日経平均9日前引け=3日ぶり反発、508円高の3万2149円

配信元:株探
投稿:2023/06/09 11:31
 9日前引けの日経平均株価は3日ぶり反発。前日比508.49円(1.61%)高の3万2149.76円で前場の取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は1545、値下がりは231、変わらずは58と、値上がり銘柄の割合は80%を超えた。

 日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を132.16円押し上げ。次いでダイキン <6367>が29.14円、第一三共 <4568>が19.72円、KDDI <9433>が14.23円、中外薬 <4519>が13.62円と続いた。

 マイナス寄与度は1.37円の押し下げで積水ハウス <1928>がトップ。以下、SBG <9984>が0.81円、オークマ <6103>が0.37円、日揮HD <1963>が0.34円、シャープ <6753>が0.33円と並んだ。

 業種別では33業種中29業種が値上がり。1位は卸売で、以下、医薬品、電気・ガス、機械が続いた。値下がり上位には海運、空運、鉱業が並んだ。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
3,457.0
(02/14)
-39.0
(-1.11%)
1,159.5
(02/14)
-28.5
(-2.39%)
7,251.0
(02/14)
-4.0
(-0.05%)
3,646.0
(02/14)
-92.0
(-2.46%)
3,350.0
(02/14)
-90.0
(-2.61%)
16,465.0
(02/14)
-95.0
(-0.57%)
998.8
(02/14)
-5.7
(-0.56%)
5,000.0
(02/14)
-24.0
(-0.47%)
49,620.0
(02/14)
-780.0
(-1.54%)
9,637.0
(02/14)
+133.0
(+1.39%)