8934  東証プライム

サンフロンティア不動産

614
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

1,968.0
+16.0(+0.81%)
売り

目標株価

1,877

株価診断

割安

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

サンフロンティア不動産のニュース

サンフロンティア不動産のニュース一覧

「HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル」2021年6月18日(金)グランドオープン

配信元:PR TIMES
投稿:2021/06/18 12:48
「ようこそ、京都という物語へ。」

本日、当社グループと世界最大級のホテルチェーンであるマリオット・インターナショナル(本社:米国 メリーランド州、最高経営責任者:アンソニー・カプアーノ、社長:ステファニー・リナーツ)は、共同運営 第2弾となる「HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル」をグランドオープンいたしましたのでお知らせいたします。





HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル 外観


1.概要


HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル」は、地下1階地上6階建て、スイートルーム2室を含む全203室。京都市のメインストリートの一つである河原町通りに面し、市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅から徒歩4分というアクセスの良さが魅力です。JR京都駅からはタクシーで約15分、伊丹空港からはリムジンバスで約70分と、様々な交通手段との相性が良く、お客様の旅のプランに合わせて快適にご来館いただけます。ホテル周辺には京都風情漂う鴨川が流れ、京都御所、京都御苑などの京都を代表する観光名所へも至便な立地であり、さらには二条城・妙蓮寺・京都文化博物館などにも足を運びやすい好ロケーションを誇ります。
HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル エントランス


2.コンセプト


「ようこそ、京都という物語へ。」
ホテル名の「チャプター(Chapter)」は本の“第〇章”という意味から、お客様のホテルでのご滞在が、京都旅の新しい章として、お客様の人生に新たな思い出の1ページを刻んでいただけるようにという想いを込めております。お客様が新しい京都物語に出逢うためのパートナーとして、京都を知り尽くしたコンシェルジュ“チャプターガイド”がお客様お一人おひとりの旅をデザインし、「今まで知らなかった京都を発見する旅」という価値をご提供します。お客様と当ホテルが共に紡いだ物語が、これまでに体感したことのない「あたらしい旅の形」 として忘れられない思い出のひとときをお届けできるよう、進化した魅力づくりに邁進してまいります。



3.あなたの知らない京都に出逢い一筆箋で物語を交差させる


「CHAPTER FACTORY」(チャプターファクトリー)
京都には誰もが知る観光スポットが数多くある一方で、路地裏や小川、地元の方が通う飲食店など、ガイドブックには載っていなところに奥深い魅力を秘めており、そこにはたくさんの物語があります。
当ホテル最大の魅力である「CHAPTER FACTORY」は、そんな地元の人しか知らないような「個性的な旅」をご提案する旅の基地として、お客様に旅の体験価値をご提供する特別な空間です。
CHAPTER FACTORY
1つ目の特徴は京都を知り尽くした「チャプターガイド」。お客様お一人おひとりの嗜好に合わせ、限られた時間の中でも記憶に残る旅となるよう、「ここでしか出逢えない」オリジナルの京都物語をご提案いたします。
手のひら一筆箋
2つ目の特徴は「手のひら一筆箋」。「CHAPTER FACTORY」には京都旅について描かれた約50枚の「手のひら一筆箋」が用意されています。一筆箋には、誰もが知る京都の観光スポットではなく、お寺の和尚からホテルの支配人まで、京都を知り尽くした方々の旅の記録が記されており、人や食、自然や裏道の情緒などが思い思いに綴られています。お客様は、お気に入りの一筆箋を携えて旅をすることによって、今まで知らなかった京都に出逢い、そしてお客様ご自身も京都旅の中で見つけた大切な記録を一筆箋に書き記し、活版印刷機で旅の思い出として残していただくと共に、「CHAPTER FACTORY」に飾ることもできます。こうして、また新たな「京都という物語」が生まれ、これから旅をする方々へと受け継がれていきます。

【チャプターガイドが提供する2つのオンラインサービス】

■旅診断サービス
「旅診断サービス」は、ご旅行の前にお勧めの「手のひら一筆箋」が送られてくるサービスです。ホテル公式サイトからご予約いただき、用意された設問にお答えいただくと、お客様が選択した回答に紐付いた一筆箋がご自宅に届きます。お出かけになる前から、お客様のあたらしい京都の物語が始まります。

