4204  東証プライム

積水化学工業

1440
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/26)

2,221.0
-20.5(-0.91%)

積水化学工業のニュース

積水化学工業のニュース一覧

積水化が3日ぶり急反発で2年3カ月ぶり高値、上期は一転最終増益見通しで見直し買い

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/07/31 10:18
積水化が3日ぶり急反発で2年3カ月ぶり高値、上期は一転最終増益見通しで見直し買い  積水化学工業<4204.T>が3日ぶりに急反発し、2021年4月以来、およそ2年3カ月ぶりの高値をつけた。前週末28日の取引終了後、24年3月期第1四半期(4~6月)の連結決算発表にあわせ、上期(4~9月)と通期の業績予想を見直した。上期の最終利益は減益予想から一転して増益の見通しとなり、見直し買いが入ったようだ。

 上期の最終利益はこれまでの304億円から395億円(前年同期比1.0%増)に予想を見直した。通期でも700億円から750億円(前期比8.3%増)に見通しを修正している。一方、売上高の見通しは上期、通期ともに従来の予想を185億円減額。通期の売上高の見通しは前期比4.1%増の1兆2935億円とした。第1四半期において投資有価証券売却益を計上したことや、国内戸建住宅市況の影響などを業績予想に織り込んだ。

 4~6月期は売上高が前年同期比1.1%増の2853億9300万円、最終利益が同65.5%増の241億2900万円だった。リフォーム事業が堅調だったほか、環境・ライフラインカンパニーにおけるスプレッド確保の取り組みも奏功した。一方、戸建住宅市況の低迷が続き、新築住宅事業での受注棟数は減少した。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

積水化学工業の取引履歴を振り返りませんか?

積水化学工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。