3,186円
ディジタルメディアプロフェッショナルのニュース
本日のマザーズ指数は4営業日続落となった。米国による対中関税第4弾の詳細公表を13日に控えているなか、リスク回避の流れから日経平均が大幅安で取引を開始。マザーズ指数も同様に売りが先行してのスタートに。ただ、売り一巡後は切り返し、心理的な節目の900ptを一時奪還する局面も。とはいえ物色は個別物色に留まっており、後場は再び軟調な値動きとなった。なお、マザーズ指数は4営業日続落、売買代金は概算で953.09億円。騰落数は、値上がり87銘柄、値下がり188銘柄、変わらず7銘柄となった。
個別では、11%安のオンコリス<4588>がマザーズ売買代金トップにランクイン。また、ALBERT<3906>は、第1四半期の営業利益が前年同期比0.3%増にとどまったことが嫌気されストップ安まで売られた。ミクシィ<2121>も、20年3月期の営業利益予想が前期比87.8%減の50.00億円となったことが売り材料となり、年初来安値を更新。シノプス<4428>、窪田製薬
<4596>なども決算発表をきっかけに大きく下落。その他、メルカリ<4385>、ユナイテッド<
2497>、はてな<3930>などが売りに押される展開に。一方、ヤマハ発<7272>と業務資本提携契約を締結したDMP<3652>が急伸。その他、サンバイオ<4592>、Amazia<4424>、自律制御システム研究所<6232>などが買われた。
<FA>
個別では、11%安のオンコリス<4588>がマザーズ売買代金トップにランクイン。また、ALBERT<3906>は、第1四半期の営業利益が前年同期比0.3%増にとどまったことが嫌気されストップ安まで売られた。ミクシィ<2121>も、20年3月期の営業利益予想が前期比87.8%減の50.00億円となったことが売り材料となり、年初来安値を更新。シノプス<4428>、窪田製薬
<4596>なども決算発表をきっかけに大きく下落。その他、メルカリ<4385>、ユナイテッド<
2497>、はてな<3930>などが売りに押される展開に。一方、ヤマハ発<7272>と業務資本提携契約を締結したDMP<3652>が急伸。その他、サンバイオ<4592>、Amazia<4424>、自律制御システム研究所<6232>などが買われた。
<FA>
この銘柄の最新ニュース
DMPのニュース一覧- <02月21日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/02/22
- <02月17日のストップ高銘柄> 2025/02/18
- 東証グロース(大引け)=売り買い拮抗、GVAテック、技術承継機構がS高 2025/02/17
- 東証グロース(前引け)=値上がり優勢、GVAテック、技術承継機構がS高 2025/02/17
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … ラボロAI、フォーサイド、プレイド (2月7日~13日発表分) 2025/02/15
マーケットニュース
- 人類の夢を乗せリフトオフ!「宇宙関連」の中小型株に活躍の時迫る <株探トップ特集> (02/25)
-
明日の株式相場に向けて=米経済スタグフレーション兆候で春の嵐も (02/25)
- 本日の【新規公開(IPO)】情報 (25日大引け後 発表分) (02/25)
- ローガン・ダラス連銀総裁 金融政策や経済見通しについては言及せず (02/25)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ディジタルメディアプロフェッショナルの取引履歴を振り返りませんか?
ディジタルメディアプロフェッショナルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。