6920  東証プライム

レーザーテック

2671
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/17)

36,170.0
-530.0(-1.44%)

レーザーテックの個人投資家の売買予想

売り予想

割高

予想株価

20,447
現在株価との差
-15,722.4
登録時株価

21,010.0円

獲得ポイント

-205.19pt.

収益率

-72.15%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

その他

半導体バブル
12件のコメントがあります

開く
40
正義の応援団長強く買いたい4月1日 09:19
前向きな掲示板投稿が急増!
みんなで幸せになりましょう!

返信する
そう思う34
そう思わない4
開く
39
sho*****4月1日 09:17
21,000円台で、売り玉はすべて買戻し、

買いに賭けてみました。

これまでは、少なくとも1か月はトレンドが

続いていますが、さて今回は。。

ちょうど次の決算発表が、目途となりそうです。

返信する
そう思う16
そう思わない1
開く
38
Investor LA884月1日 09:15
半導体「ブロック化」鮮明 日本、輸出規制で米要請に同調
企業に戦略修正迫る 中国「供給網を破壊」
日本経済新聞 朝刊 総合2 (3ページ)
2023/4/1 2:00

 日本が先端半導体の製造装置の輸出規制に踏み出す。中国への対抗姿勢を強める米国の要請で足並みをそろえる。オランダも同調する。経済のブロック化が鮮明になり、企業は戦略の見直しを迫られる。分断のコストが成長の重荷になる懸念も強まる。(中略)

 西村康稔経済産業相が規制強化を表明した3月31日。すぐさま中国外務省の毛寧副報道局長が記者会見で「世界のサプライチェーン(供給網)の安定を破壊する行為だ」と反発した。中国側が対抗措置をとるかどうかにかかわらず、従来通りの貿易は難しくなる見通しだ。

 レーザーテックがつくる極端紫外線(EUV)露光技術に対応した検査装置も輸出管理の対象となる。「どのように運用されるか不透明な部分もあり、関係省庁や業界団体などから情報収集をして対応する」

 米中の覇権争いが激しくなり、各社とも事業の先行きを見通しにくくなっているのは一緒だ。
【レーザーテックのポジションが変動】
① 受注高は943億円で同47.2%減となり、通期予想は従来の3000億円から1800億円、前期比44.4%減に大幅に引き下げておられます。マスク検査装置が受注下振れの中心となっている旨。
② オランダの露光装置大手ASML(ASML)が、EUV(極端紫外線)マスクブランクスの欠陥検査装置のサプライヤーとしてレーザーテックと競合の米KLA(KLAC)の2社が参入。
KLAの欠陥装置開発が相応に進展している。

いつまでもレーザーテックは輝いてはいられない。IRに何度もヒアリングを求めたが対応中としか返事がない。ただ競合他社の動きと受注減には敏感なことが色濃くわかる。社長決算発表
も然り。SBIの企業調査報告を見てみるといいと思います。目標株価もかなり低いです。

返信する 1
そう思う10
そう思わない37
開く
37
mas*****4月1日 09:15
75日線のポジの売りの目安じゃろ。うはっ

開く
40
正義の応援団長強く買いたい4月1日 09:19
前向きな掲示板投稿が急増!
みんなで幸せになりましょう!

返信する
そう思う34
そう思わない4
開く
39
sho*****4月1日 09:17
21,000円台で、売り玉はすべて買戻し、

買いに賭けてみました。

これまでは、少なくとも1か月はトレンドが

続いていますが、さて今回は。。

ちょうど次の決算発表が、目途となりそうです。

返信する
そう思う16
そう思わない1
開く
38
Investor LA884月1日 09:15
半導体「ブロック化」鮮明 日本、輸出規制で米要請に同調
企業に戦略修正迫る 中国「供給網を破壊」
日本経済新聞 朝刊 総合2 (3ページ)
2023/4/1 2:00

