1,874円
コロワイドのニュース
―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証1部の銘柄である。株価が決算発表前日の11月9日から10日の決算発表を経て11日大引け現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。
★No.2 鈴木 <6785>
21年6月期第1四半期(7-9月)の連結経常利益は前年同期比2.8倍の8.9億円に急拡大した。
★No.3 物語コーポ <3097>
21年6月期第1四半期(7-9月)の連結経常利益は前年同期比80.6%増の17.8億円に拡大し、7-12月期(上期)計画の21.2億円に対する進捗率は84.3%に達し、5年平均の54.4%も上回った。
★No.6 カシオ <6952>
21年3月期の連結経常利益を従来予想の50億円→90億円(前期は284億円)に80.0%上方修正し、減益率が82.4%減→68.4%減に縮小する見通しとなった。
■決算プラス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率
<7321> 関西みらい 東1 +35.80 11/10 上期 -31.12
<6785> 鈴木 東1 +23.00 11/10 1Q 176.54
<3097> 物語コーポ 東1 +20.02 11/10 1Q 80.61
<9769> 学究社 東1 +19.62 11/10 上期 -0.68
<4331> T&Gニーズ 東1 +17.83 11/10 上期 赤転
<6952> カシオ 東1 +16.53 11/10 上期 -70.93
<6272> レオン 東1 +15.82 11/10 上期 -38.69
<5233> 太平洋セメ 東1 +15.53 11/10 上期 18.56
<4681> リゾートトラ 東1 +14.86 11/10 上期 27.53
<6789> ロランドDG 東1 +14.14 11/10 3Q 赤転
<3985> テモナ 東1 +13.93 11/10 本決算 101.73
<8944> ランビジネス 東1 +13.86 11/10 本決算 22.70
<7952> 河合楽 東1 +13.40 11/10 上期 -84.84
<8050> セイコーHD 東1 +12.55 11/10 上期 赤転
<8219> 青山商 東1 +12.50 11/10 上期 赤拡
<7717> Vテク 東1 +11.50 11/10 上期 -54.05
<2432> ディーエヌエ 東1 +11.41 11/10 上期 246.67
<8097> 三愛石 東1 +11.20 11/10 上期 -9.54
<5714> DOWA 東1 +11.02 11/10 上期 -25.09
<6420> フクシマガリ 東1 +10.58 11/10 上期 -27.37
<9621> 建設技研 東1 +10.38 11/10 3Q 11.78
<6197> ソラスト 東1 +10.29 11/10 上期 18.93
<8934> サンフロ不 東1 +10.20 11/10 上期 -51.24
<4023> クレハ 東1 +10.11 11/10 上期 -36.99
<7013> IHI 東1 +9.73 11/10 上期 赤転
<9005> 東急 東1 +9.46 11/10 上期 赤転
<2398> ツクイHD 東1 +9.39 11/10 上期 15.59
<1812> 鹿島 東1 +9.30 11/10 上期 21.96
<8308> りそなHD 東1 +9.30 11/10 上期 -24.96
<1662> 石油資源 東1 +8.92 11/10 上期 赤転
<3103> ユニチカ 東1 +8.91 11/10 上期 -25.05
<8253> クレセゾン 東1 +8.82 11/10 上期 16.52
<9310> トランシティ 東1 +8.56 11/10 上期 -12.89
<9699> 西尾レント 東1 +8.20 11/10 本決算 9.81
<5541> 大平金 東1 +8.00 11/10 上期 15.24
<1719> 安藤ハザマ 東1 +7.66 11/10 上期 10.33
<2181> パーソルHD 東1 +7.44 11/10 上期 -24.92
<8337> 千葉興 東1 +7.29 11/10 上期 -39.64
<7467> 萩原電気HD 東1 +7.26 11/10 上期 -31.38
<3001> 片倉 東1 +7.22 11/10 3Q 29.26
<4118> カネカ 東1 +7.20 11/10 上期 -58.48
<1963> 日揮HD 東1 +7.17 11/10 上期 15.14
<2531> 宝HLD 東1 +6.54 11/10 上期 -24.53
<7616> コロワイド 東1 +6.47 11/10 上期 赤転
<1847> イチケン 東1 +6.09 11/10 上期 7.01
<6381> アネスト岩田 東1 +5.97 11/10 上期 -25.21
<8713> フィデアHD 東1 +5.61 11/10 上期 0.83
<6118> アイダ 東1 +5.52 11/10 上期 -49.39
<7867> タカラトミー 東1 +5.16 11/10 上期 -69.90
<7239> タチエス 東1 +5.15 11/10 上期 赤拡
※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした11日大引け株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
コロワイドのニュース一覧- 2025年3月期第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)(公認会計士等による期中レビューの完了) 2025/02/14
- Independent Auditor’s Reviewed Consolidated Financial Results for the Nine Months ended December 31, 2024 [Under IFRS] 2025/02/14
- 信用残ランキング【売り残増加】 フジHD、楽天グループ、クリレスHD 2025/02/09
- 連結子会社における「特別利益の計上、特別損失の計上及び業績予想の修正に関するお知らせ」並びに当社の連結業績におけるその他の営業収益の計上見込み 2025/02/07
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2025/02/07
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
-
東京株式(大引け)=96円高、金利上昇を警戒も欧州株高に追随して続伸 (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=終値22976.81(+360.58) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
コロワイドの取引履歴を振り返りませんか?
コロワイドの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。