日経平均4日大引け=続落、955円安の3万3780円
4日の日経平均株価は前日比955.35円(-2.75%)安の3万3780.58円と続落し取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は138、値下がりは1488、変わらずは8と、値下がり銘柄の割合が90%を超える全面安商状だった。
日経平均マイナス寄与度は132.52円の押し下げでアドテスト <6857>がトップ。以下、SBG <9984>が102.98円、東エレク <8035>が91.8円、リクルート <6098>が53.19円、TDK <6762>が46.4円と並んだ。
プラス寄与度トップはKDDI <9433>で、日経平均を42.71円押し上げ。次いでテルモ <4543>が23.42円、セコム <9735>が14.30円、ニトリHD <9843>が12.97円、塩野義 <4507>が6.74円と続いた。
業種別では33業種中30業種が下落し、上昇は陸運業、食料品、不動産業の3業種にとどまった。値下がり1位は銀行業で、以下、非鉄金属、石油・石炭、保険業、鉱業、証券・商品と並んだ。
株探ニュース
日経平均マイナス寄与度は132.52円の押し下げでアドテスト <6857>がトップ。以下、SBG <9984>が102.98円、東エレク <8035>が91.8円、リクルート <6098>が53.19円、TDK <6762>が46.4円と並んだ。
プラス寄与度トップはKDDI <9433>で、日経平均を42.71円押し上げ。次いでテルモ <4543>が23.42円、セコム <9735>が14.30円、ニトリHD <9843>が12.97円、塩野義 <4507>が6.74円と続いた。
業種別では33業種中30業種が下落し、上昇は陸運業、食料品、不動産業の3業種にとどまった。値下がり1位は銀行業で、以下、非鉄金属、石油・石炭、保険業、鉱業、証券・商品と並んだ。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4507
|
2,420.5
(15:24)
|
+21.5
(+0.89%)
|
4543
|
2,778.5
(15:24)
|
+99.5
(+3.71%)
|
6098
|
7,034.0
(15:24)
|
+8.0
(+0.11%)
|
6762
|
1,381.5
(15:24)
|
+49.5
(+3.71%)
|
6857
|
5,547.0
(15:24)
|
+156.0
(+2.89%)
|
8035
|
19,645.0
(15:24)
|
+465.0
(+2.42%)
|
9433
|
2,583.0
(15:24)
|
+12.5
(+0.48%)
|
9735
|
5,345.0
(15:24)
|
+18.0
(+0.33%)
|
9843
|
17,250.0
(15:24)
|
-485.0
(-2.73%)
|
9984
|
6,809.0
(15:24)
|
+150.0
(+2.25%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
日経平均23日大引け=3日ぶり反発、648円高の3万4868円 今日 15:32
-
日経平均は625円高、企業決算や米経済指標などに関心 今日 15:17
-
15時の日経平均は656円高の3万4876円、ファストリが57.4... 今日 15:01
-
14時の日経平均は655円高の3万4876円、ファストリが52.6... 今日 14:01
-
日経平均は657円高、海外株高く東京市場の株価支援要因に 今日 13:51
「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース
条件に合致するニュースはありませんでした
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 15:48
-
今日 15:47
-
今日 15:47
-
今日 15:47