3,133円
イオンのニュース
日経平均は84円高、中国株大幅高で東京市場の株価支援要因に
*13:52JST 日経平均は84円高、中国株大幅高で東京市場の株価支援要因に
日経平均は84円高(13時50分現在)。日経平均寄与度では、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>、信越化<4063>などがプラス寄与上位となっており、一方、アドバンテスト<6857>、東エレク<8035>、イオン<8267>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、ゴム製品、銀行業、輸送用機器、医薬品、保険業が値上がり率上位、小売業、サービス業、繊維製品、その他製品、電気機器が値下がり率上位となっている。
日経平均は下値の堅い展開となっている。ダウ平均先物が時間外取引で底堅く推移しているほか、香港ハンセン指数や上海総合指数が大幅高となっていることなどが東京市場の株価支援要因となっているようだ。一方、米国で今晩、9月の米消費者物価指数(CPI)が発表されることから、これらを見極めたいとして積極的な買いを見送る向きもある。
<SK>
日経平均は下値の堅い展開となっている。ダウ平均先物が時間外取引で底堅く推移しているほか、香港ハンセン指数や上海総合指数が大幅高となっていることなどが東京市場の株価支援要因となっているようだ。一方、米国で今晩、9月の米消費者物価指数(CPI)が発表されることから、これらを見極めたいとして積極的な買いを見送る向きもある。
<SK>
この銘柄の最新ニュース
イオンのニュース一覧- 第三者割当に係る株式譲渡報告確約書(自己株式) 2025/02/13
- 2月13日より、初の「イオン文具祭」を開催 2025/02/13
- 前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 2025/02/13
- 新興市場銘柄ダイジェスト:note、ファンデリーがストップ高 2025/02/12
- ファンデリー---ストップ高、イオングループ店舗で国産ハイブランド冷食の販売開始 2025/02/12
「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
イオンの取引履歴を振り返りませんか?
イオンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。