29円
オンコセラピー・サイエンスのニュース
■コスモ・バイオ<3386>の中長期成長戦略
3. ペプチド合成・抗体作製受託サービス事業の拡大
ペプチド合成・抗体作製受託サービス事業は2016年12月開始した。合成ペプチドはライフサイエンス基礎研究に欠かせない重要な研究ツールの1つとなっている。2017年12月には(株)Proteomedix Frontiers(PF)と業務提携し、2018年4月AQUAペプチドの配列デザインから合成までの一貫サービスを開始した。自社製品・サービスの拡販に加えて、既存製品・サービスとのシナジー効果も期待され、2019年12月期から利益貢献の見通しとしている。
更なる事業拡大に向けて周辺技術を持つ企業とのアライアンスも推進している。2018年6月にはペプチド創薬ベンチャーのメスキュージェナシス(MJ)とペプチド創薬支援事業に関して業務提携(2019年4月出資)、2018年9月には名古屋大学発ベンチャーのiBody(株)(IBD)とモノクローナル抗体スクリーニングサービスに関して業務提携、2018年10月にはエムティーアイ<9438>と抗体作製支援システムに関して業務提携した。
2018年11月には、がん免疫療法開発の(株)Cancer Precision Medicine(CPM)(オンコセラピー・サイエンス<4564>の連結子会社)と、ペプチド合成に関する委受託基本契約を締結した。研究用ペプチド合成・抗体作製受託サービス事業の規模拡大を大きく加速させる可能性がある案件として期待されている。
4. 鶏卵バイオリアクターを用いたタンパク質受託製造事業の開始
鶏卵バイオリアクターを用いたタンパク質受託製造事業は、遺伝子改変ニワトリ(鶏卵の卵白中に、目的とする有用なタンパク質を大量に生産させるようにゲノム編集した特殊なニワトリ)の鶏卵バイオリアクターを用いて、ユーザーが必要とする目的タンパク質を大量製造・精製する。
2016年より国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)及び国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)と共同研究を開始、2017年8月にはヒトインターフェロンβタンパク質製造に関する特許実施許諾を受ける契約を締結、2018年7月産総研が、卵白に有用組換えタンパク質を大量に含む卵を産む遺伝子改変ニワトリを作製する技術を確立した。
そして2019年7月には、大阪大学発ベンチャーのC4U(株)が実用化を目指している特許技術「CRISPR/Cas3」をライセンス導入して、鶏卵バイオリアクターを用いたタンパク質受託製造事業を開始した。
今後はユーザーニーズに対応してタンパク質受託製造事業を拡大するとともに、将来的には幅広く対応可能な研究用試薬の自社製品としての開発・製造・販売も目指すとしている。
業務効率化やリスク管理強化も推進
5. 業務効率化及びリスク管理強化
企業価値向上に向けた取り組みでは、働き方改革、業務の効率化、リスク管理の徹底、積極的なCSR活動などを推進している。
2019年5月には本社改装と同時に働き方の見直しを実施した。IT環境の整備、コミュニケーション・会議エリアの充実など働きやすい環境を整備し、グループ3社が同一オフィスで業務を行うことによる交流・シナジー、管理部門効率化を推進する。社員が働きたくなるような環境を作り、生産性向上を目指し、会社も成長するプロジェクト「創生CBP 働きたくなるプロジェクト」を推進して「働きたくなる会社」への変革を目指す。リスク管理強化では、主要サーバをデータセンターに移設した。
CSR活動では、大学等が行う公開講座に協賛する「公開講座応援団」、米国マサチューセッツ工科大学で毎年行われている「iGEM生物ロボットコンテスト」参加日本チームへの支援、米国科学振興協会発行「Science Signaling」の日本語サイト運営、食道から大腸まで子供が潜り抜けられるトンネル構造模型「消化管体験ツアー」などを行っている。
自社製品・サービスを拡大して中長期的に成長期待
6. 次期中期経営計画への期待
次期中期経営計画については2019年中に策定予定である。目標数値は公表しない方針だが、基本方針・戦略に変化はなく、新規事業の中核となる重点分野の方向性をより具体的にしたいとしている。
高収益構造の確立を目指し、自社製品・サービスのラインアップ強化、新規事業としてのペプチド合成・抗体作製受託サービス事業の拡大、鶏卵バイオリアクターを用いたタンパク質受託製造事業の開始など、成長分野への展開に向けた布石を着実に打っている。自社製品・サービスが拡大して中長期的に成長が期待される。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展)
<SF>
3. ペプチド合成・抗体作製受託サービス事業の拡大
ペプチド合成・抗体作製受託サービス事業は2016年12月開始した。合成ペプチドはライフサイエンス基礎研究に欠かせない重要な研究ツールの1つとなっている。2017年12月には(株)Proteomedix Frontiers(PF)と業務提携し、2018年4月AQUAペプチドの配列デザインから合成までの一貫サービスを開始した。自社製品・サービスの拡販に加えて、既存製品・サービスとのシナジー効果も期待され、2019年12月期から利益貢献の見通しとしている。
