9204  東証グロース

スカイマーク

1345
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(05/31)

779.0
+7.0(+0.90%)

スカイマークのニュース

スカイマークのニュース一覧

<動意株・24日>(前引け)=スカイマーク、nms、東京衡機

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/04/24 11:37
<動意株・24日>(前引け)=スカイマーク、nms、東京衡機  スカイマーク<9204.T>=急反騰で大底離脱。同社の株価は2月初旬に年初来高値1487円をつけてから、一貫して下値を探る展開を余儀なくされ、前週末21日には年初来安値1058円をつけるなど大底圏に売り込まれていた。しかしきょうは、満を持して底入れ反転の動きをみせている。昨年12月に再上場してマーケットの視線を集めた経緯があるが、羽田発着の国内線を主力とし、脱コロナに伴う旅客需要回復で23年3月期は営業損益の黒字化を見込む。インバウンド特需が期待される一方、燃料コストの上昇も単価引き上げにより吸収する方向にあり、業績立て直しに向けた期待が募っている。

 nms ホールディングス<2162.T>=切り返し急でストップ高カイ気配。この日、新たな中期経営計画を発表した。26年3月期に売上高を1000億円(23年3月期見通しは792億円)、営業利益を42億円(同13億7000万円)、年間配当を28円(同6円)とする目標を掲げた。事業の拡大計画と株主還元姿勢を評価した買いが集まったようだ。HS(ヒューマンソリューション)事業の成長や、北米EMS(エレクトロニクスマニュファクチャリングサービス)事業の業績寄与などを見込む。独自性のあるビジネスモデルの特長を最大化し、売上高と利益の継続的な成長を計画する。

 東京衡機<7719.T>=ストップ高カイ気配。同社は試験機メーカーでエンジニアリング事業も育成している。前週末21日取引終了後、CAEソフトウェアの開発や受託解析を手掛ける理研発ベンチャー企業の先端力学シミュレーション研究所(東京都文京区)と業務提携することを発表した。これによる業容拡大効果を期待した買いを呼び込んでいる。なお、足もとの業績も底入れ局面にあり、24年2月期営業利益は前期比7割増益を見込んでいる。

※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

スカイマークの取引履歴を振り返りませんか?

スカイマークの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。