3968  東証プライム

セグエグループ

329
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/07)

596.0
+6.0(+1.01%)
売り

目標株価

443

株価診断

割高

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

セグエグループのニュース

セグエグループのニュース一覧

セグエグループ---株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更並びに株主優待制度導入

配信元:フィスコ
投稿:2024/02/16 17:37
*17:37JST セグエグループ---株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更並びに株主優待制度導入 セグエグループ<3968>は13日、株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更並びに株主優待制度導入を発表した。

株式分割については、投資単位当たりの金額を引き下げることにより、同社株式の流動性の向上と投資家層の拡大を図ることを目的としている。2024年2月29日を基準日として、1株につき3株の割合をもって分割する。株式分割後の発行済株式総数は34,036,293株、株式分割後の発行可能株式総数は108,000,000株。今回の株式分割に際して、資本金の額の変更はない。

定款の一部変更については、本株式分割に伴い、2024年3月1日をもって同社定款の一部を変更する。株式分割の割合を勘案し、同社の発行可能株式総数を増加させるため、現行定款第6条を変更する、第6条の変更の効力発生日を定めるため、附則第1条を新設する。

株主優待制度導入については、株主の日頃の支援に感謝するとともに、同社株式への投資魅力を高め、より多くの人々に同社株式を長期的に保有してもらうことを目的としている。対象となる株主は2024年以降、毎年3月末日、9月末日の株主名簿に記載または記録された、同社株式10単元(1,000株)以上を保有する株主。株主優待の内容は同社オリジナルQUOカード30,000円分(内訳:毎年3月末日15,000円分、毎年3月末日15,000円分)を贈呈する。

<SI>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

セグエグループの取引履歴を振り返りませんか?

セグエグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。