9214  東証グロース

Recovery International

56
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(05/31)

1,476.0
+1.0(+0.06%)
売り

目標株価

522

株価診断

割高

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

Recovery Internationalのニュース

Recovery Internationalのニュース一覧

東証グロ−ス指数は大幅続落、米CPI発表控えてリスク回避売り優勢

配信元:フィスコ
投稿:2022/10/13 16:37
東証グロース市場指数 888.78 -18.45/出来高 1億619万株/売買代金 892億円東証マザーズ指数 699.13 -14.45/出来高 1億80万株/売買代金 794億円

本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって大幅続落、値上がり銘柄数は86、値下り銘柄数は372、変わらずは22。
本日のグロース市場は軟調な展開となった。前日12日の米株式市場のNYダウは反落。9月生産者物価指数(PPI)が予想を上回った。また、連邦準備制度理事会(FRB)が公表した9月開催分の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨が利上げ継続を公約したほか、9月消費者物価指数(CPI)の発表を控えた警戒感に引けにかけて下落して終了。
ナスダックも小幅に続落、主要株価指数がそろって下落した米株市場を受けて、本日の東証グロ−ス指数は大幅に続落した。マザーズ指数やグロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は上昇してスタートした後朝方に下げ幅を拡げた。その後もじりじりと下げ幅を拡げてマイナス圏で軟調推移、ほぼ安値引けとなった。9月PPIの予想を上回る結果や9月開催分のFOMC議事要旨がタカ派な内容だったことが投資家心理を悪化させた。また、今晩発表予定の米9月CPIに対する警戒感も根強く買い材料に乏しいなか、終日売り優勢の展開となった。時価総額上位銘柄も多くが軟調に推移、重要指標の発表を前にグロース市場の出来高や売買代金は依然として低調だった。東証グロース市場Core指数は1.98%安に、東証マザーズ指数は2.03%
安となった。
個別では、23年2月期業績予想の下方修正を発表したスローガン<9253>が21%安のストップ安比例配分で値下がり率トップに、22年8月期営業損益が12.72億円の赤字に転落したワンダープラネット<4199>が20%安となった。また、今期の大幅減益継続見通しに失望感が広がったNPC<6255>が16%安のストップ安比例配分となった。時価総額上位銘柄では、ビジョナル<4194>やANYCOLOR<5032>などが軟調に推移、値下り率上位には、マイクロ波化学<9227>スタジオアタオ<3550>などが顔を出した。
一方、CBP501臨床第2相試験ステージ1の3剤併用投与群で2例目の部分奏効が確認されたキャンバス<4575>が16%高のストップ高比例配分で値上がり率トップに、国立競技場に観戦者分析のためのAIカメラを設置したトリプルアイズ<5026>が9%高となった。
また、NTTコミュニケーションズとの基本合意を材料視されたアミタホールディングス
<2195>が7%高となった。時価総額上位銘柄では、メドレー<4480>が上昇、値上がり率上位には、FPパートナー<7388>Recovery International<9214>などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、ビジョナル、ANYCOLOR、フリー<4478>などが下落した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4575|CANBAS     |   722|   100|    16.08|
2| 5026|トリプルアイズ   |  1180|   100|     9.26|
3| 7388|FPパートナー   |  3680|   280|     8.24|
4| 2195|アミタHD      |   800|   58|     7.82|
5| 9214|リカバリー      |  2310|   160|     7.44|
6| 1447|ITbookHD  |   446|   27|     6.44|
7| 7031|インバウンド     |  1622|   92|     6.01|
8| 4417|グローバルセキュ  |  8800|   460|     5.52|
9| 7369|メイホーHD     |  1240|   39|     3.25|
10| 3986|ビーブレイク     |  1327|   38|     2.95|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 9253|スローガン      |  1121|  -300|   -21.11|
2| 4199|ワンプラ       |  1009|  -256|   -20.24|
3| 9227|マイクロ波化学   |  1055|  -232|   -18.03|
4| 6255|NPC         |   504|  -100|   -16.56|
5| 3550|スタジオアタオ   |   225|   -41|   -15.41|
6| 5129|FIXER      |  1514|  -213|   -12.33|
7| 4599|ステムリム      |   732|   -95|   -11.49|
8| 5125|ファインズ      |  1674|  -207|   -11.00|
9| 4772|ストリームM     |   148|   -18|   -10.84|
10| 2342|トランスG      |   311|   -31|    -9.06|

<TY>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

Recovery Internationalの取引履歴を振り返りませんか?

Recovery Internationalの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。