 日本が先端半導体の製造装置の輸出規制に踏み出す。中国への対抗姿勢を強める米国の要請で足並みをそろえる。オランダも同調する。経済のブロック化が鮮明になり、企業は戦略の見直しを迫られる。分断のコストが成長の重荷になる懸念も強まる。(中略)

 西村康稔経済産業相が規制強化を表明した3月31日。すぐさま中国外務省の毛寧副報道局長が記者会見で「世界のサプライチェーン(供給網)の安定を破壊する行為だ」と反発した。中国側が対抗措置をとるかどうかにかかわらず、従来通りの貿易は難しくなる見通しだ。

 レーザーテックがつくる極端紫外線(EUV)露光技術に対応した検査装置も輸出管理の対象となる。「どのように運用されるか不透明な部分もあり、関係省庁や業界団体などから情報収集をして対応する」

 米中の覇権争いが激しくなり、各社とも事業の先行きを見通しにくくなっているのは一緒だ。
【レーザーテックのポジションが変動】
① 受注高は943億円で同47.2%減となり、通期予想は従来の3000億円から1800億円、前期比44.4%減に大幅に引き下げておられます。マスク検査装置が受注下振れの中心となっている旨。
② オランダの露光装置大手ASML(ASML)が、EUV(極端紫外線)マスクブランクスの欠陥検査装置のサプライヤーとしてレーザーテックと競合の米KLA(KLAC)の2社が参入。
KLAの欠陥装置開発が相応に進展している。

いつまでもレーザーテックは輝いてはいられない。IRに何度もヒアリングを求めたが対応中としか返事がない。ただ競合他社の動きと受注減には敏感なことが色濃くわかる。社長決算発表
も然り。SBIの企業調査報告を見てみるといいと思います。目標株価もかなり低いです。

返信する 1
そう思う10
そう思わない37
開く
37
mas*****4月1日 09:15
75日線のポジの売りの目安じゃろ。うはっ

開く
64
usagi4月1日 11:12
6ヶ月信用の期日

10/7 株価17075 売790700 買2218200 倍2.81

10/14 株価16930 売721500 買2349400 倍3.26

10/21 株価19430 売1314200 買1892000 倍1.44

10/28 株価20575 売1553200 買1675500 倍1.08

10月の株価を見ると、半年経った今も買いを温存している方は少ないと思います。逆に売りを損切りできていない方はいるかも⁉️
ということは、売りの買い戻しで株価上昇に寄与するのかなぁ⁉️
でも、1日1000万株取引があるレーザーテック。そこまで気にする必要あるのかなぁ

110
夜回り猫4月1日 17:15
>>107

国富が減って喜んでいるのは、バカちょん

返信する 1
そう思う5
そう思わない1
CONA 五反田店

akr9605360045.owst.jp

ウッド調のナチュラルで落ち着いた店内は1名様から気軽にご着席いただけるテー…

Yahoo! JAPAN広告
開く
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
108
kato***4月1日 17:08
どちらに触れるかは解らないが昨日速報がでたら
即 下げに転じた事は事実です。

返信する
そう思う1
そう思わない6
開く
107
239*****4月1日 16:59
なんで空売りは悪党なの?
株って上がって下がるもんだよ?
知らないの?

返信する 1
そう思う9
そう思わない7
開く
106
SP金運4月1日 16:46
>>37

金が無いのに、なぜ売り方を装う?
大丈夫か?いつも三井ハイやレーザーでやってきたパターンの逆だな。
temになんか因縁でもできたのか?
昔から、セットで煽ってたくせに、今更?

返信する
そう思う9
そう思わない3
開く
105
SP金運4月1日 16:43
>>102

masのこと?そうだね。病院にカウンセリングだから。

返信する
そう思う6
そう思わない0
開く
104
abe*****4月1日 16:39
空売り悪党は悪党としての自覚がないかも。プーチン、プリゴジンやルカシェンコ、金正恩が悪党の自覚がないのと同じ。悪党には消えてほしいとの意見には賛成!

