6176  東証グロース

ブランジスタ

212
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/10)

597.0
0.0(0.00%)
買い

目標株価

831

株価診断

分析中

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

ブランジスタのニュース

ブランジスタのニュース一覧

マザーズ指数は大幅に4日続落、個人の物色シフトとリスク回避の売り

配信元:フィスコ
投稿:2020/07/29 16:30
 本日のマザーズ市場は、終日売りに押され軟調な展開だった。前日から見られたとおり、決算発表が本格化するとともに東証1部銘柄の値動きが大きくなり、個人投資家の物色も東証1部銘柄に向かいがちとなった。また、日経平均の軟化とともにリスク回避目的の売りが出た。小型株を中心に大きく値を上げる銘柄も見られたが、マザーズ指数を押し上げるには力不足だった。なお、マザーズ指数は大幅に4日続落、終値では2%を超える下落となり、今月2日以来の安値水準だった。売買代金は概算で1468.50億円。騰落数は、値上がり46銘柄、値下がり274銘柄、変わらず3銘柄となった。
 個別では、時価総額上位のメルカリ<4385>フリー<4478>、弁護士コム<6027>や売買代金上位のBASE<4477>マクアケ<4479>が軟調。バイオ関連のリボミック<4591>や直近上場のフィーチャ<4052>は戻り待ちの売りがかさみ、下落率上位に顔を出した。一方、時価総額上位ではJMDC<4483>アンジェス<4563>が上昇。新作ゲームの動向が注目されるAiming<3911>は売買代金トップで大幅反発し、直近上場のコパ<7689>やGMO−FG<4051>も上げが目立った。また、新サービス開始を発表したブランジスタ<6176>はストップ高水準で取引を終えた。
<HK>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

ブランジスタの取引履歴を振り返りませんか?

ブランジスタの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。