*15:50JST 日経平均は4日続伸、米エヌビディア決算で半導体株に買い
日経平均は4日続伸。23日の米株式市場でダウ平均は184.15ドル高と3日ぶり反発、ナスダック総合指数は+1.59%と3日続伸。8月総合購買担当者景気指数(PMI)が予想を下回り、米長期金利が低下したことでハイテクが相場全体をけん引した。米株高を受けて日経平均は上昇スタート。半導体メーカーの米エヌビディアの好決算を材料にハイテク株が買われ、日経平均は朝方から200円近く上昇した。ただ、為替の円高が重しになり、その後はしばらく一進一退の展開。一方、香港ハンセン指数や時間外取引のナスダック100指数先物が上げ幅を広げたことが追い風となり、日経平均も大引けにかけて騰勢を強めると、終盤に32297.91円(287.65円高)まで上値を伸ばした。
大引けの日経平均は前日比276.95円高の32287.21円となった。東証プライム市場の売買高は11億1050万株、売買代金は2兆9085億円だった。セクターでは鉱業、建設、石油・石炭製品が上昇率上位に並んだ一方、ゴム製品、輸送用機器、その他製品が下落率上位に並んだ。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の63%、対して値下がり銘柄は33%だった。
個別では、ディスコ<6146>、アドバンテスト<6857>、東エレク<8035>が大幅に上昇し、米エヌビディアに製品供給しているイビデン<4062>は急伸し、ほか、新光電工<6967>、芝浦メカ<6590>、デクセリアルズ<4980>などのハイテク・電子部品材料が大きく上昇した。生成AI(人工知能)関連も米エヌビディアの決算を材料に買われ、さくらインターネット<3778>、Appier<4180>、ブレインパッド<3655>などが大幅高。ほか、INPEX<1605>、コスモエネHD<5021>の資源関連、鹿島<1812>、大林組<1802>の建設などが上昇。今期2度目の自社株買いが評価された船井総研HD<9757>は急伸し、月次売上動向が好感されたしまむら<8227>は年初来高値を更新した。
一方、為替の円高を背景にホンダ<7267>、三菱自<7211>、SUBARU<7270>の自動車が全般軟調。村田製<6981>、ソニーG<6758>などハイテクの一角が冴えない。中国景気の先行き不透明感からか、日ペHD<4612>、ナブテスコ<6268>などの中国売上比率の高い銘柄が軟調。また、ギフティ<4449>、メドレー<4480>など生成AIとの関連性が薄いグロース株の一角で下落する銘柄が見られた。
<YN>
大引けの日経平均は前日比276.95円高の32287.21円となった。東証プライム市場の売買高は11億1050万株、売買代金は2兆9085億円だった。セクターでは鉱業、建設、石油・石炭製品が上昇率上位に並んだ一方、ゴム製品、輸送用機器、その他製品が下落率上位に並んだ。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の63%、対して値下がり銘柄は33%だった。
個別では、ディスコ<6146>、アドバンテスト<6857>、東エレク<8035>が大幅に上昇し、米エヌビディアに製品供給しているイビデン<4062>は急伸し、ほか、新光電工<6967>、芝浦メカ<6590>、デクセリアルズ<4980>などのハイテク・電子部品材料が大きく上昇した。生成AI(人工知能)関連も米エヌビディアの決算を材料に買われ、さくらインターネット<3778>、Appier<4180>、ブレインパッド<3655>などが大幅高。ほか、INPEX<1605>、コスモエネHD<5021>の資源関連、鹿島<1812>、大林組<1802>の建設などが上昇。今期2度目の自社株買いが評価された船井総研HD<9757>は急伸し、月次売上動向が好感されたしまむら<8227>は年初来高値を更新した。
一方、為替の円高を背景にホンダ<7267>、三菱自<7211>、SUBARU<7270>の自動車が全般軟調。村田製<6981>、ソニーG<6758>などハイテクの一角が冴えない。中国景気の先行き不透明感からか、日ペHD<4612>、ナブテスコ<6268>などの中国売上比率の高い銘柄が軟調。また、ギフティ<4449>、メドレー<4480>など生成AIとの関連性が薄いグロース株の一角で下落する銘柄が見られた。
<YN>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1605
|
1,830.5
(10:18)
|
+10.0
(+0.54%)
|
1802
|
2,119.0
(10:18)
|
+5.5
(+0.26%)
|
1812
|
3,358.0
(10:18)
|
+39.0
(+1.17%)
|
3655
|
1,023.0
(10:18)
|
+7.0
(+0.68%)
|
3778
|
3,465.0
(10:18)
|
+65.0
(+1.91%)
|
4062
|
3,613.0
(10:18)
|
+163.0
(+4.72%)
|
4180
|
1,214.0
(10:17)
|
-3.0
(-0.24%)
|
4449
|
1,559.0
(10:18)
|
+16.0
(+1.03%)
|
4480
|
3,385.0
(10:17)
|
+40.0
(+1.19%)
|
4612
|
1,060.5
(10:18)
|
+18.0
(+1.72%)
|
4980
|
1,482.0
(10:18)
|
+20.5
(+1.40%)
|
5021
|
5,799.0
(10:18)
|
+115.0
(+2.02%)
|
6146
|
27,015.0
(10:18)
|
-15.0
(-0.05%)
|
6268
|
2,094.5
(10:18)
|
+58.5
(+2.87%)
|
6590
|
6,380.0
(10:18)
|
+50.0
(+0.78%)
|
6758
|
3,460.0
(10:18)
|
+113.0
(+3.37%)
|
6857
|
5,541.0
(10:18)
|
+150.0
(+2.78%)
|
6967
|
5,929.0
(10:17)
|
+1.0
(+0.01%)
|
6981
|
2,103.0
(10:18)
|
+74.5
(+3.67%)
|
7211
|
378.8
(10:18)
|
+13.6
(+3.72%)
|
7267
|
1,410.0
(10:18)
|
+24.0
(+1.73%)
|
7270
|
2,504.5
(10:18)
|
+99.5
(+4.13%)
|
8035
|
19,670.0
(10:18)
|
+490.0
(+2.55%)
|
8227
|
9,715.0
(10:17)
|
-18.0
(-0.18%)
|
9757
|
2,299.0
(10:15)
|
+16.0
(+0.70%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
アドテストなどカイ気配で切り返す、エヌビディアが4日ぶり反発し買い... 今日 09:07
-
ADR日本株ランキング~富士フイルムなど全般買い優勢、シカゴは大阪... 今日 07:43
-
前日に動いた銘柄 part2エヌ・シー・エヌ、湖北工業、エスユーエスなど 今日 07:32
-
【↓】日経平均 大引け| 続落、米株安や円高も内需株が支える (4... 04/22 18:33
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅続落、東エレクや... 04/22 16:52
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 10:37
-
今日 10:37
-
今日 10:36
-
今日 10:35