4,066円
住友金属鉱山のニュース
日経平均は大幅続伸、様子見ムード強く売買代金減少も高値引け
*15:30JST 日経平均は大幅続伸、様子見ムード強く売買代金減少も高値引け
8日の米国市場はまちまち。ダウ平均は11.24ドル安(-0.03%)の38892.80ドル、ナスダックは5.44 ポイント高(+0.03%)の16253.96、S&P500は1.95ポイント安
(-0.04%)の5202.39で取引を終了した。3月雇用統計の強い結果を受けた底堅い成長期待に引き続き買われ、寄り付き後、上昇。しかし、金利の上昇が重しとなり上値を抑制し相場は下落に転じた。ただ、3月消費者物価指数(CPI)などの重要インフレ指標の発表を控え、終日調整色が強くもみ合いが続き、まちまちで終了。
米国株が高安まちまちのなか、為替が1ドル151円80銭台と引き続き円安水準で推移していたことから、東京株式市場は買い優勢で取引を開始した。日経平均は、値がさ半導体銘柄の上昇が押し上げたことで高値引けとなった。一方、3月の米CPI待ちの状況となり積極的な売買は手控えられ、プライム市場の売買代金は1月30日以来となる4兆円割れとなった。
大引けの日経平均は前日比426.09円高(+1.08%)の39773.13円となった。東証プライム市場の売買高は15億5143万株、売買代金は3兆9596億円。セクター別では、非鉄金属、卸売業、空運業、不動産業、輸送用機器などが上昇した一方、パルプ・紙、医薬品、海運業、建設業、精密機器の5セクターのみ下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は69%、対して値下がり銘柄は26%となっている。
日経平均採用銘柄では、群馬県に半導体素材の新工場をつくると報じられた信越化学<4063>が買い優勢となったほか、東エレク<8035>、SMC<6273>、荏原製作所<6361>
も買われた。このほか、安川電機<6506>、フジクラ<5803>、住友鉱山<5713>、三菱地所<8802>が買われた。
一方、京成電鉄<9009>、DIC<4631>、ZOZO<3092>、清水建設<1803>が売り優勢となったほか、ルネサスエレクトロニクス<6723>、サッポロホールディングス<2501>も弱い。日経平均採用以外の銘柄では、ローム<6963>がCB発行による潜在的な希薄化が嫌気されて売られた。
<FA>
(-0.04%)の5202.39で取引を終了した。3月雇用統計の強い結果を受けた底堅い成長期待に引き続き買われ、寄り付き後、上昇。しかし、金利の上昇が重しとなり上値を抑制し相場は下落に転じた。ただ、3月消費者物価指数(CPI)などの重要インフレ指標の発表を控え、終日調整色が強くもみ合いが続き、まちまちで終了。
米国株が高安まちまちのなか、為替が1ドル151円80銭台と引き続き円安水準で推移していたことから、東京株式市場は買い優勢で取引を開始した。日経平均は、値がさ半導体銘柄の上昇が押し上げたことで高値引けとなった。一方、3月の米CPI待ちの状況となり積極的な売買は手控えられ、プライム市場の売買代金は1月30日以来となる4兆円割れとなった。
大引けの日経平均は前日比426.09円高(+1.08%)の39773.13円となった。東証プライム市場の売買高は15億5143万株、売買代金は3兆9596億円。セクター別では、非鉄金属、卸売業、空運業、不動産業、輸送用機器などが上昇した一方、パルプ・紙、医薬品、海運業、建設業、精密機器の5セクターのみ下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は69%、対して値下がり銘柄は26%となっている。
日経平均採用銘柄では、群馬県に半導体素材の新工場をつくると報じられた信越化学<4063>が買い優勢となったほか、東エレク<8035>、SMC<6273>、荏原製作所<6361>
も買われた。このほか、安川電機<6506>、フジクラ<5803>、住友鉱山<5713>、三菱地所<8802>が買われた。
一方、京成電鉄<9009>、DIC<4631>、ZOZO<3092>、清水建設<1803>が売り優勢となったほか、ルネサスエレクトロニクス<6723>、サッポロホールディングス<2501>も弱い。日経平均採用以外の銘柄では、ローム<6963>がCB発行による潜在的な希薄化が嫌気されて売られた。
<FA>
この銘柄の最新ニュース
住友鉱のニュース一覧- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇167銘柄・下落203銘柄(東証終値比) 2025/02/14
- <02月13日の昨年来安値更新銘柄> 02月14日 2025/02/14
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続伸、ファーストリテやアドバンテストが2銘柄で約200円分押し上 2025/02/13
- 日経平均は大幅高で3日続伸、SQを意識した先物主導の展開に 2025/02/13
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … リクルート、古河電、東レ (2月12日発表分) 2025/02/13
「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
住友金属鉱山の取引履歴を振り返りませんか?
住友金属鉱山の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。