更なる事業拡大に向けて周辺技術を持つ企業とのアライアンスも推進している。2018年6月にはペプチド創薬ベンチャーのメスキュージェナシス(MJ)とペプチド創薬支援事業に関して業務提携(2019年4月出資)、2018年9月には名古屋大学発ベンチャーのiBody(株)(IBD)とモノクローナル抗体スクリーニングサービスに関して業務提携、2018年10月にはエムティーアイ<9438>と抗体作製支援システムに関して業務提携した。
2018年11月には、がん免疫療法開発の(株)Cancer Precision Medicine(CPM)(オンコセラピー・サイエンス<4564>の連結子会社)と、ペプチド合成に関する委受託基本契約を締結した。研究用ペプチド合成・抗体作製受託サービス事業の規模拡大を大きく加速させる可能性がある案件として期待されている。
4. 鶏卵バイオリアクターを用いたタンパク質受託製造事業の開始
鶏卵バイオリアクターを用いたタンパク質受託製造事業は、遺伝子改変ニワトリ(鶏卵の卵白中に、目的とする有用なタンパク質を大量に生産させるようにゲノム編集した特殊なニワトリ)の鶏卵バイオリアクターを用いて、ユーザーが必要とする目的タンパク質を大量製造・精製する。
2016年より国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)及び国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)と共同研究を開始、2017年8月にはヒトインターフェロンβタンパク質製造に関する特許実施許諾を受ける契約を締結、2018年7月産総研が、卵白に有用組換えタンパク質を大量に含む卵を産む遺伝子改変ニワトリを作製する技術を確立した。
そして2019年7月には、大阪大学発ベンチャーのC4U(株)が実用化を目指している特許技術「CRISPR/Cas3」をライセンス導入して、鶏卵バイオリアクターを用いたタンパク質受託製造事業を開始した。
今後はユーザーニーズに対応してタンパク質受託製造事業を拡大するとともに、将来的には幅広く対応可能な研究用試薬の自社製品としての開発・製造・販売も目指すとしている。
業務効率化やリスク管理強化も推進
5. 業務効率化及びリスク管理強化
企業価値向上に向けた取り組みでは、働き方改革、業務の効率化、リスク管理の徹底、積極的なCSR活動などを推進している。
2019年5月には本社改装と同時に働き方の見直しを実施した。IT環境の整備、コミュニケーション・会議エリアの充実など働きやすい環境を整備し、グループ3社が同一オフィスで業務を行うことによる交流・シナジー、管理部門効率化を推進する。社員が働きたくなるような環境を作り、生産性向上を目指し、会社も成長するプロジェクト「創生CBP 働きたくなるプロジェクト」を推進して「働きたくなる会社」への変革を目指す。リスク管理強化では、主要サーバをデータセンターに移設した。
CSR活動では、大学等が行う公開講座に協賛する「公開講座応援団」、米国マサチューセッツ工科大学で毎年行われている「iGEM生物ロボットコンテスト」参加日本チームへの支援、米国科学振興協会発行「Science Signaling」の日本語サイト運営、食道から大腸まで子供が潜り抜けられるトンネル構造模型「消化管体験ツアー」などを行っている。
自社製品・サービスを拡大して中長期的に成長期待
6. 次期中期経営計画への期待
次期中期経営計画については2019年中に策定予定である。目標数値は公表しない方針だが、基本方針・戦略に変化はなく、新規事業の中核となる重点分野の方向性をより具体的にしたいとしている。
高収益構造の確立を目指し、自社製品・サービスのラインアップ強化、新規事業としてのペプチド合成・抗体作製受託サービス事業の拡大、鶏卵バイオリアクターを用いたタンパク質受託製造事業の開始など、成長分野への展開に向けた布石を着実に打っている。自社製品・サービスが拡大して中長期的に成長が期待される。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展)
<SF>
この銘柄の最新ニュース
OTSのニュース一覧- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇96銘柄・下落56銘柄(東証終値比) 2024/12/05
- 臨時株主総会招集のための基準日設定及び臨時株主総会招集ならびに資本金の額の減少に関するお知らせ 2024/12/04
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1235銘柄・下落993銘柄(東証終値比) 2024/11/18
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … 電子材料、ネクストーン、OTS (11月8日発表分) 2024/11/11
- 営業外費用の発生に関するお知らせ 2024/11/08
マーケットニュース
- 来週の株式相場に向けて=掉尾の一振に向け「ゲーム・IP関連株」の輝きは増すか (12/13)
- 東京株式(大引け)=378円安と5日ぶり反落、主力株への利益確定売りが優勢に (12/13)
- ダウ平均、ナスダックともにプラス圏スタート=米国株オープン (12/13)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (13日大引け後 発表分) (12/13)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
オンコセラピー・サイエンスの取引履歴を振り返りませんか?
オンコセラピー・サイエンスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。