三井物が一時プラス転換、米バークシャーの円建て起債検討報道が商社株の下支え要因に◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/04/06 13:52
三井物が一時プラス転換、米バークシャーの円建て起債検討報道が商社株の下支え要因に◇  日経平均株価が続急落をするなかにあって、この日は三井物産<8031.T>が下げ止まり、一時プラスに転じる場面があった。三菱商事<8058.T>住友商事<8053.T>丸紅<8002.T>双日<2768.T>も下げ渋りの展開となっている。前日の取引時間中、米著名投資家のウォーレン・バフェット氏が率いる投資会社バークシャー・ハサウェイ<BRK.B>が、グローバル円債の発行を検討していると一部で伝わった。

 市場環境次第で近日中の起債を検討しているという。円建て債の発行後に、バークシャーによる日本の大手商社株への投資が明らかとなった過去がある。このため、起債により調達した資金をもとに、同社が大手商社株の買い増しに動くとの思惑があり、下値を支える要因となっているようだ。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2768
4,104.0
(05/31)
+64.0
(+1.58%)
8002
3,060.0
(05/31)
+21.0
(+0.69%)
7,970.0
(05/31)
+77.0
(+0.97%)
4,081.0
(05/31)
+81.0
(+2.02%)
3,303.0
(05/31)
+13.0
(+0.39%)