7868  東証プライム

広済堂ホールディングス

262
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/20)

596.0
+4.0(+0.67%)
買い

目標株価

950

株価診断

割安

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

広済堂ホールディングスのニュース

広済堂ホールディングスのニュース一覧

斎場(火葬場)のDXを推進国内屈指の総合斎場を運営する企業グループが斎場予約システムを開発千葉県野田市の斎場にて稼働開始

配信元:PR TIMES
投稿:2023/04/28 15:17
斎場運営のノウハウを活かしたクラウドサービス提供

広済堂グループの株式会社広済堂ネクスト(本社:東京都港区、代表取締役社長 挽地 信孝)は、国内屈指の総合斎場を運営する企業グループのノウハウを活用し、クラウドサービス『斎場予約システム』を開発しました。千葉県野田市の野田市斎場・野田市関宿斎場に導入いただき、2023年4月より稼働を開始しております。


https://public-saizyoyoyaku.service-kosaido.jp/?_ga=2.204975315.270041920.1668399951-124412050.1661393774

広済堂ネクストは印刷を祖業とし、コールセンターやデータ処理代行を行うBPO(Business Process Outsourcing)サービス、WEBサイトの制作から、オリジナルのクラウドサービス開発まで行うITサービスなど、さまざまなソリューションを提供しています。
グループ企業には東京都内23区内に6カ所の総合斎場(式場機能を備えた火葬場)を運営し、都内の大部分のご火葬を担う東京博善株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長 根岸 千尋)があり、この度広済堂ネクストの開発力、そして東京博善の国内屈指の斎場運営ノウハウを掛け合わせクラウドサービス『斎場予約システム』を開発いたしました。


斎場(火葬場)の予約は、火葬という特性上24時間365日予約受付をしなければなりません。しかし地方自治体の斎場では、現在でも斎場の予約をする際は電話やファックスを利用していることが多く、人的稼働の負荷、ならびにそれによるヒューマンエラーを課題として抱えていました。
『斎場予約システム』を導入することにより、予約をする葬儀事業者並びにご遺族は、いつでもオンライン上で斎場の空き状況確認から予約まで完結することができます。また斎場スタッフも予約の管理が容易になり、人的稼働の負荷軽減、ヒューマンエラーの防止が実現できます。


この度、千葉県野田市の野田市斎場・野田市関宿斎場も同様の課題を抱えており、『斎場予約システム』を利用することにより課題解決が図れることはもちろん、導入しやすい料金形態を評価いただき、システム導入を決定いただきました。


今後も国内屈指の総合斎場の運営ノウハウを活かし、クラウドサービス『斎場予約システム』の機能改善を図り、地方自治体の斎場にて自治体DXを推進して参ります。


クラウドサービス『斎場予約システム』 概要


https://public-saizyoyoyaku.service-kosaido.jp/?_ga=2.204975315.270041920.1668399951-124412050.1661393774
<機能一覧>

<料金>
初期費用 1,000,000円~
月額費用 月50,000円~
※ご要望に応じて初期費用・月額費用が変動
※完全オリジナルでの開発も可能

【本サービスに関する問い合わせ先】
株式会社広済堂ネクスト
公共営業部公共営業課 広瀬・千田
TEL:03-5484-8811
MAIL:irai-8811@kosaido.co.jp
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

広済堂ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

広済堂ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。