大手半導体商社から生成AIを活用したアプリ開発の実証実験を受注

配信元:PR TIMES
投稿:2024/05/20 19:17
~生成AI活用により、不具合追跡業務の効率化を実現~

株式会社ニーズウェル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 船津浩三)は、大手半導体商社から、生成AIを活用したアプリ開発の実証実験を受注しましたのでお知らせいたします。


1.受注の背景
近年の技術革新により、自動車の性能は飛躍的に向上し、安全性や利便性において高度に進歩しつづけています。この進歩を支える電子回路や電子機器などのカーエレクトロニクスは高機能化・多機能化が進むと同時に、製品の品質保証が重要視されています。
大手半導体商社は、幅広くカーエレクトロニクスのビジネスを展開しており、ゼロディファクトを目指して品質保証にも携わっています。同社はカーエレクトロニクスの不具合対応を専門に行う部門を設置しておりますが、不具合報告の受付方法や共有方法に課題があり、受付ステータスがどうなっているか、不具合に対するアクションがどうなっているか、過去に同様の事象が発生していないかなどの不具合追跡に非常に多くの時間を費やしていました。

この課題を解決するために、当社から情報共有方法の統一化と生成AI活用の提案を行い、実証実験の結果、不具合追跡の効率化と省力化が短期間かつ高品質に実現できるとご評価いただきました。
今後、本格的にシステム化を行い、当社の生成AIを活用したアプリで、不具合追跡の効率化と最適化を実現し、お客様の事業成長に貢献します。


2.AIサービスの特徴
当社のAIサービスは、画像認識・解析、データ分析・予測、最適化、生成AI活用などのAI技術と多数の導入実績で培ったシステム開発力で、さまざまな業種のお客様のDX化や業務効率化の推進を支援します。
課題整理、実証実験、AIモデル構築、アプリ開発、導入サポート、保守運用など、AIシステムの企画から運用までをトータルでサポートし、費用対効果とお客様満足を最大化します。

AIサービス:https://www.needswell.com/service/ai/




【会社概要】
会社名:株式会社ニーズウェル
所在地:東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ ガーデンコート13階
代表者:代表取締役社長 船津 浩三
設立:1986年10月
URL:https://www.needswell.com/
事業内容:ソフトウェアの開発・運用・保守、ソリューション製品の開発・販売・運用・保守
【報道関係資料】
IRニュース https://www.needswell.com/ir/news
その他のお知らせ https://www.needswell.com/news/index
【製品・サービスについてのお問合せ先】システム営業部
nwsales@needswell.com
050-5357-8344(直)
【ニュースリリースについてのお問合せ先】CC室
ir-contact@needswell.com
配信元: PR TIMES

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
367.0
(12:53)
-7.0
(-1.87%)