この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
8868  東証1部

アーバンコーポレイション

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

---

---

アーバンコーポレイションの個人投資家の売買予想

売り予想終了

今年最大の企業倒産

予想株価

1
登録時株価

32.0円

獲得ポイント

+460.28pt.

収益率

+87.50%

期間

短期投資 (数分~数日単位で売り買い)

理由

業績(会社計画の修正発表を含む)

負債総額は2558億円。今年最大の企業倒産。
他にも波及しそう。

アーバンコーポレイションに融資してた銀行も調べてみます(^^;)
10件のコメントがあります
2008/8/16 16:39
健闘を祈っています(^^)
試しに四国銀行を売りPICSにしてみます

空売りが多いので不安ですが、日足のチャートで昨日の出来高が少なかったので、買戻しが少ないと判断します


利益が半分になるのであれば、単純に計算すると、3月の終わりの株価が400円ぐらいなので、半分ぐらいの株価になると予想します
またまた詳しいコメントありがとうございます

アーバンコーポレーションの大株主みました
非常に面白い。。。

ゴールドマンサックスは倒産することぐらい分かっていたと思うのですが。。。
何か狙いがあるのかな???
これらの被害が出た会社を空売りしても面白そうですね

四国銀行の株はどうなっているのでしょうか???

>ちなにに四国銀行は今期利益のおよそ半分をアーバン関連の損失で失いました。
かわいそうに・・・。

危機管理がなってなかったとはいえ、これからどうするんでしょうね(笑)(驚)
笑っちゃいけないけど。。。

要注目ですね
2008/8/16 13:58
四国銀行 13.6憶円取立不能の恐れです

ちなにに四国銀行は今期利益のおよそ半分をアーバン関連の損失で失いました。
かわいそうに・・・。
2008/8/16 12:32
アーバンコーポレイションの主な株主

株式の状況発行可能株式総数667,624,680 株
発行済株式の総数227,071,645 株

大株主の状況
房園博行 37,390,600 株
日本マスタートラスト信託銀行㈱ 14,540,300 株
JPモルガンチェースバンク 10,058,503 株
BNPパリバ証券会社 8,771,740 株
日本トラスティ・サービス信託銀行(株) 5,585,100 株
ゴールドマン・サックス証券 5,334,743 株
モルガン・スタンレー 4,718,350 株
ピクテアンドシエ 4,236,800 株
井澤光徳 4,200,500 株
バンクオブニューヨーク 3,805,700 株
計98,642,336 株
2008/8/16 12:11
銀行側の発表のほとんどは8/14付です。
ニュースでは8/15付で記事にされています。
これらの銀行株は、木、金でかなり売られた様子ですね。
こんばんは

丁寧なコメントありがとうございます

ものすごい被害が出ていますね(;^_^A
いつ発表されたのでしょうか?

今日発表なら明日株式市場に影響が出るでしょうね

全額担保で保全できるといっているところもそれが本当なのかどうなのか…(・・;)

でも担保で保全しきれないところは本当に致命的ですね

たぬき姫さんが広島銀行に数十億不良債権になるとおもうけれども、もしかしたらもっとあるかもとおっしゃっていましたので…(^^ゞ

あときちんとした被害の数字を出していないところも不気味です(・・?)

被害が小さかったら被害額を言ったらいいんですよ
何か信用できないなぁ…( -_-)

勉強になりました
まさかこんなに被害が出ているとは…
一つの会社が倒産すると、一般市民や他のさまざまな会社にまで影響するんですね(´Д`)
2008/8/16 01:27
コメントありがとうございます(^^)

広島銀行の最新情報入りました。アーバン関連で129億円の不良債権を抱えたようです。

追加情報です。
関西アーバン銀行は貸出金59億5000万円の回収不能の恐れがあると発表。債権は全額担保で保全しており、追加の引き当てはしない。みなと銀もアーバンコーポ向けの貸出金39億円で回収不能の恐れ。このうち担保などで保全していない19億5300万円について7―9月期の決算で処理する。
 泉州銀も貸出金12億8000万円と社債3億3300万円について回収不能の恐れ。担保などで保全していない約10億円は9月中間決算で処理する。3行とも業績予想の修正はしない模様。
 近畿大阪銀行、紀陽ホールディングス傘下の紀陽銀行、滋賀銀行、京都銀行、びわこ銀行なども同社向けの債権を保有している。ただ債権額は少なく、業績に与える影響も小さいとしている。
債権者となる金融機関は地方銀行など100社弱になる見込み。

BNPパリバ証券を経由して発行された社債CBが90憶円。当初は300憶円調達予定でした。
社債を購入した個人投資家の方にも被害がでているようです。
こんにちは

広島銀行も数十億貸していたみたいですね

アーバンコーポレーションに貸してたこと自体が問題ですね
経営がなっていませんから…

自転車創業をしていましたからね

これらの銀行はどうするんでしょうか?

2008/8/15 14:41
アーバンコーポレイションに融資してた銀行も調べてみます(^^;)
→ 広島銀行   不明、
  四国銀行   不明、
  ふくおかFG 28憶円、
  東急建設   14憶円取立不能の恐れ
  五洋建設   22憶円取立不能の恐れ
銘柄スクリーニング

アーバンコーポレイションの取引履歴を振り返りませんか?

アーバンコーポレイションの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。