433円
アコムのニュース
先週末20日の米国市場ではNYダウが913.21ドル安の19173.98、ナスダック総合指数が271.06pt安の6879.52と急落したが、シカゴ日経225先物は19日の大阪日中比480円高の1
7030円と上昇した(本日23日の早朝には、米経済対策が難航しているとの報道などからシカゴ日経225先物は一時15060円まで売られる場面があった)。23日早朝の為替は1ドル=111円00銭前後(19日大引け時は108.84円付近)。本日の東京市場は円安を受けて任天堂<7974>など大型輸出株が買いを集める可能性がある。ただ、新型コロナウイルスの感染拡大による景気悪化懸念は根強く、東京五輪の延期観測も出てきていることから、三菱UFJ<8306>、東京海上<8766>など大手金融株やJR東海<9022>など内需株はさえない動きを強いられよう。その他では、強気の投資判断や目標株価の引き上げが観測された味の素<2802>、ヘリオス<4593>、ダイフク<6383>、日本光電 <6849>、リコー<7752>、イオンFS<8570>、アコム<8572>、T&DHD<8795>などに注目。 <US>
7030円と上昇した(本日23日の早朝には、米経済対策が難航しているとの報道などからシカゴ日経225先物は一時15060円まで売られる場面があった)。23日早朝の為替は1ドル=111円00銭前後(19日大引け時は108.84円付近)。本日の東京市場は円安を受けて任天堂<7974>など大型輸出株が買いを集める可能性がある。ただ、新型コロナウイルスの感染拡大による景気悪化懸念は根強く、東京五輪の延期観測も出てきていることから、三菱UFJ<8306>、東京海上<8766>など大手金融株やJR東海<9022>など内需株はさえない動きを強いられよう。その他では、強気の投資判断や目標株価の引き上げが観測された味の素<2802>、ヘリオス<4593>、ダイフク<6383>、日本光電 <6849>、リコー<7752>、イオンFS<8570>、アコム<8572>、T&DHD<8795>などに注目。 <US>
この銘柄の最新ニュース
アコムのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … アコム、三社電機、アズーム (1月31日発表分) 2025/02/03
- Brief Statement of the Third Quarter Financial Results for the Fiscal Year Ending March 2025 [Japanese GAAP (Consolidated)] 2025/01/31
- アコム、4-12月期(3Q累計)経常は12%増益で着地 2025/01/31
- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/31
- 「ポジティブ・インパクト・ファイナンス」契約締結に関するお知らせ 2025/01/06
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
アコムの取引履歴を振り返りませんか?
アコムの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。