ティーケーピーの株主優待

ティーケーピーの株主優待情報

TKPの株主優待情報

優待券(宿泊、レストラン)

最低投資金額 161,700円 優待利回り 6.22%
配当利回り 0.00% 優待発生株数 100
優待権利確定月 2月 権利確定日 月末

優待品別情報

自社施設優待券

優待権利確定月:2月
必要株数 優待内容 備考
100株以上 1枚/10,000円相当 ※1枚10,000円相当券
《利用可能施設》
■宿泊:ISHINOYA熱海、石のや伊豆長岡、レクトーレ熱海桃山、レクトーレ熱海小嵐、TKPサンライフホテル、ベイサイドホテル アジュール竹芝、ISHINOYA別府、TKPコテージホテル、グランレクトーレ湯河原
■レストラン:鉄板焼 天燈 RanTan、おまかせ会席 漣~さざなみ~(アジュール竹芝)、日本料理 伊勢(名古屋錦)、ル・ブション(福岡天神)、SHONIN PARK 内レストラン(別府)、Bright Coast -ブライトコースト(アジュール竹芝)、TKP バル ICHIGAYA
■ブライダル:アジュール・ウェディング(竹芝)、ウエディングヒル東京ベイ幕張

■贈呈時期
毎年5月開催予定の「定時株主総会招集ご通知」に同封。
500株以上 3枚/30,000円相当
1,000株以上 5枚/50,000円相当
2,000株以上 10枚/100,000円相当
4,000株以上 20枚/200,000円相当
購入株数
最低投資金額
161,700
※手数料最安の
SBI証券 で計算
(a) 手数料 (b) 株価
×購入株数
(c) 購入金額
SBI証券 0
(最安)
1,617.0
100
= 161,700
楽天証券
0
(最安)
= 161,700
SBIネオトレード証券
100
(+100円)
= 161,800
※手数料は約定単位/国内現物取引です。

最低投資金額の計算方法

株の購入には、株価と購入株数をかけた金額に加え、証券会社の手数料がかかります。
取引額によって手数料は変わりますので、購入前にどの証券会社がお得なのか比較表で確認しましょう。

株主優待を手に入れる方法

  • ステップ1:口座開設
    口座開設をする。
    ※手数料最安のSBI証券で口座開設する場合はこちらから
  • ステップ2:入金
    上記の株主優待発生に必要な最低投資金額以上を口座に入金する。
    ※手数料最安のSBI証券なら
    161,700円で購入可能です。
  • ステップ3:購入
    権利付き最終日までにティーケーピーの株を買う。
    ※権利付き最終日とは、株主の権利を取得するため、株を所有しておく必要のある日付の事です。
株主優待の受け取り方と権利付き最終日について

詳しい解説は「株主優待のもらい方と受け取るまでの流れ」でも確認できます。
また、株主優待の基本的な知識については「優待投資で最低限知っておきたい基礎知識」でも解説していますので、是非チェックしてみてください。

ティーケーピーの株主優待関連ニュース

  • ニュース

    本日の【株主優待】情報 (19日 発表分)

    2月19日に、株主優待制度について新設や拡充などを発表した銘柄を取り上げた。 ■新設 ―――――――――――――― ガーデン <274A> [東証S] 決算月【2月】   2/19発表 毎年2月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、壱角家全店で利用できる家系ラーメン並または油そば1杯無料券(保有期間1年未満で2枚、1年以上で4枚)を贈呈する。 ■再開 ―――――――――― ...続きを読む
  • 適時開示

    株主優待制度の拡充に関するお知らせ

    株主優待制度の拡充に関するお知らせ ...続きを読む
  • ニュース

    TKPは反発、株主優待制度を拡充へ

     ティーケーピー<3479.T>は反発している。同社は23日取引終了後、株主優待制度を拡充すると発表。会社側の株主に対する姿勢が評価されているようだ。  株式への投資魅力を更に高めることなどが主な目的。新たに「ISHINOYA 別府(仮称)」、「(仮称)TKPコテージホテル」、「ウエディングヒル東京ベイ幕張」など7施設(宿泊施設3施設、レストラン2施設、ブライダル2施設)を加え、対象 ...続きを読む
  • ニュース

    本日の【株主優待】情報 (23日引け後 発表分)

    1月23日引け後に、株主優待制度について新設や変更、再開を発表した銘柄を取り上げた。 ■拡充/変更 ――――――――――― 不二製油グループ本社 <2607> [東証P] 決算月【3月】   1/23発表 新制度では、毎年3月末時点で100株以上を半年以上継続保有する株主を対象に、保有株数100株以上で1000円相当、200株以上で3000円相当、1000株以上で4500円相当の ...続きを読む
  • 適時開示

    株主優待制度の拡充に関するお知らせ

    株主優待制度の拡充に関するお知らせ ...続きを読む
  • ニュース

    FP・個人投資家 松田梓:夏の国内レジャーをお得に楽しめる株主優待7選【FISCOソーシャルレポーター】

    *17:00JST FP・個人投資家 松田梓:夏の国内レジャーをお得に楽しめる株主優待7選【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターのファイナンシャルプランナー・個人投資家「松田梓」氏(ブログ:「FP STYLE」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。----- ...続きを読む
  • 適時開示

    株主優待制度の拡充に関するお知らせ

    株主優待制度の拡充に関するお知らせ ...続きを読む
  • ニュース

    ティーケーピー---株主優待制度の拡充

    ティーケーピー<3479>は19日、株主優待制度の変更(拡充)を発表。これまでの優待券の対象施設である「ISHINOYA熱海」「石のや伊豆長岡」に加え、同社が運営する「TKPレク東レ熱海桃山」「TKPレク東レ熱海小嵐」「TKPレクトーレ箱根強羅」「ベイサイドホテルアジュール竹芝」「鉄板焼天燈RanTan」「TKPサンライフホテル」の6施設を新たに追加。また5000円券、25,000円券 ...続きを読む
  • ニュース

    本日の【株主優待】情報 (19日引け後 発表分)

    1月19日引け後に、株主優待制度について新設や拡充、変更、廃止を発表した銘柄を取り上げた。 ■新設 ―――――――――――――― ブロードマインド <7343> [東証G] 決算月【3月】   1/19発表 毎年3月末時点で400株以上を保有する株主を対象に、株主優待ポイント(保有株数に応じて4000~4万ポイント)を付与する。 ■拡充 ―――――――――――――― 東急不動 ...続きを読む
  • 適時開示

    株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ

    株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ ...続きを読む
さらに表示

※期中に株式分割や発行株式数が変化した場合などには、1株あたりの配当金が実績と異なる場合があります。過去の実績を確認されたい場合には、決算情報からご確認下さい。
※優待利回り算出に使用する優待内容金額換算額は年間で1単元持っていた場合の優待内容をみんかぶ独自に換算し下記のように計算しております。【計算式】優待利回り= 年間優待内容金額換算額÷優待獲得に必要な最低金額 ×100(%)
※権利確定月および権利確定日は株主優待の権利に対するものです。

ティーケーピーの取引履歴を振り返りませんか?

ティーケーピーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

ティーケーピーの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する