7974  東証プライム

任天堂

7160
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

8,488.0
-93.0(-1.08%)

任天堂の個人投資家の売買予想

売り予想

個人投資家の意見「売り」に賛成

予想株価

1,554
現在株価との差
-6,934.0
登録時株価

2,199.0円

獲得ポイント

-813.38pt.

収益率

-285.99%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

その他

3DSの本体同時発売ゲームが発表されたこと及び、
SCEから新型携帯ゲーム機が発表されたことを受けての追加の売り予想です。

理由としては主に次の3点があげられます。

・3DSの普及には時間がかかると思われるため
 
 以前は本体価格が高いことを理由に普及には時間がかかると予想しました。
 さらに、最近の発表で、3DSの本体同時発売ゲームに、
 同社の有名シリーズ作品がないこともわかりました。

 多くのゲームファンは、
 同社のシリーズ作品が発売されてから購入を決定すると思われますので、
 それまでの数カ月間は3DSは収益には貢献しないと思われます。

・Wiiの失速に歯止めがかかっていないため

 先日の決算時にWii向けのタイトルがいくつか発表されましたが、
 いずれもWiiを復活させるには力不足のタイトルであると思います。

・SCEの新型携帯ゲーム機が海外の大手メーカーと提携済みであるため

 これまでPSPは海外向けのゲームが少ないため海外で不人気でしたが、
 新型では「コール オブ デューティ」「アンチャーテッド」
 などの海外で大ヒットしているゲームの発売が内定しています。

 このことから、SCEのゲーム機は海外でも受け入れられる可能性が高く、
 その分だけ3DSは海外でも苦戦する可能性が高くなってきました。

マリオカートやポケモンなどの同社のシリーズ作品が発売されるまでは、
3DSは収益にはほとんど貢献しないと予想します。
同時に、それらが発売された後での爆発的な盛り返しの可能性は考慮すべきです。

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

1030 / 1676

銘柄スクリーニング

任天堂の取引履歴を振り返りませんか?

任天堂の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。