どこまで下がるのかを見る局面!?

昨日の米国株式相場は下落。ダウ工業株 30 種平均は 180.65 ドル安の 34765.74、ナスダック総合指数は 156.42 ポイント安の 13474.63 となった。米 FOMC の議事要旨が発表され、来月の利上げが強く意識される展開。米長期金利が上昇したことで、ハイテク株を中心に下落した。また、時間外取引の日経平均先物(円建て)は 31630 円付近での推移。したがって、本日の日経平均は軟調スタートを想定。下値を試すと思われる。
日経平均の日足チャートでは昨日、窓を空けて下落。弱気相場が鮮明になっている。本日も売り先行が予想され、下方の壁を明確に割り込む展開。「ボックス下放れ」が濃厚となり…
【本日のレポート銘柄】
カバー<5253>
Labro.AI<5586>
マイクロアド<9553>など
投資するならこのツイートをチェック!!
https://twitter.com/madohige
「裏・窓理論」のポートフォリオの詳細を知りたい方はこちらまで↓
madohige.com/shop
「黒岩の眼」を詳しく知りたい方はこちら↓
https://www.madohige.com/
最新人気記事
-
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」2位にメドピア 11/22 10:42
-
明日の株式相場に向けて=甦るグロース株の喧騒 11/29 17:00
-
明日の株式相場に向けて=変貌株の宝庫「半導体中小型株」の勘どころ 11/28 17:00
-
海運株が業種別値上がり率トップに、バルチック指数が今年最大の上げ幅記録◇ 11/27 10:08
-
「自動運転車」が5位、次世代自動車の中核技術に再脚光<注目テーマ> 11/28 12:20
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 04:05
-
今日 03:59
-
今日 03:38