返信する
そう思う9
そう思わない5
開く
103
阪神タイガース314月1日 16:36
月曜日の爆上げ会場はこちらでよろしいですか?

返信する
そう思う17
そう思わない7
開く
102
破れ奉行4月1日 16:32
悪党どもの投稿ウザいですね。

返信する 1
そう思う13
そう思わない5
資格のキャリカレ 人気通信講座

www.c-c-j.com

あなたにぴったりの資格が取得できる。最長700日間の学習サポートあり!

Yahoo! JAPAN広告
開く
101
田中太郎4月1日 16:30
買い方のお花畑の皆さんの悲鳴がもうすぐ聞けると思うと楽しみだなあ
トップ 電気機器
頼って良かった。不動産売却

不動産売却を知り尽くす担当者があなただけの販売プランをご提案。無料査定・売却…

住友不動産販売

詳しくはこちら

Yahoo! JAPAN広告
Yahoo!ファイナンス
6920 - レーザーテック(株) 2023/04/01〜
111 342 2023/04/01 17:16
rss


前スレッド
詳細
チャート
時系列
ニュース
優待
みんかぶ
企業
レーザーテック(株) - 株価チャート
23,280+340(1.48%)
前日終値
22,940(03/30)
始値
23,295(09:00)
高値
23,695(10:07)
安値
23,105(12:30)
このスレッドにコメントする 詳細情報を見る
掲示板「みんなの評価」
強く買いたい 49.04%,買いたい 3.86%,様子見 9.09%,売りたい 2.2%,強く売りたい 35.81%
53
%
買いたい
売りたい
38
%
強く買いたい
買いたい
様子見
売りたい
強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。

不動産売却のコツ、ご案内します

【豊富な実績・高い顧客満足度】住友不動産販売の無料査定が売却成功への近道

住友不動産販売

詳しくはこちら

Yahoo! JAPAN広告
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

111(最新)
239*****4月1日 17:16
>>110

利確しないと意味無いよ笑
株やめたら?

返信する
そう思う3
そう思わない1
開く
2023年02月01日17時00分
【市況】明日の株式相場に向けて=市場席巻!「レーザーテック狂騒曲」
日経平均 <日足> 「株探」多機能チャートより 名実ともに2月相場入りとなった1日の東京株式市場は、日経平均株価が前営業日比19円高の2万7346円と反発。反発とはいっても、朝方に200円あまり上昇して始まった後は漸次下値を切り下げる動きで、大引けの上げ幅はわずか。TOPIXはマイナス圏で引けており、全体論としては模様眺めムードの強い地合いであったといえる。

 日本時間あす未明に発表されるFOMCの結果とパウエルFRB議長の記者会見を見守る局面にある。今回の利上げ幅は0.25%でほぼ決定と思われるが、パウエルFRB議長が何を話すかという方にマーケットの関心が集中している。直近発表された米国の雇用コスト指数は賃金インフレが収まっていることを示唆しているが、これで安心するわけにもいかない。パウエル氏はマーケットフレンドリーな発言は極力封印するはずである。これまで年内利下げの可能性について微塵もコメントしていないのにもかかわらず、マーケットが勝手解釈で利下げを織り込み株価上昇に反映させている。今現在パウエル氏は、タカ派を印象づけるにはどういう表情で、何をコメントするべきかに思案投げ首の最中かもしれない。

 さて、国内でも企業の決算発表が本格化しているが、個別株によって明暗がくっきりと分かれているのが半導体関連セクターだ。半導体関連とひと括りに言っても企業ごとに収益環境がかなり異なる。例えば半導体製造装置メーカーは前工程と後工程の違いでも商機に大きなズレが生じるし、また、扱っている商品が違えば、当然需要の波も異なることになる。はっきりしているのは、中国への依存比率が高いメーカーにとっては向かい風が強いということ。これはゼロコロナ政策の影響による中国経済の減速という意味合いではなく、中国包囲網を敷く米国の政治的圧力による部分が大きい。

