1,400円
沖電気工業のニュース
OKI、スマートロジスティクスを支援するアルゴリズム「コスト最小型ルート配送最適化AI」に配送時間調整などのプログラムを新たに開発
熟練社員の配車技量をAI化させ、業務の属人化を解消。年間経費削減額を約2倍に拡大
OKIは、スマートロジスティクスを支援するアルゴリズム「コスト最小型ルート配送最適化AI」(https://www.oki.com/jp/press/2021/11/z21061.html)に熟練社員の配車技量をAI化させた配送時間調整などのプログラムを新たに開発しました。これにより、経験のある一握りの熟練社員に依存していた配車調整業務を平準化させ、業務の属人化を解消することができます。また従来では考慮できていなかった配送先の搬入作業時間についても設定できるようになり、搬入時間帯を被らせないなどの対応も可能となります。2021年11月より行っている株式会社ロンコ・ジャパン(代表取締役社長:福西 靖之、本社:大阪府大阪市、以下ロンコ・ジャパン)との実証実験に本機能を適用させ、燃料費に加えて有料道路利用料を併せた年間経費の削減額を、従来の「コスト最小型ルート配送最適化AI」よりも約2倍削減することが確認できました。
「コスト最小型ルート配送最適化AI」は、効率ができる「分割配送(注1)」をもとに構築したOKI独自のAI手法です。2021年11月からの試行運用し、最小コストかつ最適な配送ルートを算出できることを実証しています。一方、走行距離削減を最大化すると過剰な分割が発生し、各店舗での積み下ろし作業の増加や複数車両が同時に搬入するなど煩雑さによる分割損を考慮しなければなりませんでした。さらに、地図上では、高速道路などの有料道路を利用することで最適な組み合わせでも、渋滞や通行止めなど配送リスクが高いルートへの配慮などが必要でした。最終的に熟練社員の経験による調整を行わないと、スムーズな運用ができない場合もありました。
本プログラムは、配送時の荷物の過剰分割を防止するほか、あらかじめ配送リスクの高いルートを除外する機能を追加するなど、熟練社員に属人化している配車技量をAI化しました。これにより、経験が浅くても熟練社員と同等の配車技量で最適な配送ルートを算出することができます。また、従来では考慮しきれなかった有料道路利用料の配慮も追加し、経費削減効果も期待できるようになりました。実際に配送車両台数15台、配送店舗数約50のエリアで実験を行ったところ、前回実験の燃料費約360万円だけでなく有料道路利用料を含めて約700万円削減することができました。
OKIは、イノベーション・マネジメントシステム「Yume Pro」により、物流業界の慢性的な人手不足、配送効率の悪化といった社会課題をイノベーションで解決していきます。走行距離の削減によるカーボンフリー経営などに貢献するため、より多くの店舗配送を実施している流通企業や物流企業に対し、「コスト最小型ルート配送最適化AI」をご利用いただけるように来年度のサービス開始を目指します。
用語解説
注1:分割配送
ひとつの配送先拠点に対して複数台の車両で荷物を届ける配送方法。適切に管理すれば、車両の空いたスペースを活用しやすく積載率向上など生産性の高い配送が可能となる。
リリース関連リンク
AIを用いた最適化技術によるルート配送計画自動化の有効性を確認
https://www.oki.com/jp/press/2021/03/z20130.html
ロンコ・ジャパンとAIによる配送計画自動化の試行運用を開始
https://www.oki.com/jp/press/2021/11/z21061.html
沖電気工業株式会社は通称をOKIとします。
その他、本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
広報室
お問い合わせフォーム
https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=015j
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
OKIイノベーション推進センター 企画室
お問い合わせフォーム
https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=187j
