2,679円
セイコーエプソンのニュース
10時の日経平均は449円安の3万8505円、ファストリが96.77円押し下げ
22日10時現在の日経平均株価は前日比449.20円(-1.15%)安の3万8505.40円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は80、値下がりは1534、変わらずは28と、値下がり銘柄の割合が90%超に達する全面安商状となっている。
日経平均マイナス寄与度は96.77円の押し下げでファストリ <9983>がトップ。以下、東エレク <8035>が37.98円、アドテスト <6857>が36.83円、SBG <9984>が31.96円、信越化 <4063>が12.33円と続いている。
プラス寄与度トップはエプソン <6724>で、日経平均を2.33円押し上げている。次いでTDK <6762>が1.97円、トヨタ <7203>が1.64円、コナミG <9766>が0.99円、アルプスアル <6770>が0.67円と続く。
業種別では33業種すべてが値下がり。下落率1位は機械で、以下、証券・商品、保険、銀行、建設、不動産と並ぶ。
※10時0分6秒時点
株探ニュース
日経平均マイナス寄与度は96.77円の押し下げでファストリ <9983>がトップ。以下、東エレク <8035>が37.98円、アドテスト <6857>が36.83円、SBG <9984>が31.96円、信越化 <4063>が12.33円と続いている。
プラス寄与度トップはエプソン <6724>で、日経平均を2.33円押し上げている。次いでTDK <6762>が1.97円、トヨタ <7203>が1.64円、コナミG <9766>が0.99円、アルプスアル <6770>が0.67円と続く。
業種別では33業種すべてが値下がり。下落率1位は機械で、以下、証券・商品、保険、銀行、建設、不動産と並ぶ。
※10時0分6秒時点
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
エプソンのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … ソシオネクス、TOWA、デンソー (1月31日~2月6日発表分) 2025/02/08
- 週間ランキング【値下がり率】 (2月7日) 2025/02/08
- 自己株式の取得状況に関するお知らせ 2025/02/07
- 前日に動いた銘柄 part1 山陽特殊製鋼、フリービット、コナミグループなど 2025/02/04
- 【↓】日経平均 大引け| 4日ぶり急落、トランプ関税を警戒し売り優勢 (2月3日) 2025/02/03
「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
セイコーエプソンの取引履歴を振り返りませんか?
セイコーエプソンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。