 きょうのマーケットの視線を釘付けにしたのは言うまでもなくレーザーテックである。同社株の流動性は群を抜いており、売買代金は常にトップで、しかも2位以下を大きく引き離し、まさに「野中の一本杉」状態にある。きょうはその傾向が一段と強まり3500億円近い売買代金をこなした。プライム市場で2位の三菱UFJフィナンシャル・グループは600億円あまり、3位となった三井住友フィナンシャルグループは500億円強で、4位以下は400億~300億円台でドングリの背比べという状況だったから、レーザーテクがいかに突出した存在であったかを証明している。

 このようにレーザーテクは大活況極まれり、の状況であったのだが、それは皮肉にも買い人気ではなく“売り人気”であった。前日の決算発表で今期の受注高計画について従来掲げていた3000億円から、1800億円に大幅下方修正したことで、これをネガティブ視する売りの洗礼を浴びる格好となった。終値で3500円あまりの急落。同社株には個人投資家が信用取引を活用して日々活発に売り買いを繰り返しているほか、AIアルゴリズム売買のターゲットにもなっていることが、今の大商いの背景にあるとみられる。ドラスチックな受注計画の減額発表で、アルゴ売りの餌食になってしまった感もある。同じく前日に決算発表を行ったアドバンテストの方は、事前のコンセンサス通りということでアク抜け感から4%高に買われたが、この両銘柄のコントラストが際立った。

 レーザーテクに吹く逆風は米中摩擦のトバッチリと思いきや、会社側では「主要顧客がインテル、TSMC、サムスン電子であり、中国向け比率はもともと低く、減額は中国に絡む要因ではない」とする。前工程の東京エレクトロンは昨年11月に上期決算を発表した際に23年3月期の業績予想を下方修正しているが、タイムラグを経て、この時の風景が今回のレーザーテクの眼前に広がっているイメージである。今回減額した1200億円分については「今年後半以降、つまり24年6月期下期に取り返す形になるのではないかと考えている」(会社側)としている。マスクブランクス検査装置で世界シェア100%の同社にとって、中期成長シナリオに影響を及ぼす類いの減額ではないといえるが、株価はそうした事情を忖度してはくれない。信用取組は倍率1倍台で売り買いガップリ四つ。きょうは個人投資家にとっては悲鳴と歓喜が入り交じった1日となった。

 あすのスケジュールでは、1月のマネタリーベース、1月の財政資金対民間収支など。海外では英中銀が金融政策委員会の結果と議事録を開示、ECB理事会の結果公表のほか、22年10~12月期米労働生産性指数、12月の米製造業受注などが注目される。(銀

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202302010919

悪材料出尽くしで押し目は買い場の指摘

 EUV露光装置は納期が長く半導体メーカー側には数年先をにらんだ発注が必要だ。


岩井コスモ証券の斎藤和嘉シニアアナリストは「同社のEUV露光装置関連の検査装置はシェアが高く、微細化の流れを考えると長期目線の業績は悲観する理由はない。


押し目は絶好の買い場だ」と話す。

 大和証券の担当アナリスト、杉浦徹氏も31日付のリポートで「今回の減額修正が悪材料出尽くしにつながる可能性がある」との見方を述べた。


きょうの安値は昨年末の水準(2万1745円)をなお上回り、先行き期待が完全に消えたわけではない。


反転の鍵を握る受注動向には今後、一段と注目が集まりそうだ。


レーザーテック:22375円(-3155円)
大幅続落。前日に上半期決算を発表、営業利益は181億円で前年同期比41.6%増となったが、市場予想を20億円程度下回ったもよう。また、受注高は943億円で同47.2%減となり、通期予想は従来の3000億円から1800億円、前期比44.4%減に引き下げている。マスク検査装置が受注下振れの中心となっているもよう。会社側では顧客の発注タイミングの問題が主因としているが、当面の業績コンセンサス切り下がりにもつながる形へ。

