6291  東証スタンダード

日本エアーテック

432
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/03)

1,189.0
-3.0(-0.25%)
売り

目標株価

1,005

株価診断

割高

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

日本エアーテックのニュース

日本エアーテックのニュース一覧

日本エアーテック---1Qは2ケタ増収、バイオロジカル分野や電子工業分野への販売が堅調

配信元:フィスコ
投稿:2023/05/16 16:43
*16:43JST 日本エアーテック---1Qは2ケタ増収、バイオロジカル分野や電子工業分野への販売が堅調 日本エアーテック<6291>は15日、2023年12月期第1四半期(23年1月-3月)決算を発表した。売上高が前年同期比17.3%増の40.23億円、営業利益が同1.7%減の4.13億円、経常利益が同1.9%増の4.35億円、四半期純利益が同1.2%減の2.91億円となった。

同社における事業環境は、海外においては渡航制限が緩和され、各種案件に関する業務が回復してきている。国内においては感染症対策製品の受注はすでに減少したものの一定水準を継続しており、老人福祉施設等新分野への拡販を行っている。また、各種電子部品等の供給停滞による影響については、在庫積み増しと代替部品調達等により対応し、幅広い製品分野において仕様及び納期等の顧客対応は改善傾向にある。

バイオロジカル分野においては、感染症研究用及び再生医療分野の細胞加工用クリーンルーム、製薬・化粧品及び食品工場への設備投資が拡大している。一方、電子工業分野では、半導体関連の製造装置メーカー、自動車部品、電子材料関連及び電子部品メーカーへの売上が堅調に推移した。

製品別の販売状況は、「クリーンルーム」「クリーンブース」「安全キャビネット」及び半導体・電子分野向け「フィルターユニット」「SS-MAC」が増加した。

収益面においては、「クリーンルーム」及び「フィルターユニット」の粗利率が低い影響を受け、わずかに減益となった。

2023年12月期通期の業績予想については、売上高が前期比1.3%減の130.00億円、営業利益が同14.0%減の9.50億円、経常利益が同21.2%減の11.00億円、当期純利益が同21.3%減の8.00億円とする期初計画を据え置いている。

<SI>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

日本エアーテックの取引履歴を振り返りませんか?

日本エアーテックの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。