■GUIDE YOUR CHAPTERS
「GUIDE YOUR CHAPTERS(ガイド ユア チャプターズ)」は、オンラインで旅の相談ができるサービスです。公式サイトよりサービス付きの宿泊プラン(「チャプターガイド付き」と記載のあるプラン)をご予約いただくと、京都をよく知るチャプターガイドがお客様に合わせた旅のご提案をいたします。

※オンラインサービスの詳細は、HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル オフィシャルサイト(https://kyoto.hiyori-chapter.jp/about/)にてご確認いただけます。にてご確認いただけます。


4.客室


スイートルーム2室を含む全203室のゲストルームは、平均25平方メートル 以上(スイートルムーム60平方メートル を除く平均)の広々とした空間に、伝統的な日本の茶室をモチーフにした、素足でくつろげる畳敷きの心地よさと、機能的な美しさが広がります。上質な睡眠を追求したシモンズ製のベッドをはじめ、快適さにこだわり窓際に備え付けたソファー、デザイン性の高いバスルーム・パウダールームなど、世界水準のマリオットクオリティに加え、当社グループが大切にする“1cmの快適性と機能性”にこだわり設計いたしました。
モデレートダブル
スーペリアツイン
最上階のスイートルームには、リビングルームとベッドルームに加え、室内で檜風呂をお楽しみいただける特別な空間をご用意しております。また、スマートチェックインや、スマートフォンをルームキーとして登録できる便利なサービスのほか、様々なご要望をシンプルにひとつの客室電話ボタンからご依頼いただけるマリオット・ホテルズのワン・ストップ・サービス「アット・ユア・サービス(R)」を導入しております。
チャプタースイート リビングルーム
チャプタースイート ベッドルーム
チャプタースイート 檜風呂

◆全203室 客室概要



5.パティスリー「松也 -MATSUNARI-」


パティスリー 松也
「松也-MATSUNARI-」は洋菓子と和菓子の異なる表現や技法、食材の組み合わせのアプローチを柔軟に活用した菓子造りを追求するパティスリーです。産地と生産者の思いを多様な視点で捉え、深め、菓子で表現します。
ご朝食では、伏見で平飼い鶏卵を生産する「WABISUKE」の卵を使用した「厚焼き玉子サンド」や、丹波産ジャージーミルクの甘味を活かした食パンなどをお楽しみいただけます。
そのほかにも、国産本蕨粉100%を使用し、ミルクチョコレートキャラメルをソースのように愉しむ「蕨餅」や、京都大納言と白あんを忍ばせた「鯛焼き」など、斬新な松也オリジナルのスイーツを、コーヒー・紅茶と共にお召し上がりいただけます。
パティスリー「松也」厚焼き玉子サンド
パティスリー「松也」鯛焼き



6.大浴場「HIYORI NO YU」


大浴場「HIYORI NO YU」
当社グループホテルのお客様にご好評の大浴場を、当ホテルにも完備いたしました。一日の終わりには、旅の疲れを癒す大浴場へ。落ち着いた雰囲気の御影石風呂のほか、石庭にかこまれた半露天風呂も完備しております。お部屋からルームウェアと室内履きのまま移動することができ、脱衣所もゆとりある空間。上質な香りが癒しへ誘う、日本生まれのナチュラルスキンケアブランド『OSAJI(オサジ)』のアメニティも充実しています。日常を離れ、ゆったりとしたひと時をお過ごしください。



7.フィットネスセンター


フィットネスセンター
ご滞在中は24時間いつでもフィットネスセンターをご利用いただけます。トレーニングマシンからカーディオ機器まで、機能性を重視した設備をご用意いたしました。美味しい京都に出逢い少し食べ過ぎてしまったときには、朝・昼・夜のお好きな時間に気持ち良くお身体を動かしていただき、健康的な旅をお楽しみくださいませ。