44.4%減


2023年02月01日10時16分
レーザーテック---大幅続落、今期受注計画は想定以上の下方修正に

レーザーテックは大幅続落。前日に上半期決算を発表、営業利益は181億円で前年同期比41.6%増となったが、市場予想を20億円程度下回ったもよう。また、受注高は943億円で同47.2%減となり、通期予想は従来の3000億円から1800億円、前期比44.4%減に引き下げている。マスク検査装置が受注下振れの中心となっているもよう。会社側では顧客の発注タイミングの問題が主因としているが、当面の業績コンセンサス切り下がりにもつながる形へ。
《ST》

 提供:フィスコ
レーザーテック 【連結】
2023年01月31日16時00分
レーザーテク、10-12月期(2Q)経常は19%減益
 レーザーテック [東証P] が1月31日大引け後(16:00)に決算を発表。23年6月期第2四半期累計(7-12月)の連結経常利益は前年同期比38.0%増の181億円に拡大したが、通期計画の420億円に対する進捗率は43.1%にとどまり、5年平均の52.0%も下回った。

 会社側が発表した上期実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-6月期(下期)の連結経常利益は前年同期比16.8%増の238億円に伸びる計算になる。

 直近3ヵ月の実績である10-12月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比19.2%減の88.7億円に減り、売上営業利益率は前年同期の38.8%→32.7%に低下した。

株探ニュース


コメントを表示10
そうですね。 受注残が積み上がっていたので、期待が大きすぎましたね。…
1327(最新)
ぺこち1月31日 16:11
空売400株お小遣い待ち!

返信する
そう思う0
そう思わない0
開く
1326
初心者1月31日 16:11
上がると思うけど下がるの?

返信する
そう思う0
そう思わない0
(新着)東京都の中古マンション

suumo.jp

SUUMO掲載中!半蔵門中古マンションご相談は株式会社ワイズ・ホームへ

Yahoo! JAPAN広告
開く
1325
ドラフク1月31日 16:11
>>1318

引け前にいえよ

返信する
そう思う0
そう思わない0
開く
1324
tak*****1月31日 16:11
>>1310

コンセンサスに応じた株価になっていたということです。

返信する
そう思う0
そう思わない0
開く
1323
mas*****1月31日 16:11
ピヨ日さいごに買ったのかも。(-_-;)

返信する
そう思う0
そう思わない0
開く
1322
俳人徘徊強く売りたい1月31日 16:11
19%減益wwwwwwwwwwwwwww

返信する
そう思う0
そう思わない0
開く
1321
CTA1月31日 16:11
当社グループの主要販売先である半導体業界では、コロナ禍で拡大したスマートフォンやパソコン向けの半導体需要が一転して減少に見舞われ、メモリデバイスメーカーを中心として設備投資を縮減する動きが広がりました

減少、縮減という言葉が出てきたら危険

返信する
そう思う0
そう思わない0
開く
1320
ノコノコ1月31日 16:11
空売りすりゃ良かった

返信する
そう思う1
そう思わない0
開く
1319
やまだ1月31日 16:11
経常利益
コンセンサス220億
実績181億
通期予想見直しなし
さあ、どうする?

