この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
4497  東証マザーズ

ロコガイド

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

---

---

ロコガイドのニュース

ロコガイドのニュース一覧

マザーズ指数は小反発、メルカリが支える、Aimingはストップ高

配信元:フィスコ
投稿:2020/07/20 16:03
 本日のマザーズ指数は小反発となった。朝方は買いが先行し、一時節目の1000pt台にのせる場面もあったものの、買いは続かず前場中ごろにはマイナス転換。後場も全体としては様子見ムードが強かったものの、日銀のETF買い観測なども支えに日経平均が戻りを見せると、マザーズ指数も同様の値動きで、わずかながらプラス圏を回復している。終日メルカリ<4385>が支えとなる格好に。なお、マザーズ指数は小反発、売買代金は概算で1545.84億円。騰落数は、値上がり165銘柄、値下がり153銘柄、変わらず8銘柄となった。
 個別では、6%安のアンジェス<4563>がマザーズ売買代金トップにランクイン。15%
安のアイキューブドシステムズ<4495>を筆頭にKIYOラーニング<7353>ロコガイド<4497>など直近IPO銘柄の一角が売りに押された。その他、BASE<4477>弁護士ドットコム<6027>、AIinside<4488>フリー<4478>などが売られた。一方、「ドラゴンクエストタクト」のセルラン推移が材料視されたAiming<3911>がストップ高。全自動PCR検査装置とPCR試薬を8月3日から販売開始と発表したPSS<7707>も5%高。前週に上場したGMOフィナンシャルゲート<4051>も引き続き関心を集めた。その他、ロコンド<3558>、メルカリ、マクアケ<4479>ライフネット生命保険<7157>、JIG-SAW<3914>などが買われた。
<FA>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

ロコガイドの取引履歴を振り返りませんか?

ロコガイドの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。