10時の日経平均は311円高の3万9032円、ファストリが65.70円押し上げ
14日10時現在の日経平均株価は前日比311.22円(0.80%)高の3万9032.88円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は977、値下がりは604、変わらずは57と、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上回っている。
日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を65.70円押し上げている。次いでファナック <6954>が21.37円、リクルート <6098>が16.57円、中外薬 <4519>が14.30円、テルモ <4543>が13.68円と続く。
マイナス寄与度は18.15円の押し下げでアドテスト <6857>がトップ。以下、SBG <9984>が15.39円、東エレク <8035>が9.37円、レーザーテク <6920>が6.44円、ディスコ <6146>が6.31円と続いている。
業種別では33業種中27業種が値上がり。1位は卸売で、以下、輸送用機器、非鉄金属、倉庫・運輸と続く。値下がり上位には電気・ガス、石油・石炭、金属製品が並んでいる。
※10時0分11秒時点
株探ニュース
日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を65.70円押し上げている。次いでファナック <6954>が21.37円、リクルート <6098>が16.57円、中外薬 <4519>が14.30円、テルモ <4543>が13.68円と続く。
マイナス寄与度は18.15円の押し下げでアドテスト <6857>がトップ。以下、SBG <9984>が15.39円、東エレク <8035>が9.37円、レーザーテク <6920>が6.44円、ディスコ <6146>が6.31円と続いている。
業種別では33業種中27業種が値上がり。1位は卸売で、以下、輸送用機器、非鉄金属、倉庫・運輸と続く。値下がり上位には電気・ガス、石油・石炭、金属製品が並んでいる。
※10時0分11秒時点
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4519
|
7,251.0
(02/14)
|
-4.0
(-0.05%)
|
4543
|
2,795.5
(02/14)
|
-45.0
(-1.58%)
|
6098
|
10,030.0
(02/14)
|
-140.0
(-1.37%)
|
6146
|
45,380.0
(02/14)
|
-220.0
(-0.48%)
|
6857
|
9,087.0
(02/14)
|
-133.0
(-1.44%)
|
6920
|
15,605.0
(02/14)
|
+125.0
(+0.80%)
|
6954
|
4,419.0
(02/14)
|
-116.0
(-2.55%)
|
8035
|
24,825.0
(02/14)
|
-525.0
(-2.07%)
|
9983
|
49,620.0
(02/14)
|
-780.0
(-1.54%)
|
9984
|
9,637.0
(02/14)
|
+133.0
(+1.39%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
信用残ランキング【売り残減少】 フジHD、三菱UFJ、トヨタ 02/16 08:05
-
信用残ランキング【買い残減少】 日産自、ディーエヌエ、日立 02/16 08:00
-
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは... 02/15 08:29
-
14日のNY市場はまちまち 02/15 07:44
-
米国株式市場はまちまち、小売売上高の弱さを警戒(14日) 02/15 07:42
「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:30
-
今日 01:30
-
今日 00:30
-
今日 00:30