返信する
そう思う0
そう思わない0
開く
1318
ntr*****1月31日 16:11
空売り500株持ち越して正解でした

返信する 1
そう思う4
そう思わない2
アスベスト被害のご遺族の方

www.vbest.jp

賠償金受け取れるかもしれません相談料・調査料0円

Yahoo! JAPAN広告
開く
1317
4f9*****1月31日 16:11
そもそも、元々減益予想ではないからなwwww

返信する
そう思う3
そう思わない0
開く
1316
ハズレ色1月31日 16:11
>>1290

天国の婆ちゃんは21000になるって言ってました

返信する
そう思う4
そう思わない0
開く
1315
金男1月31日 16:10
終わった銘柄

返信する
そう思う3
そう思わない1
開く
1314
22e*****1月31日 16:10
買い持ち越しで爆死した同志

23/01/21 07:32 前日に動いた銘柄 part2 OLC、AGC、東京通信など
23/01/20 09:23 東エレクやレーザーテクが安い、米SOX指数の下落で売り先行
23/01/19 12:10 レーザーテクについて、三井住友トラスト・アセットマネジメントは保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.2]
23/01/19 07:32 前日に動いた銘柄 part2 ストレージ王、ティムコ、味の素など
23/01/18 09:04 レーザーテックが頑強、断トツの売買代金で株価も米半導体株高を横目に上値指向
23/01/18 07:15 前日に動いた銘柄 part1 東亜道路工業、りらいあ、イオンファンタジーなど
23/01/17 15:08 本日の【均衡表 《雲》|上抜け/下抜け】引け 上抜け= 146 銘柄 下抜け= 41 銘柄 (1月17日)
23/01/16 15:09 本日の【ゴールデンクロス/デッドクロス】引け GC= 151 銘柄 DC= 103 銘柄 (1月16日)
23/01/16 07:32 前日に動いた銘柄 part2 レーザーテック、FIXER、7&iHDなど
23/01/15 09:15 【杉村富生の短期相場観測】 ─アメリカは利上げ打ち止め?バリュー株!
23/01/14 08:50 今週の【話題株ダイジェスト】 グッピーズ、FIXER、シャノン (1月10日~13日)
23/01/14 07:32 前日に動いた銘柄 part2 レーザーテック、FIXER、7&iHDなど
23/01/13 15:08 本日の【均衡表 《雲》|上抜け/下抜け】引け 上抜け= 75 銘柄 下抜け= 131 銘柄 (1月13日)
23/01/13 10:46 レーザーテクが大幅高で6日続伸、TSMCが日本で2番目の工場建設検討と伝わり半導体株に買い
23/01/13 07:32 前日に動いた銘柄 part2 グッピーズ、BTM、レーザーテックなど
会社名 レーザーテック株式会社(6920) 単位:百万円

CL 62,984
流動負債



FA
固定負債 552
(非流動負債合計)


CA 101,725
流動資産


流動資産 101,725
負債合計 63,537
プラスなら合格 38,188

FA 235
固定資産のうちの「投資その他の資産」


D 62,984
流動負債






S=発行済み株数 94,286,400


直近3期の
営業利益
M(2020) 27,000

N(2019 26,074

Q(2018) 15,062

Y= 22,712
営業利益の平均
J=事業利益=
営業利益平均×10 227,120

Z=財産価値=流動資産-(流動負債×1.2)+固定資産の“投資その他の資産”
26,379
P=理論価格 2,686.1 円/株
レーザーテック株式会社[6920]

レーザーテック株式会社[6920]のIR・決算情報
企業情報
レーザーテック株式会社
証券コード 6920
市場 東証2部 / Tokyo Stock Exchange / 東証1部
業種 半導体・半導体製造装置
最終決算期
単元株数 (最小購入額) 100 (1,826,000円)
競合企業との比較
[よく比較される企業] クリックして企業を選択できます

株式会社モリテックス / 株式会社島津製作所 / 株式会社トプコン / 大崎電気工業株式会社 / 株式会社キーエンス / 株式会社アドバンテスト / クボテック株式会社 / インスペック株式会社
比較企業1 (銘柄名orコード)
比較企業2 (銘柄名orコード)
レーザーテック株式会社に関するニュース
Loading...
ニュース一覧
ValuationMatrixの評価
[企業タイプ]
[事業構造格付]
販売力 : ★★★・・
製品力 : ★★★★・
投資力 : ★★★・・
財務力 : ★★★★★
割安度 : ★・・・・
ざっくり企業価値評価 (DCF: Discounted Cash Flow)
ざっくり企業価値評価(DCF:Discounted Cash Flow)とは?
「ざっくり企業価値評価 (DCF: Discounted Cash Flow)」のサンプル
1
Valuation Matrix が計算する レーザーテック株式会社の割安度は星 1です。

