4,977円
日本電技のニュース
■事業概要
4. 新たな取り組み
日本電技<1723>はエンジニアリング企業として、AIやIoT、クラウドといった最新技術を計装に取り込み、次世代の空調計装「Building IoT」や産業計装「Industrial IoT」を創出することで、新たな高付加価値サービスの提供を目指している。同社はこうした取り組みを顧客のソリューションに生かしていく考えだが、その布石として、後述する子会社ジュピターアドバンスシステムズ(株)の設立や(有)エヌ・ディ・ティの株式取得を行った。
Building IoTでは、ビル向けに「ビル最適化運用」、「エネルギー管理サービス」、「遠隔保守サービス」といったアプリケーションやサービスを提供する方針である。「ビル最適化運用」では、ビルのエネルギー需要予測とデマンドレスポンス信号に応じて、熱源空調設備及び電気設備(太陽光発電+蓄電池)の最適運用を図る。「エネルギー管理サービス」では、ビルの室内環境及び電気、ガスなどのエネルギー消費の見える化によって、データ分析に基づいた省エネ化サービスを提供する。「遠隔保守サービス」では、管理員が常駐しない中小規模ビル向けに、点検業務の自動化などビル設備の遠隔保守サービスを提供する。これらの結果、例えば、天気予報と過去の運用実績データ(ビッグデータ)から、人工知能がビルの冷暖房などに必要なエネルギー量を予測し、熱源設備や蓄電池設備などの運転計画を作成できるようになる。また、インターネットを通じて、モニタリング中のデータやグラフ、分析資料の確認や、担当者のモバイル端末からビル設備の運用が可能となる。
Industrial IoTでは、工場生産設備向けに「生産状況管理アプリケーション」、「品質管理アプリケーション」、「エネルギー管理アプリケーション」の提供を目指す。「生産状況管理アプリケーション」では、生産設備・装置の稼働状況や製品の生産状況をモニタリングし、計画と実績の比較など生産活動をリアルタイムに把握できる。「品質管理アプリケーション」では、生産設備・装置の異常発生や製品の検品状況をモニタリングし、異常発生の原因特定や改善サポートを行うことができる。「エネルギー管理アプリケーション」では、生産設備・装置及びユーティリティ設備のエネルギー消費状況をモニタリングし、製品の生産状況と合わせて、工場全体のエネルギー利用効率などを分析できる。このため、生産実績や在庫状況のリアルタイムでの確認や、時系列計測データからAIを用いて異なる状態の検出ができる。また、コンベア上を流れる製品の画像診断により自動仕分や良否判定を行ったり、モバイル端末で生産設備・装置の点検結果情報を一元管理して保守業務を効率化することも可能となる。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
<ST>
4. 新たな取り組み
日本電技<1723>はエンジニアリング企業として、AIやIoT、クラウドといった最新技術を計装に取り込み、次世代の空調計装「Building IoT」や産業計装「Industrial IoT」を創出することで、新たな高付加価値サービスの提供を目指している。同社はこうした取り組みを顧客のソリューションに生かしていく考えだが、その布石として、後述する子会社ジュピターアドバンスシステムズ(株)の設立や(有)エヌ・ディ・ティの株式取得を行った。
Building IoTでは、ビル向けに「ビル最適化運用」、「エネルギー管理サービス」、「遠隔保守サービス」といったアプリケーションやサービスを提供する方針である。「ビル最適化運用」では、ビルのエネルギー需要予測とデマンドレスポンス信号に応じて、熱源空調設備及び電気設備(太陽光発電+蓄電池)の最適運用を図る。「エネルギー管理サービス」では、ビルの室内環境及び電気、ガスなどのエネルギー消費の見える化によって、データ分析に基づいた省エネ化サービスを提供する。「遠隔保守サービス」では、管理員が常駐しない中小規模ビル向けに、点検業務の自動化などビル設備の遠隔保守サービスを提供する。これらの結果、例えば、天気予報と過去の運用実績データ(ビッグデータ)から、人工知能がビルの冷暖房などに必要なエネルギー量を予測し、熱源設備や蓄電池設備などの運転計画を作成できるようになる。また、インターネットを通じて、モニタリング中のデータやグラフ、分析資料の確認や、担当者のモバイル端末からビル設備の運用が可能となる。
Industrial IoTでは、工場生産設備向けに「生産状況管理アプリケーション」、「品質管理アプリケーション」、「エネルギー管理アプリケーション」の提供を目指す。「生産状況管理アプリケーション」では、生産設備・装置の稼働状況や製品の生産状況をモニタリングし、計画と実績の比較など生産活動をリアルタイムに把握できる。「品質管理アプリケーション」では、生産設備・装置の異常発生や製品の検品状況をモニタリングし、異常発生の原因特定や改善サポートを行うことができる。「エネルギー管理アプリケーション」では、生産設備・装置及びユーティリティ設備のエネルギー消費状況をモニタリングし、製品の生産状況と合わせて、工場全体のエネルギー利用効率などを分析できる。このため、生産実績や在庫状況のリアルタイムでの確認や、時系列計測データからAIを用いて異なる状態の検出ができる。また、コンベア上を流れる製品の画像診断により自動仕分や良否判定を行ったり、モバイル端末で生産設備・装置の点検結果情報を一元管理して保守業務を効率化することも可能となる。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
<ST>
この銘柄の最新ニュース
日本電技のニュース一覧- 今週の【上場来高値銘柄】積水化、サンリオ、鴻池運輸など37銘柄 2024/11/30
- <11月25日の年初来高値更新銘柄> 11月26日 2024/11/26
- 本日の【上場来高値更新】 サンリオ、鴻池運輸など28銘柄 2024/11/25
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、GMO-APがS高 2024/11/25
- 今週の【上場来高値銘柄】大林組、SOMPO、カドカワなど36銘柄 2024/11/23
マーケットニュース
- インフラ拡充加速で成長ロード躍進、「EV充電器」関連が株高本番へ <株探トップ特集> (12/02)
- 明日の株式相場に向けて=地銀株に師走の上昇旋風吹くか (12/02)
- NY各市場 4時台 ダウ平均は113ドル安 ナスダックはプラス圏での推移 (12/03)
- NY各市場 3時台 ダウ平均は147ドル安 ナスダックはプラス圏での推移 (12/03)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
日本電技の取引履歴を振り返りませんか?
日本電技の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。