が前日比13円(-7.83%)安の153円と続落した。また、大引け後に決算発表を控えるメイコー<6787>が思惑売りに前日比124円(-7.42%)安1547円と大幅に4日続落した。LCHD<8938>や、昨日引け後に発表された決算が減益だった西川計測<7500>なども大きく下落した。このほか、アトムリビンテック<3426>、寺崎電気産業<6637>なども値下がり率ランキング上位になった。また、JASDAQ-TOP20で寄与度の高いセリア<2782>も、昨日引け後に発表した7月度月次売上高が嫌気され、5%超と大きく下げた。
一方で、第1四半期の営業利益が大幅な増益となった札臨<9776>が前日比400円(+26.13%)高の1931円とストップ高まで買われ、同じく、昨日引け後発表での決算が好感されたオリコン<4800>や、エスイー<3423>が大幅に上昇した。その他では、Nuts<7612>、五洋インテ<7519>が値を上げ、第1四半期の営業損益が黒字転換したヒビノ<2469>も前日比171円(+6.55%)高の2780円と急反発した。このほか、NEWART<7638>、愛光電気<9909>、システム ディ<3804>などが値上がり率上位に並んだ。
JASDAQ-TOP20では、ハーモニック<6324>、ユニバーサル<6425>、フェローテク<6890>などが下落した。
[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10傑
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 9776|札臨 | 1931| 400| 26.13|
2| 4800|オリコン | 1447| 188| 14.93|
3| 7612|Nuts | 111| 8| 7.77|
4| 3423|エスイー | 312| 20| 6.85|
5| 7519|五洋インテ | 595| 37| 6.63|
6| 2469|ヒビノ | 2780| 171| 6.55|
7| 7638|NEWART | 49| 3| 6.52|
8| 9909|愛光電 | 1808| 110| 6.48|
9| 3804|システムディ | 708| 43| 6.47|
10| 9941|太洋物 | 559| 33| 6.27|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 8836|RISE | 20| -2| -9.09|
2| 3779|JエスコムHD | 153| -13| -7.83|
3| 6787|メイコー | 1547| -124| -7.42|
4| 8938|LCHD | 1363| -109| -7.40|
5| 7500|西川計測 | 3725| -275| -6.88|
6| 3426|アトムリビン | 1352| -97| -6.69|
7| 6637|寺崎電気 | 971| -69| -6.63|
8| 2721|JHD | 452| -32| -6.61|
9| 3344|ワンダーCO. | 806| -52| -6.06|
10| 7748|ホロン | 1843| -107| -5.49|
[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4287|ジャストプラ | 605| 25| 4.31|
2| 4978|リプロセル | 232| 9| 4.04|
3| 2315|カイカ | 27| 1| 3.85|
4| 1407|ウエストHD | 1238| 45| 3.77|
5| 4792|山田コンサル | 2068| 68| 3.40|
6| 3798|ULS−G | 2274| 64| 2.90|
7| 7777|3Dマトリクス | 500| 12| 2.46|
8| 9263|ビジョナリーHD | 42| 1| 2.44|
9| 3264|アスコット | 178| 4| 2.30|
10| 6625|JALCOHD | 190| 4| 2.15|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6787|メイコー | 1547| -124| -7.42|
2| 2782|セリア | 2461| -141| -5.42|
3| 4667|アイサンテクノ | 2280| -107| -4.48|
4| 4972|綜研化学 | 1435| -64| -4.27|
5| 4579|ラクオリア | 1248| -55| -4.22|
6| 6677|エスケーエレク | 2158| -95| -4.22|
7| 4925|HABA | 7660| -280| -3.53|
8| 6890|フェローテク | 837| -24| -2.79|
9| 2162|nmsHD | 358| -10| -2.72|
10| 2146|UTGROUP | 2032| -47| -2.26|
<FA>
この銘柄の最新ニュース
愛光電気のニュース一覧- 当社株式の上場廃止のお知らせ 2021/12/02
- 今週の【重要イベント】鉱工業生産、中国PMI、米雇用統計 (11月29日~12月5日) 2021/11/28
- 株式併合及び定款の一部変更に係る承認決議に関するお知らせ 2021/11/12
- 2021年臨時株主総会招集通知 2021/10/29
- 法定事前開示書類(株式併合) 2021/10/28
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
愛光電気の取引履歴を振り返りませんか?
愛光電気の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。