有料会員登録して企業価値を見る
貸借対照表・BS
貸借対照表・BSとは?
20年分
10年分
5年分
3年分
レーザーテック株式会社の貸借対照表
分析コメント
「棚卸資産」が多いことから、製造業や卸売業など、いったんモノを保有してから販売をするというスタイルの業種です。「仕入れた在庫が本当に売れるのか?」が重要な論点になります。 (もっと分析したい人はここを見よう)
「その他流動負債」の割合が比較的多く、「流動負債」の中に業種独自の科目が隠れているかもしれません。内訳をよく見る必要があるでしょう。 (もっと分析したい人はここを見よう)
運転資本が大きいことから、仕入から製造・販売、そして現金回収まで多くの時間がかかる企業のようです。資金の効率性には問題がありそうです。 (もっと分析したい人はここを見よう)
実質的に「無借金」で財務健全性の高い保守的な企業と言えます。ただし、株主の目線から考えると、借入れなどを行って、全体的な資本コストを下げる努力が必要とも考えられます。 (もっと分析したい人はここを見よう)
損益計算書・PL
損益計算書・PLとは?
20年分
10年分
5年分
四半期
左軸 (棒グラフ)
売上高合計
右軸 (線グラフ)
営業利益

キャッシュフロー計算書
キャッシュフロー計算書とは?
20年分
10年分
5年分
レーザーテック株式会社のキャッシュフロー
分析コメント
将来のためにお金を使う(投資を行う)一方、事業での稼ぎも順調です。まさに投資・回収が好循環で行われている「王道企業」と言えます。 (もっと分析したい人はここを見よう)
経営効率分析(ROICツリー)
経営効率分析(ROICツリー)
20年分
10年分
5年分
レーザーテック株式会社の経営効率分析(ROICツリー)
分析コメント
販売管理費率が大幅に高くなっています。売上の落ち込みか、コストの上昇の理由を確認する必要があります。
倍率評価(営業利益倍率・PER・CF倍率・PBR)
倍率評価(営業利益倍率・PER・CF倍率・PBR)
レーザーテック株式会社の倍率評価
分析コメント
現在の営業利益水準が続く場合には割高と言えます。
現在の当期利益の水準が続く場合には割高と言えます。
現在の営業キャッシュフロー水準が続く場合には割高と言えます。
シミュレーション
シミュレーション

パラメータ
売上成長率:
35.4 %
営業利益率:
27.6 %
償却:
500
設備投資:
897
割引率:
8.0 %
* 本シミュレーターにおいては、設備投資および減価償却費は売上に比例する計算式となっており、そのため設備投資が減価償却費を著しく上回り、かつ売上成長率がプラスの数値を置いた場合、将来予測キャッシュフローがマイナスになり結果として事業価値がマイナスになることがあります。

自由自在グラフ(β)
銘柄を選んで勘定科目を選ぶと、自由自在に、棒グラフ、円グラフ、マトリックスグラフをつくることができます。


CSV形式でダウンロード
1. 会社名 (証券コード 5つまで)
クリックして追加:レーザーテック株式会社[6920]株式会社モリテックス[7714]株式会社島津製作所[7701]株式会社トプコン[7732]大崎電気工業株式会社[6644]株式会社キーエンス[6861]株式会社アドバンテスト[6857]クボテック株式会社[7709]インスペック株式会社[6656]
2. グラフのタイプ
線/棒グラフ
散布図 (円グラフ)
3. グラフの軸
縦軸(左)
棒グラフ
縦軸(左)棒グラフ
縦軸(右)
線グラフ
縦軸(右)線グラフ
4. 期間
20年 10年 5年 3年 1年(四半期ごと) 直近のみ

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

161 / 302

銘柄スクリーニング

レーザーテックの取引履歴を振り返りませんか?

レーザーテックの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。