6651  東証プライム

日東工業

566
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/25)

3,440.0
+40.0(+1.17%)

日東工業のニュース

日東工業のニュース一覧

日東工業とShizen Connect「EVのリユースバッテリーを活用したVPP運用の実証を開始」

配信元:PR TIMES
投稿:2023/11/24 18:18
~需給調整市場への入札を想定した技術性を検証~


 日東工業株式会社(本社:愛知県長久手市、取締役社長:黒野 透、以下、日東工業)とVPP(※1)プラットフォームを提供する株式会社Shizen Connect(以下、Shizen Connect)は、経済産業省が実施する「令和5年度 分散型エネルギーリソースの更なる活用に向けた実証事業」(以下、DERアグリ実証事業)において、日東工業製のEVリユースバッテリーシステムを活用した電力系統安定化に寄与するVPP構築の実証事業(以下、本事業)をすることを発表いたします。

 本事業は、日東工業の掛川工場に設置している日東工業製の環境配慮型「産業用太陽光自家消費蓄電池システムサファ Link -ONE-」を、Shizen ConnectがIoT技術と人工知能(AI)を利用し、独自開発するアグリゲート・エネルギー管理システム「Shizen Connect(シゼンコネクト)」(以下、「Shizen Connect」)を活用し、充放電を遠隔制御することで、DERアグリ実証事業の枠内でDR制御(※2)を行い、需給調整市場(三次調整力2.)の制御の技術性を明らかにするものです。

 日東工業は、EVリユースバッテリーシステムを通して、自家消費ニーズに加えマイクログリッド市場への対応など、新しい制御技術を採用することにより電力の安定化に貢献してまいります。

■実証イメージ図


※1.Virtual Power Plant(仮想発電所)とは、分散する電源(発電設備、蓄電池、EVなど)や需要設備をあたかも一つの発電所のように集合制御するデジタル技術の総称です。
※2.DR(ディマンド・リスポンス)制御とは、消費者が賢く電力使用量を制御することで、電力需要パターンを変化させることです。これにより、電力の需要と供給のバランスをとることができます。

■実証概要



■産業用太陽光自家消費蓄電池システム「サファ Link -ONE-」について 
「サファLink -ONE-」は、電気自動車の使用済みリユースバッテリーを活用した産業用太陽光自家消費蓄電池システムです。リユースバッテリーを使用することで製造工程でのCO2排出削減やレアメタルなどの資源再利用を行い、好循環サイクルの創出を実現します。



■会社概要
日東工業株式会社
本社所在地:愛知県長久手市蟹原2201番地
事業内容 :高圧受電設備、分電盤、ホーム分電盤、光接続箱、金属製キャビネット、樹脂製ボックス、システムラック、ブレーカ、開閉器、電気自動車(EV・PHEV)用充電器シリーズ、熱関連機器などの電気機械器具製造・販売および発電・売電事業
URL    :https://www.nito.co.jp/

株式会社Shizen Connect
本社所在地:東京都文京区本郷5-33-10 いちご本郷ビル3F
事業内容 :VPPプラットフォーム事業、エネルギー管理サービス事業、IoT機器販売事業など
URL    :https://se-digital.net

■お問い合わせ先
【産業用太陽光自家消費蓄電池システム「サファ Link -ONE-」に関するお問い合わせ先】
日東工業株式会社
・お客様からのお問合せ先:https://nhs.nito.co.jp/safalink-one/inquiries
・報道関係の方からのお問合せ先:広報室 電話番号:0561-64-0123
・IR関係の方からのお問合せ先:総務部 電話番号:0561-64-0112

【エネルギー管理システム「Shizen Connect」に関するお問い合わせ先】
株式会社Shizen Connect
・システムに関するお問い合わせフォーム:https://www.se-digital.net/contact/
・報道関係の方からのお問い合わせ:se-comm@shizenenergy.net
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

日東工業の取引履歴を振り返りませんか?

日東工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。