9880  東証プライム

イノテック

398
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

1,716.0
+45.0(+2.69%)
売り

目標株価

1,336

株価診断

割高

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

イノテックのニュース

イノテックのニュース一覧

<動意株・6日>(前引け)=テックファム、フォーカス、イノテック

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2020/01/06 11:37
<動意株・6日>(前引け)=テックファム、フォーカス、イノテック  テックファームホールディングス<3625.T>=急反発。システム構築を主力とし、特にスマートフォンなどモバイルソリューションに強みを持つ。次世代通信規格5Gに関しても、NTTドコモ<9437.T>向けの案件獲得が進み業績拡大を後押ししている状況で、新たに5G関連有力株としてマーケットで注目されている。20年6月期業績はトップラインが21%増収と大幅な伸びが見込まれ、営業利益も11%増益と2ケタ伸長が予想されている。

 フォーカスシステムズ<4662.T>=値を飛ばし10カ月ぶりの4ケタ大台回復。システムの受託開発を手掛け、人工知能(AI)やサイバーセキュリティー分野にも積極的に展開している。デジタル機器の記録を収集・分析し、証拠保全や調査を行う「デジタル・フォレンジック」などで強みを持つほか、最近では5G環境のもとIoT機器接続に際し低消費電力で注目されているLPWAへの取り組みも強化、名古屋工業大学大学院やフタバ産業<7241.T>と協力してLPWA技術を活用した工場内の工程物流の効率化実証実験を進めている。

 イノテック<9880.T>=大幅高で昨年来高値更新と気を吐く。世界的に半導体メモリー市況に回復の兆しがみられるなか、半導体関連株への見直しムードが強い。同社は半導体商社で特にNAND型テストシステムに強みを持っており、NAND型フラッシュメモリーの市況改善に伴う設備投資ニーズ回復期待を買う展開となっている。年間配当は前々期、前期と大幅増額して現在の配当利回りは3.4%前後に達しているほか、自社株買いに積極的に取り組んでいることも評価材料。

 ※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

イノテックの取引履歴を振り返りませんか?

イノテックの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。