1,096円
大和証券グループ本社のニュース
8月16日のPTSデイタイムセッション(08:20~16:00)が終了。15時以降に売買が成立したのは146銘柄。通常取引の終値比で上昇は77銘柄、下落は50銘柄だった。日経平均株価構成銘柄の売買成立数は40銘柄。うち値上がりが22銘柄、値下がりは14銘柄だった。NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570>は43円高となっている。
PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の16日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。
△PTS値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <7683> WA 2480 +345( +16.2%)
2位 <4881> ファンペップ 158 +10( +6.8%)
3位 <9211> エフ・コード 1146 +69( +6.4%)
4位 <5103> 昭和HD 47.8 +1.8( +3.9%)
5位 <3110> 日東紡 5964 +184( +3.2%)
6位 <149A> シンカ 825 +22( +2.7%)
7位 <8894> レボリュー 21.5 +0.5( +2.4%)
8位 <1447> ITbook 260 +6( +2.4%)
9位 <3076> あいHD 2435 +50( +2.1%)
10位 <4563> アンジェス 64.3 +1.3( +2.1%)
▼PTS値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <8601> 大和 1018 -93.5( -8.4%)
2位 <9439> MHグループ 191 -12( -5.9%)
3位 <7013> IHI 5535 -276( -4.7%)
4位 <7532> パンパシHD 3559.8 -162.2( -4.4%)
5位 <2134> 北浜CP 19.2 -0.8( -4.0%)
6位 <8918> ランド 7.7 -0.3( -3.7%)
7位 <9204> スカイマーク 635 -24( -3.6%)
8位 <5721> Sサイエンス 21.3 -0.7( -3.2%)
9位 <6993> 大黒屋 31.3 -0.7( -2.2%)
10位 <1491> 中外鉱 29.4 -0.6( -2.0%)
△PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <6902> デンソー 2343 +23.5( +1.0%)
2位 <5020> ENEOS 766 +4.5( +0.6%)
3位 <7012> 川重 5076 +21( +0.4%)
4位 <6503> 三菱電 2470 +8.5( +0.3%)
5位 <8031> 三井物 3192.9 +9.9( +0.3%)
6位 <7267> ホンダ 1588.5 +4.5( +0.3%)
7位 <4506> 住友ファーマ 555 +1( +0.2%)
8位 <8591> オリックス 3498 +6.0( +0.2%)
9位 <7261> マツダ 1253 +2.0( +0.2%)
10位 <9434> SB 1930 +3.0( +0.2%)
▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <8601> 大和 1018 -93.5( -8.4%)
2位 <7013> IHI 5535 -276( -4.7%)
3位 <2914> JT 4158 -30( -0.7%)
4位 <4689> ラインヤフー 380.4 -2.3( -0.6%)
5位 <8316> 三井住友FG 10159 -36( -0.4%)
6位 <8725> MS&AD 3375 -6.0( -0.2%)
7位 <9107> 川崎汽 2146.5 -3.5( -0.2%)
8位 <6501> 日立 3655 -5.0( -0.1%)
9位 <6301> コマツ 4322 -4( -0.1%)
10位 <4755> 楽天グループ 891.6 -0.8( -0.1%)
※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Market及びX-Marketより取得
株探ニュース
PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の16日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。
△PTS値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <7683> WA 2480 +345( +16.2%)
2位 <4881> ファンペップ 158 +10( +6.8%)
3位 <9211> エフ・コード 1146 +69( +6.4%)
4位 <5103> 昭和HD 47.8 +1.8( +3.9%)
5位 <3110> 日東紡 5964 +184( +3.2%)
6位 <149A> シンカ 825 +22( +2.7%)
7位 <8894> レボリュー 21.5 +0.5( +2.4%)
8位 <1447> ITbook 260 +6( +2.4%)
9位 <3076> あいHD 2435 +50( +2.1%)
10位 <4563> アンジェス 64.3 +1.3( +2.1%)
▼PTS値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <8601> 大和 1018 -93.5( -8.4%)
2位 <9439> MHグループ 191 -12( -5.9%)
3位 <7013> IHI 5535 -276( -4.7%)
4位 <7532> パンパシHD 3559.8 -162.2( -4.4%)
5位 <2134> 北浜CP 19.2 -0.8( -4.0%)
6位 <8918> ランド 7.7 -0.3( -3.7%)
7位 <9204> スカイマーク 635 -24( -3.6%)
8位 <5721> Sサイエンス 21.3 -0.7( -3.2%)
9位 <6993> 大黒屋 31.3 -0.7( -2.2%)
10位 <1491> 中外鉱 29.4 -0.6( -2.0%)
△PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <6902> デンソー 2343 +23.5( +1.0%)
2位 <5020> ENEOS 766 +4.5( +0.6%)
3位 <7012> 川重 5076 +21( +0.4%)
4位 <6503> 三菱電 2470 +8.5( +0.3%)
5位 <8031> 三井物 3192.9 +9.9( +0.3%)
6位 <7267> ホンダ 1588.5 +4.5( +0.3%)
7位 <4506> 住友ファーマ 555 +1( +0.2%)
8位 <8591> オリックス 3498 +6.0( +0.2%)
9位 <7261> マツダ 1253 +2.0( +0.2%)
10位 <9434> SB 1930 +3.0( +0.2%)
▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <8601> 大和 1018 -93.5( -8.4%)
2位 <7013> IHI 5535 -276( -4.7%)
3位 <2914> JT 4158 -30( -0.7%)
4位 <4689> ラインヤフー 380.4 -2.3( -0.6%)
5位 <8316> 三井住友FG 10159 -36( -0.4%)
6位 <8725> MS&AD 3375 -6.0( -0.2%)
7位 <9107> 川崎汽 2146.5 -3.5( -0.2%)
8位 <6501> 日立 3655 -5.0( -0.1%)
9位 <6301> コマツ 4322 -4( -0.1%)
10位 <4755> 楽天グループ 891.6 -0.8( -0.1%)
※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Market及びX-Marketより取得
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
大和のニュース一覧- 信用残ランキング【買い残増加】 NTT、三菱UFJ、三菱重 2025/02/16
- 信用残ランキング【売り残減少】 フジHD、三菱UFJ、トヨタ 2025/02/16
- ADR日本株ランキング~日本郵政など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比40円高の39480円~ 2025/02/14
- CDP 2024の気候変動分野において、最高評価「Aリスト企業」に選定 2025/02/10
- トヨタグループ初のセキュリティトークン社債(愛称:トヨタウォレットST債)を発行へ! 2025/02/10
マーケットニュース
- 14日の米株式市場の概況、NYダウ反落も金利低下支えにナスダック2万台回復 (02/17)
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 10円安 (2月14日) (02/17)
- 今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りが急拡大する可能性は低い見通し (02/17)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:反発か (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
大和証券グループ本社の取引履歴を振り返りませんか?
大和証券グループ本社の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。