3,076円
コメリのニュース
1月29日のPTSデイタイムセッション(08:20~16:30)が終了。東証の取引が終了した15時30分以降に売買が成立したのは2502銘柄。東証終値比で上昇は1460銘柄、下落は988銘柄だった。日経平均株価構成銘柄の売買成立数は225銘柄。うち値上がりが121銘柄、値下がりは100銘柄と買いが優勢。NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570>は215円高と大幅高に買われている。
PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の29日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。
△PTS値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <3550> ATAO 230 +35( +17.9%)
2位 <4169> エネチェンジ 530 +76( +16.7%)
3位 <3648> AGS 990 +132( +15.4%)
4位 <6286> 静甲 900 +78( +9.5%)
5位 <3402> 東レ 1170 +100.0( +9.3%)
6位 <5216> 倉元 300 +21( +7.5%)
7位 <6857> アドテスト 8920 +402( +4.7%)
8位 <7422> 東邦レマック 483 +21( +4.5%)
9位 <4366> ダイトーケミ 700 +27( +4.0%)
10位 <4751> サイバー 1178 +44.0( +3.9%)
▼PTS値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <8918> ランド 7.5 -0.5( -6.2%)
2位 <2629> iFEGBA 4237 -183( -4.1%)
3位 <8218> コメリ 3052 -128( -4.0%)
4位 <6807> 航空電子 2793 -100( -3.5%)
5位 <2553> One中国5 2755 -94.0( -3.3%)
6位 <2997> ストレジ王 1103.5 -37.5( -3.3%)
7位 <4832> JFEシステ 3430.5 -114.5( -3.2%)
8位 <7191> イントラスト 790 -25( -3.1%)
9位 <6740> Jディスプレ 19.4 -0.6( -3.0%)
10位 <3463> いちごホテル 140200 -3900( -2.7%)
△PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <3402> 東レ 1170 +100.0( +9.3%)
2位 <6857> アドテスト 8920 +402( +4.7%)
3位 <4751> サイバー 1178 +44.0( +3.9%)
4位 <8035> 東エレク 25220 +325( +1.3%)
5位 <5803> フジクラ 6098 +78( +1.3%)
6位 <6920> レーザーテク 15190 +155( +1.0%)
7位 <6501> 日立 3724 +25.0( +0.7%)
8位 <6146> ディスコ 45600 +290( +0.6%)
9位 <2432> ディーエヌエ 2720 +17.0( +0.6%)
10位 <7012> 川重 6790 +39( +0.6%)
▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <9101> 郵船 4726.5 -50.5( -1.1%)
2位 <8233> 高島屋 1293 -11.0( -0.8%)
3位 <7205> 日野自 570.2 -3.2( -0.6%)
4位 <7186> コンコルディ 883.5 -4.7( -0.5%)
5位 <8411> みずほFG 4233 -22( -0.5%)
6位 <4902> コニカミノル 619.3 -2.9( -0.5%)
7位 <3092> ZOZO 4974.6 -20.4( -0.4%)
8位 <3405> クラレ 2317.6 -9.4( -0.4%)
9位 <6770> アルプスアル 1572.5 -6.0( -0.4%)
10位 <9613> NTTデータ 2958.6 -10.4( -0.4%)
※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Market及びX-Marketより取得
株探ニュース
PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の29日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。
△PTS値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <3550> ATAO 230 +35( +17.9%)
2位 <4169> エネチェンジ 530 +76( +16.7%)
3位 <3648> AGS 990 +132( +15.4%)
4位 <6286> 静甲 900 +78( +9.5%)
5位 <3402> 東レ 1170 +100.0( +9.3%)
6位 <5216> 倉元 300 +21( +7.5%)
7位 <6857> アドテスト 8920 +402( +4.7%)
8位 <7422> 東邦レマック 483 +21( +4.5%)
9位 <4366> ダイトーケミ 700 +27( +4.0%)
10位 <4751> サイバー 1178 +44.0( +3.9%)
▼PTS値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <8918> ランド 7.5 -0.5( -6.2%)
2位 <2629> iFEGBA 4237 -183( -4.1%)
3位 <8218> コメリ 3052 -128( -4.0%)
4位 <6807> 航空電子 2793 -100( -3.5%)
5位 <2553> One中国5 2755 -94.0( -3.3%)
6位 <2997> ストレジ王 1103.5 -37.5( -3.3%)
7位 <4832> JFEシステ 3430.5 -114.5( -3.2%)
8位 <7191> イントラスト 790 -25( -3.1%)
9位 <6740> Jディスプレ 19.4 -0.6( -3.0%)
10位 <3463> いちごホテル 140200 -3900( -2.7%)
△PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <3402> 東レ 1170 +100.0( +9.3%)
2位 <6857> アドテスト 8920 +402( +4.7%)
3位 <4751> サイバー 1178 +44.0( +3.9%)
4位 <8035> 東エレク 25220 +325( +1.3%)
5位 <5803> フジクラ 6098 +78( +1.3%)
6位 <6920> レーザーテク 15190 +155( +1.0%)
7位 <6501> 日立 3724 +25.0( +0.7%)
8位 <6146> ディスコ 45600 +290( +0.6%)
9位 <2432> ディーエヌエ 2720 +17.0( +0.6%)
10位 <7012> 川重 6790 +39( +0.6%)
▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <9101> 郵船 4726.5 -50.5( -1.1%)
2位 <8233> 高島屋 1293 -11.0( -0.8%)
3位 <7205> 日野自 570.2 -3.2( -0.6%)
4位 <7186> コンコルディ 883.5 -4.7( -0.5%)
5位 <8411> みずほFG 4233 -22( -0.5%)
6位 <4902> コニカミノル 619.3 -2.9( -0.5%)
7位 <3092> ZOZO 4974.6 -20.4( -0.4%)
8位 <3405> クラレ 2317.6 -9.4( -0.4%)
9位 <6770> アルプスアル 1572.5 -6.0( -0.4%)
10位 <9613> NTTデータ 2958.6 -10.4( -0.4%)
※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Market及びX-Marketより取得
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
コメリのニュース一覧- らく~に巻けて大水量のホースリール「ギアスピードギガ」に“30mタイプ” と “スタンドタイプ” が仲間入り! 今日 16:48
- 株式会社コメリが設立したNPO法人コメリ災害対策センターと、愛知県 日進市との「災害時における物資供給に関する協定」のご案内 2025/02/14
- 株式会社コメリが設立したNPO法人コメリ災害対策センターと、京都府 長岡京市との「災害時における物資供給に関する協定」のご案内 2025/02/13
- 株式会社コメリが設立したNPO法人コメリ災害対策センターと、兵庫県 川西市との「災害時における物資供給に関する協定」のご案内 2025/02/12
- 山口県内初となるコメリパワー長門店 新規開店のご案内 2025/02/10
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
コメリの取引履歴を振り返りませんか?
コメリの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。