7087  東証スタンダード

ウイルテック

93
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

903.0
+8.0(+0.89%)
対象外

目標株価

---

株価診断

分析中

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

ウイルテックのニュース

ウイルテックのニュース一覧

ウイルテック、物流ロボットで業界をリードするハイロボティクスジャパンと導入保守サポート事業でパートナーシップを締結

配信元:PR TIMES
投稿:2023/09/11 13:47
ハイロボティクスジャパン初のサービスパートナーシップ会社に

「ものづくり」人財サービスで日本の多くのメーカーをサポートする株式会社ウイルテック(本社:大阪府大阪市、代表取締役社⾧執行役員:宮城 力、以下「当社」)は、物流ソリューションを提供する株式会社HAI ROBOTICS JAPAN(本社:埼玉県入間郡、代表取締役:新井守、以下「HRJ社」)と、同社の物流ロボットのサポート体制強化を目的とした導入保守サポートのパートナーシップ契約を締結しました。



 当社は、製造請負・製造派遣事業で培った「ものづくり」の知識を活かし、近年では民生用・業務用機器から医療機器、ロボットに至るまでのハードウェア修理・メンテナンス、組立検査、部品管理、コンタクトセンター業務を全国規模で展開しています。
 本パートナーシップは、HRJ社が展開する物流ロボットACR(Autonomous Case-handling Robot、自動ケースハンドリングロボット)を中心とした物流ソリューションの導入から保守サポートを両社で連携することでサービス体制を強化し、導入企業様の満足度を向上させることを目的としています。今後新たに導入されるロボットの導入保守サポートはもちろんのこと、既に導入されたロボットの保守サービスについても対応範囲となります。

パートナーシップにより期待される効果


 HRJ社は設立以来、物流ロボットを中心としたソリューションを日本の市場へ展開してきました。「人や社会に新たな価値あるロボットを提供し続ける」というミッションのもと、アパレルや製造業を中心に機器導入が始まっており、カスタマーサクセスやサポートの体制強化を目指しています。
 当社は以前よりHRJ社のソリューション導入サポートに部分的に関わってきました。この度、正式にパートナーシップ契約を締結することで、両社が持つ様々な情報やリソースを共有しあい、サービス提供のスピード化と体制強化を図ってまいります。今後、HRJ社の革新的なソリューションと、当社の強みである高い技術レベル、さまざまな機械導入の知見が、HRJ社のソリューションの導入企業様において、さらなる満足度向上を実現することに期待しています。

■株式会社ウイルテック 代表取締役社長執行役員 宮城のコメント
ロボット事業推進をスピードアップ化
 当社は創業以来、多くのメーカー様の製造現場に人財サービスを提供してきました。しかし、人口減少が進む日本においては、あらゆる産業で人手不足が大きな課題となり、ロボットやAI技術の活用はもはや不可欠となっております。そのような市場環境を見据え、当社では早くから製造現場の効率化、省人化を図るためにロボットソリューションの提案を行っており、ロボットエンジニアの育成、ロボット関連施設の立ち上げなど、ロボット事業を強力に推進してまいりました。今回のハイロボティクス様とのサポートパートナーシップにより、当事業推進の大幅スピードアップが図れると期待しております。
 ハイロボティクス様の信頼にお応えし、その先のお客様に喜んだ頂けるよう、しっかりとしたサポート体制を築いてまいります。

■HAIROBOTICS JAPAN 代表取締役 新井氏のコメント
信頼される企業へ顧客へのサポートを最優先としたい
 私たちハイロボティクスはグローバルでは30か国以上、1,000以上の実績を持っています。日本支社としてはまだまだ規模も小さく、経験年数も浅いですが、さまざまなお客様から引き合いをいただいています。創業から2022年までの段階で受注実績が100台を超え、2023年には多くの企業様へ導入が始まっています。現在は2024年以降に導入したいという企業様も相次いでいます。私は創業メンバーで、当初に計画していた受注台数を大きく上回ることができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
 導入したいとお声がけいただく企業様の懸念点の1つはサポート体制だと考えています。トラブルの際にしっかりとした対応をしてくれるのか、⾧く安心して活用できる製品なのか、といったお客様の不安や懸念に真摯に向き合いたいと考えています。
 物流ソリューションを扱う企業として、今回のウイルテック様とのパートナーシップにより、保守体制を強化し、お客様へ安心を届けられる企業を目指しています。


【株式会社HAI ROBOTICS JAPAN について】
2021年にHAI ROBOTICS Co. Ltd.の日本法人として設立。ACRシステムの導入から運用・支援までのワンストップ提供を通じ、物流、および製造業界の自動化・DXの推進を目指し、日本国内に特化した事業活動を行っています。本社内にHRJテクニカルセンターを併設し、デモンストレーションならびに各種シミュレーションを行なっています。
代表取締役: 新井 守
本   社: 埼玉県入間郡三芳町竹間沢東4-6
事業内容 :・各種LA(Logistics Automation)、FA(Factory Automation)自動運搬機のトータルソリューションの提案
      ・自動搬送車(ACR、AGV などを含む)及び各種周辺設備の開発、販売
設   立: 2021 年8 月25 日
資 本 金: 7,735 万円
U R L : https://www.hairobotics.com/jp

以上
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

ウイルテックの取引履歴を振り返りませんか?

ウイルテックの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。