8.ホテルに込めた想い




「ようこそ、京都という物語へ。」


京都には誰もが知る観光スポットが数多くある一方で、路地裏や小川、地元の方が通う飲食店など、ガイドブックには載っていないところに奥深い魅力を秘めており、そこにはたくさんの物語があります。
「ガイドブックにも載っていない、この街のすべてを楽しみ尽くしたい」。そんなお客様の想いに応えるため、当ホテルはホテルというフィルターを通して、お客様へ「今まで知らなかった京都を発見する旅」という価値をご提供いたします。
お客様お一人おひとりの旅をデザインし、まだ出会ったことのない京都の物語に触れていただくことで、新たな物語を紡ぎ、その物語もまた誰かの物語へと重なっていく。当ホテルと共に過ごす京都での物語が、お客様にとって忘れられない思い出のひと時となるよう、「あたらしい旅の形」と出逢うための様々な仕掛けをご用意して、皆様をお待ちしております。



9.マリオットの旅行プログラム -Marriott Bonvoy TM(マリオット ボンヴォイ)-


HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテルは、マリオット・インターナショナルのグローバル・トラベル・プログラムであるMarriott Bonvoy™(マリオット ボンヴォイ)に参加しています。Marriott Bonvoyは会員の皆さまに並外れたグローバルブランドポートフォリオやMarriott Bonvoy Moments(https://moments.marriottbonvoy.com/)での体験、そして無料ホテル宿泊に向けたポイントやエリートステータス昇格に向けた泊数獲得を含む、比類なき特典をお届けします。無料会員登録やプログラム詳細については、https://marriottbonvoyasia.jp/ をご覧ください。



「HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル」






HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル 外観(夜景)
◆所 在 地
 京都府京都市中京区河原町通二条上る清水町341番地
◆交通
 京都市営地下鉄東西線「京都市役所」駅徒歩4分
 伊丹空港よりリムジンバスで約70分
 JR京都駅より車で約15分
◆総客室
 203室
◆運営
 マリオット・インターナショナル
 サンフロンティアホテルマネジメント株式会社

ご予約は、公式サイトならびに各種ホテル予約サイトより承ります。
公式サイト https://kyoto.hiyori-chapter.jp/



サンフロンティア不動産株式会社



サンフロンティア不動産株式会社(東証第一部:8934)は、東京都心部における中小型オフィスビルの再生と活用を中核とした事業を展開しています。「利を求むるに非ず、信任を求むるにあり」「お客様視点を貫き、お困りごとを解決する、期待以上で応える!」という事業方針のもと、ビルの仕入から企画・開発、テナント入居、そして販売とその後のサポートに至るまで一貫した不動産サービスを通じ、“世界一お客様に愛され、選んでいただける不動産会社”を目指しています。

【会社概要】
会社名:サンフロンティア不動産株式会社
代表取締役社長:齋藤 清一
設立:1999年4月
本社:東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル14階
事業内容:不動産再生事業、不動産サービス事業等
URL:https://www.sunfrt.co.jp/



サンフロンティアホテルマネジメント株式会社



サンフロンティアホテルマネジメント株式会社が展開するブランド『HIYORI HOTELS & RESORTS 』のテーマは「心温かいホテル」。心温かいスタッフによるサービスと、きめ細やかでパーソナルなおもてなしにより、お客様へ「心身のご満足」と「快適なホテルステイ」をご提供します。
ホテル運営の目的は、ご利用いただいたお客様お一人おひとりに、癒しの時間と空間をご提供し、心豊かにお過ごしいただき、最高の笑顔でご出立いただくこと。ホテルのハード面だけではなく、設備・内装やオペレーションに至るまで、どこまでもお客様視点にこだわり「また何度でも帰ってきたい」と感じていただけるホテルを目指しています。 https://club.hiyorihotel.jp/

【会社概要】
会社名:サンフロンティアホテルマネジメント株式会社
代表取締役社長:堀口 智顕
設立:2015年8月
本社:東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル8階
事業内容:ホテル開発・運営事業等
URL:https://www.sfhm.co.jp/
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

サンフロンティア不動産の取引履歴を振り返りませんか?

サンフロンティア不動産の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。