9418  東証プライム

U-NEXT HOLDINGS

780
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

4,755.0
+65.0(+1.38%)

U-NEXT HOLDINGSのニュース

U-NEXT HOLDINGSのニュース一覧

北九州市へ電話自動応答システム『AIコンシェルジュ(R)』を提供 7/5より「マイナポイント支援窓口」電話予約サービスの実証実験スタート

配信元:PR TIMES
投稿:2023/06/27 18:47
~AIを活用し自治体業務のDX化に貢献、利便性向上へ~

 株式会社USEN-NEXT HOLDINGS(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:宇野 康秀)のグループ会社である株式会社TACT(本店:東京都品川区、代表取締役社長:溝辺 和広、以下、当社)は、福岡県北九州市(市長:武内 和久)の「マイナポイント支援窓口」において、AI(人工知能)を活用した電話での窓口予約サービス(以下、本サービス)の実証実験を2023年7月5日(水)より開始することをお知らせします。  本サービスは、自治体窓口業務のDX化を手掛けるデンマーク企業の日本法人であるフロントデスクジャパン株式会社(本店:東京都渋谷区、代表取締役社長:ニコラス ラーセン)が提供する窓口予約・管理に関するクラウドサービス『FrontDesk』と、当社のAIを活用した電話自動応答システム『AIコンシェルジュ(R)』が連携したサービスです。






導入の背景と期待する効果

 北九州市小倉北区役所「マイナポイント支援窓口」では、「待たない」区役所を目指して2023年6月6日(火)から窓口予約システムを導入し、窓口業務のDX化にむけた実証実験を実施しています。現在もWEBからの予約は可能ですが、パソコンやスマートフォンなどでの予約が困難な方は、来庁して予約を取る必要がありました。

 今回、当社の『AIコンシェルジュ(R)』を提供することで、多くの方に予約を前提とした来庁を促すことができ、窓口の混雑緩和や待ち時間の短縮が期待できます。また、予約を受け付ける職員の業務負担軽減などの効果も見込め、自治体が抱える課題の解決にもつながります。予約の手段を増やすことで、より多くの方へ平等な窓口予約サービスを提供します。


実証実験の概要


■対象者:北九州市小倉北区役所にてマイナポイント支援窓口予約の利用者
■実施期間:2023年7月5日(水)~2023年9月29日(金)
■対応時間:24時間受付可能
■来庁予約専用ダイヤル:050-1807-4109

※土日・祝日を含む毎日(24時間)実施します。
※実証実験の状況により、終了時期が変動する場合があります。
※メンテナンスなどにより、停止する場合があります。



『FrontDesk』とのサービス連携について

 本サービスは、24時間いつでも電話での予約を受け付けることが可能です。『AIコンシェルジュ(R)』が自動応答で予約可能な最短の日程を提案し、それに了承いただける場合、電話番号のヒアリングを経て予約完了となります。提案した日時で調整が難しい場合には、ご希望の日時を伺い、再度調整を行います。その後、『AIコンシェルジュ(R)』で受け付けた内容を『FrontDesk』の予約システムに登録します。

『AIコンシェルジュ(R)』での来庁予約の連携イメージ



『AI コンシェルジュ(R)』について

 『AI コンシェルジュ(R)』は、AIを活用した電話自動応答システムです。電話時に人の発する言葉を音声認識でテキスト化し、辞書やデータベースと連携して適切な回答を抽出、音声合成によって回答するAIソリューションです。受電・架電どちらも対応可能なため、様々な電話業務を自動化することが可能です。

 また当社は、主に地方公共団体向けに提供されている総合行政ネットワーク(LGWAN)に対応した『AI コンシェルジュ(R) for LGWAN』も提供しているため、市民情報を扱った電話業務の対応も可能です。
AIコンシェルジュ(R):https://www.tactinc.jp/service/ai
『AI コンシェルジュ(R)』サービスイメージ



当社の取り組みについて

 電話自動応答サービスをはじめ、SMS送信サービスや窓口DXサービスなどを通して、市民とのコミュニケーションが発生する職員業務の自動化・効率化や市民サービスの向上に貢献してまいります。

サービス一覧イメージ


■株式会社TACT
本店:〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目1番1号 目黒セントラルスクエア
東京本社:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目3番10号 田村駒東京本社ビル5F
代表者:代表取締役社長 溝辺 和広
URL:https://www.tactinc.jp
※本プレスリリースに記載されている社名および製品名などは、当社の商標または登録商標です。

■フロントデスクジャパン株式会社
本店:〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町29番6号
代表者:代表取締役社長 ニコラス ラーセン
URL:https://frontdesksuite.com/ja

■福岡県北九州市
所在地:福岡県北九州市小倉北区城内1番1号
代表者:北九州市長 武内 和久
URL:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

U-NEXT HOLDINGSの取引履歴を振り返りませんか?

U-NEXT HOLDINGSの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。