1,415円
帝人の関連ブログ
「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ
株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを閲覧できます。
全113件
-
ブログ
今日は絶好の利確日和
ギリシャ問題が一先ず決着する見通しとなり、下落していた株式市場にも活気が戻りました。しかし市場は悪い材料を織り込むより、良い材料を織り込む方が遥かに早いので昨日来のユーフォリア状態は絶好の売り場だと考えています。 ただ、そろそろ企業決算(予測も含め)に株価が左右される局面なので前場で8銘柄を手仕舞い、新規で2銘柄買いました。 (今日の売買)<新規買い>3401 帝人6135 牧野フライス製作所 <... ...続きを読む -
韓国で中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルス感染が拡大していることを受け、韓国ツアーのキャンセルや出張の自粛など企業活動への影響が拡大しているようです。 ソニーは15日から、ソウルとその近郊地域への出張を自粛しており、韓国内のソニー販売会社社員の海外出張も自粛しているそうです。「(韓国への)不要不急の出張を避ける」との注意喚起を出していた帝人は、感染拡大を受けて11日に韓国への出張を当面控える... ...続きを読む
-
週明けの臨時会合の行方を見極めたいところ。月末まで先送りされる可能性などもありそうだが、一先ずアク抜けを意識・・・。 明確な底打ちは確認できていないと考えるが、日経平均は2万円割れ で13週線水準まで下げた。 中期上昇トレンドの支持線レベルまでの下げにより、いったんは自律反発を意識したスタンスに・・・。 4週目は株主総会の集中日に・・。 23日から26日まで株主総会の為日記はお休みに・・・
-
帝人は、不眠の解消法などの情報や、利用者が眠りの状態を記録する携帯端末向けアプリを集めたウエブサイト「スリープスタイルズ(http://www.sleepstyles.jp)」を18日に開設するそうです。睡眠を支援する情報を総合的に扱い、広告や有料アプリの販売、企業へのデータ提供などで収益獲得を目指すようです。 サイトは「情報提供」「睡眠支援アプリ」「睡眠関連のセミナーなどの提供」の3部で構成され... ...続きを読む
-
ブログ
フェブリクを処方してもらいました
今日は病院で美人の看護師さんに栄養指導してもらいました。 そして医師の診察で投薬療法でフェブリクを処方してもらいました。 http://www.teijin-pharma.co.jp/project/story01.html こうして病人になってみると白衣の天使はやはり看護師さんだったのだな(笑)と思う。 そして私は今年こそ高尿酸血症を治すべく真面目に薬を飲んで痛風にならない様に 白衣の天使の元へ... ...続きを読む -
ブログ
量的緩和アワー
元気がない実経済。 日銀はカンフル剤代わりの景気付けに量的緩和を加速した。 その結果、9月後半から下降気味だった日本株は急浮上。 しかしバブルの懸念が騒がれ始めた。 (ロイターより)日欧の緩和加速でカネ余り http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0IR0N720141107?sp=true 生産の現地化により、量的緩和による円安の恩恵... ...続きを読む -
ブログ
今日のおれ株好み
買い銘柄(銘柄コード)船井電機(6839)プラズマ(6668)enish(3667)東洋合成(4970)エナリス(6079)モルフォ(3653)帝人(3401) 売り銘柄(銘柄コード)日ケミコン(6997)ポーラオルHD(4927)コーセー(4922) 実際の株式売買は、ご自身の責任においてお願い致します。 -
ブログ
決算 考えてない
どうなるか? 帝人 11:002Q 連結最終損益 予想25億円黒字 → 223億円赤字、通期 予想 100億円黒字→200億円の赤字 トヨタ
2Q 15091億円 純益11268億円通期予想税引き前2兆7000億円 予想純益2兆円中間期配当 予想65円→75円増配 中部鋼鈑
