6727  東証プライム

ワコム

1276
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(10:02)

707.0
+8.0(+1.14%)

ワコムのニュース

ワコムのニュース一覧

ワコム---特別損失(減損損失)の計上、2024年3月期通期連結業績予想と実績値との差異を発表

配信元:フィスコ
投稿:2024/05/13 09:31
*09:31JST ワコム---特別損失(減損損失)の計上、2024年3月期通期連結業績予想と実績値との差異を発表 ワコム<6727>は9日、2024年3月期第4四半期会計期間(2024年1月1日~2024年3月31日)において特別損失(減損損失)の計上と、2024年3月期通期連結業績予想と実績値との差異を発表した。
ブランド製品事業に係る金型、治具、設備等につき「固定資産の減損に係る会計基準」に基づき減損処理を行い、9.41億円の減損損失を特別損失に計上した。
2024年3月期通期連結業績は、売上高が前回発表予想比0.7%増の1187.95億円、営業利益が同33.2%増の70.58億円、経常利益が同20.2%増の98.53億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同23.3%増の45.62億円、1株当たり当期純利益が29円64銭と、いずれも前回発表予想を上回った。
差異の主な理由は、売上高は、ブランド製品事業、及びテクノロジーソリューション事業の需要が前回通期連結業績予想の発表時の見込みを上回ったことによるもの。営業利益及び経常利益は、売上高の上記影響に加え、棚卸資産評価損の売上原価への影響が見込みを下回ったこと、及び販売費及び一般管理費が見込みを下回ったこと等によるもの。親会社株主に帰属する当期純利益は、以上の影響が固定資産に係る減損損失を計上した影響を上回ったこと等によるものとしている。

<HH>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

ワコムの取引履歴を振り返りませんか?

ワコムの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。