3,691円
日立建機のニュース
後場の日経平均は790円高でスタート、信越化や日立などが高い
[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;38457.63;+790.22TOPIX;2753.02;+53.48
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前営業日比790.22円高の38457.63円と前引け値(38415.75円)
から上げ幅を広げて取引を開始した。なお、ランチタイムの日経225先物はじり高の推移。前場の日経平均は、一時前営業日比1000円超の38719.70円まで上昇する場面もあった。アジア株も軒並み上昇しているなか、後場寄り付き時点の日経平均は上げ幅を広げて始まった。日米金融政策の結果を見極めたいとのムードが終盤にかけて強まると見られているものの、後場寄り付き時点では強い騰勢を維持している。
東証プライム市場の売買代金上位では、レーザーテック<6920>、東エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>、三菱重工<7011>、トヨタ自<7203>、信越化<4063>、日立<
6501>、ルネサス<6723>、アドバンテ<6857>、ファーストリテ<9983>などが上昇。一方、SCREEN<7735>やエーザイ<4523>、日立建機<6305>が大幅下落。業種別では、保険、化学、非鉄金属などが上昇率上位で推移している。
<CS>
日経平均;38457.63;+790.22TOPIX;2753.02;+53.48
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前営業日比790.22円高の38457.63円と前引け値(38415.75円)
から上げ幅を広げて取引を開始した。なお、ランチタイムの日経225先物はじり高の推移。前場の日経平均は、一時前営業日比1000円超の38719.70円まで上昇する場面もあった。アジア株も軒並み上昇しているなか、後場寄り付き時点の日経平均は上げ幅を広げて始まった。日米金融政策の結果を見極めたいとのムードが終盤にかけて強まると見られているものの、後場寄り付き時点では強い騰勢を維持している。
東証プライム市場の売買代金上位では、レーザーテック<6920>、東エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>、三菱重工<7011>、トヨタ自<7203>、信越化<4063>、日立<
6501>、ルネサス<6723>、アドバンテ<6857>、ファーストリテ<9983>などが上昇。一方、SCREEN<7735>やエーザイ<4523>、日立建機<6305>が大幅下落。業種別では、保険、化学、非鉄金属などが上昇率上位で推移している。
<CS>
この銘柄の最新ニュース
日立建機のニュース一覧- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約148円分押し上げ 2025/02/12
- 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に続伸、ファーストリテが1銘柄で約52円分押し上げ 2025/02/12
- 東京メトロが上昇し、東電HDが値を下げる、MSCIの定期入れ替えで◇ 2025/02/12
- MSCI定期入れ替え、東京メトロを採用、ブラザー、日立建機、コクサイエレなど除外 2025/02/12
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約117円分押し上げ 2025/01/30
「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
日立建機の取引履歴を振り返りませんか?
日立建機の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。