6339  東証プライム

新東工業

460
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/07)

1,048.0
-7.0(-0.66%)
買い

目標株価

1,323

株価診断

割安

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

新東工業のニュース

新東工業のニュース一覧

工場用空気循環清浄機を販売開始

配信元:PR TIMES
投稿:2023/04/27 18:17
粉じんが舞う工場のための空気清浄機

新東工業株式会社(本社:愛知県名古屋市、社長:永井 淳)は、工場環境下においても菌やウイルスを減少させる機能を搭載した工場用空気循環清浄機「ダスミックJXMax」を新たに開発し、4月より販売を開始いたしました。 商品Webサイト:https://www.sinto.co.jp/product/environment/dust/lineup/general/?id=Link-air01


工場用空気循環清浄機「ダスミックJXMax」
現在の生活空間では、塵や埃の除去だけでなく、微細な菌やウイルスまで除去する空気清浄機が求められています。しかし、粉じんが多く飛散している工場空間で使用できる空気清浄機は存在しませんでした。当社は、工場で使用されている集塵機が工場内の空気を集めていることに着目し、従来の集塵機に新たな機能を加えることで、周囲の空気よりも清浄な空気を生み出す製品を開発いたしました。
清浄イメージ
本製品で吸引された粉じんは高性能なフィルタによりろ過され、わずかに残ったウイルスを含む微細な粒子は電気集塵ユニットの電極に引き寄せられます。
電気集塵ユニット(イメージ)
捕集された菌やウイルスは、“抗ウイルス作用や脱臭効果”を持つプラズマ放電により不活性化され、清浄な空気として工場内へ循環されます。加えて、微細な粒子を捕集する電極は、洗浄作業により繰り返しの使用が可能となるため、廃棄物の削減に貢献できる環境に優しい商品です。
プラズマ放電(イメージ)
本製品は工場空間の空気を集めている集塵機の特徴に着目し、排気そのものに付加価値を与える全く新しい製品です。今後もカーボンニュートラルやSDGsに貢献する環境商品を開発し、安心・安全・快適な工場環境の実現に貢献していきます。

■新東工業株式会社について:
・設立:1934年10月2日
・代表者:代表取締役社長 永井 淳
・事業概要:鋳造事業を核に、魅力ある表面づくりを提供する表面処理事業や、働く人の安全と
健康を守る環境事業、様々なものづくりの基盤となるメカトロ事業を展開。
近年では、ロボット用センサや介護機器、IoTサービスなどの新分野にも参入。
・Webサイト:https://www.sinto.co.jp
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

新東工業の取引履歴を振り返りませんか?

新東工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。