OKIは、スマートロジスティクスを支援するアルゴリズム「コスト最小型ルート配送最適化AI」(https://www.oki.com/jp/press/2021/11/z21061.html)に熟練社員の配車技量をAI化させた配送時間調整などのプログラムを新たに開発しました。これにより、経験のある一握りの熟練社員に依存していた配車調整業務を平準化させ、業務の属人化を解消することができます。また従来では考慮できていなかった配送先の搬入作業時間についても設定できるようになり、搬入時間帯を被らせないなどの対応も可能となります。2021年11月より行っている株式会社ロンコ・ジャパン(代表取締役社長:福西 靖之、本社:大阪府大阪市、以下ロンコ・ジャパン)との実証実験に本機能を適用させ、燃料費に加えて有料道路利用料を併せた年間経費の削減額を、従来の「コスト最小型ルート配送最適化AI」よりも約2倍削減することが確認できました。
「コスト最小型ルート配送最適化AI」は、効率ができる「分割配送(注1)」をもとに構築したOKI独自のAI手法です。2021年11月からの試行運用し、最小コストかつ最適な配送ルートを算出できることを実証しています。一方、走行距離削減を最大化すると過剰な分割が発生し、各店舗での積み下ろし作業の増加や複数車両が同時に搬入するなど煩雑さによる分割損を考慮しなければなりませんでした。さらに、地図上では、高速道路などの有料道路を利用することで最適な組み合わせでも、渋滞や通行止めなど配送リスクが高いルートへの配慮などが必要でした。最終的に熟練社員の経験による調整を行わないと、スムーズな運用ができない場合もありました。
本プログラムは、配送時の荷物の過剰分割を防止するほか、あらかじめ配送リスクの高いルートを除外する機能を追加するなど、熟練社員に属人化している配車技量をAI化しました。これにより、経験が浅くても熟練社員と同等の配車技量で最適な配送ルートを算出することができます。また、従来では考慮しきれなかった有料道路利用料の配慮も追加し、経費削減効果も期待できるようになりました。実際に配送車両台数15台、配送店舗数約50のエリアで実験を行ったところ、前回実験の燃料費約360万円だけでなく有料道路利用料を含めて約700万円削減することができました。
OKIは、イノベーション・マネジメントシステム「Yume Pro」により、物流業界の慢性的な人手不足、配送効率の悪化といった社会課題をイノベーションで解決していきます。走行距離の削減によるカーボンフリー経営などに貢献するため、より多くの店舗配送を実施している流通企業や物流企業に対し、「コスト最小型ルート配送最適化AI」をご利用いただけるように来年度のサービス開始を目指します。
用語解説
注1:分割配送
ひとつの配送先拠点に対して複数台の車両で荷物を届ける配送方法。適切に管理すれば、車両の空いたスペースを活用しやすく積載率向上など生産性の高い配送が可能となる。
リリース関連リンク
AIを用いた最適化技術によるルート配送計画自動化の有効性を確認
https://www.oki.com/jp/press/2021/03/z20130.html
ロンコ・ジャパンとAIによる配送計画自動化の試行運用を開始
https://www.oki.com/jp/press/2021/11/z21061.html
沖電気工業株式会社は通称をOKIとします。
その他、本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
広報室
お問い合わせフォーム
https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=015j
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
OKIイノベーション推進センター 企画室
お問い合わせフォーム
https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=187j
この銘柄の最新ニュース
OKIのニュース一覧- OKI、課題解決型プラットフォーム「ServiceNow」と次世代コンタクトセンター市場に向けた戦略合意 2024/11/05
- OKIは続落、アストロスケール社向けユニットの生産を受注も反応限定的◇ 2024/10/22
- OKI、アストロスケール社向けユニットの生産を受注 2024/10/22
- OKIレポート2024 2024/10/22
- OKI、統合報告書「OKIレポート2024」を公開 2024/10/21
マーケットニュース
- 米大統領選後も材料満載、「金」は最高値邁進し3000ドル目指す <株探トップ特集> (11/05)
- 明日の株式相場に向けて=決算発表済みの銘柄に金剛石は眠る (11/05)
- ヒムズ&ハーズが決算受け上昇 アナリストの目標株価引き上げも=米国株個別 (11/06)
- 5日香港・ハンセン指数=終値21006.97(+439.45) (11/05)
沖電気工業の取引履歴を振り返りませんか?
沖電気工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。