2Q 連結経常利益 前年同期比10倍 13.2億円 進捗率69.6%
-
ブログ
「史上最大の侵略(前編)」より
いよいよウルトラセブンは残すところ2回となりました。 「史上最大の侵略(前編)」は、1968年9月1日に放送された第47話です。 度重なる戦闘で、ウルトラセブン=モロボシダンの身体は傷つき、ボロボロになっています。 アンヌには「身体に自信のある人ほど、身体の欠陥を知らないものよ」と言われますが、ダンはかたくなに精密検査を拒否します。 セブン上司も現れ「変身してはいかん!」と、M78星雲への帰還を指... ...続きを読む -
ブログ
順張り銘柄抽出しました
詳細はこちらです。 http://yoseyo.net/ranking_yosou_up.html -
ブログ
今日の成績
【実現利益】+78,700円【取引】
ゼリア新薬工業 信用売り +20,700円
IIJ 信用売り +30,000円
帝人 信用売り +28,000円 【感想】今日仕込んだ銘柄が軒並みマイナス
明日上げたら面白いけど…
-
ブログ
「プロジェクト・ブルー」より
ウルトラセブン第19話「プロジェクト・ブルー」の放送日は1968年2月11日でした。 タイトルのプロジェクト・ブルーとは、地球全体を覆う防御バリアのことです。 宇宙の帝王を自称するバド星人が登場し、プロジェクト・ブルー計画を妨害しようとします。 バド星人の頭には毛がなく、真ん中から2つに割れた形となっており、何となくオシリのような印象を与えます。 そこで今回は、宇宙帝王バド星人にちなんで、名前に「... ...続きを読む -
ブログ
今日のおれ株好み
買い銘柄(銘柄コード)J−グリムス(3150)J−ファンドクリG(3266)三菱自(7211)エア・ウォーター(4088)不二越(6474)日本光電(6849)帝人(3401)国際帝石(1605) 売り銘柄(銘柄コード)池上通(6771)J−3Dマトリックス(7777) 実際の株式売買は、ご自身の責任においてお願い致します。 -
ブログ
順張り銘柄抽出しました
詳細はこちらです。 http://yoseyo.net/ranking_yosou_up.html -
ブログ
今日のおれ株好み
買い銘柄(銘柄コード) 日製鋼所(5631) 光通信(9435) 双日(2768) 帝人(3401) 売り銘柄(銘柄コード) なし 実際の株式売買は、ご自身の責任においてお願い致します。 -
ブログ
上がるのは嬉しいが…
連休に入る前は、祝日が微妙に不安要素だったのですが、その間、よい材料が出てきていたので、今日は期待して開くのを待っていました。 それにしてもこんなに上げるとは思わなかった。。。 嬉しい半面、明日からどうなるのか、また心配になります。 今日のところは、そこそこ利益が取れる2銘柄、期待したのに全然浮上しなくてようやく買値に戻った1銘柄の計3銘柄を売り、1銘柄を買い増し、という取引でした。 4月は少... ...続きを読む
-
ブログ
様子を見つつ・・・
先週からずっと、なかなか買いに入れず、 昨日月曜日に少し長く持ってもいいと思ったところをひとつ買い、 今日はちょっと物足りなくなり、 珍しく(?)初めからデイトレと決めてひとつ買い、 プラスが5桁にいったところで即売り。 本当のことを言えば、 もっとポジションを減らしておきたいのだけれど、 損切りしてまで今売るべきかというところで、 ずっと結論が出せないままきている。 -
ブログ
今日のおれ株好み
買い銘柄(銘柄コード)帝人(3401)全国保証(7164)東エレク(8035)エスバイエル(1919)協和キリン(4151)売り銘柄(銘柄コード)東北電力(9506)SMC(6273)JFE(5411)中部電力(9502)千代化建(6366)スズキ(7269)富士通(6702) 実際の株式売買は、自己責任に基づき、ご自身の判断でお願いします。
※「全員へ公開/みんかぶ会員まで公開」を表示しています。
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
帝人の取引履歴を振り返りませんか?
帝人の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。