6923  東証プライム

スタンレー電気

214
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

2,790.0
+0.5(+0.01%)

スタンレー電気のニュース

スタンレー電気のニュース一覧

東京株式(前引け)=反発、円安や半導体関連株上昇で投資家心理改善

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2018/04/26 11:49
東京株式(前引け)=反発、円安や半導体関連株上昇で投資家心理改善  26日前引けの日経平均株価は前営業日比130円92銭高の2万2346円24銭と反発。前場の東証1部の売買高概算は7億3391万株、売買代金概算は1兆2602億4000万円。値上がり銘柄数は1188、対して値下がり銘柄数は775、変わらずは119銘柄だった。

 きょう前場の東京市場は買い優勢で始まり、日経平均株価は寄り後も次第高の展開となり2万2300円台を回復した。前日の米国株市場でNYダウが6日ぶりに反発したほか、外国為替市場では1ドル=109円台前半の推移と円安が進行、これが主力株中心に追い風となった。業種別では電機・機械セクターが強く、特に半導体製造装置関連株などが買われ投資家心理が改善、全体指数を押し上げに寄与した。

 個別では東京エレクトロン<8035.T>が大商いで値を飛ばしたほか、日本電産<6594.T>も、キーエンス<6861.T>なども高い。バリューコマース<2491.T>がストップ高に買われ、アクセル<6730.T>もストップ高、日本航空電子工業<6807.T>グランディハウス<8999.T>も大幅高となった。半面、任天堂<7974.T>が軟調、エムスリー<2413.T>は急落。JSR<4185.T>、日本車両製造<7102.T>も大きく値を下げた。スタンレー電気<6923.T>も安い。


出所:minkabuPRESS
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

スタンレー電気の取引履歴を振り返りませんか?

スタンレー電気の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。