手軽に糖質対策!機能性関与成分‟サラシア由来サラシノール”配合の「メタ褒め茶プラス」が新登場!

配信元:PR TIMES
投稿:2022/03/31 14:50
「いつまでも健康・いつまでもキレイ」をコンセプトにするティーライフ株式会社は、食後の血糖値の上昇をゆるやかにするサラシノール配合の健康茶「メタ褒め茶プラス」を2022年3月31日に発売開始しました。



■「糖質」や「食後の血糖値」の対策はできていますか?
近年、糖質制限という言葉を聞く機会が多くなってきました。糖質は炭水化物の一部でエネルギー源となるので日々の生活の中で重要な栄養素ですが、糖質の過剰摂取や食後の血糖値の急な上昇は、体に影響を与えるため、健康のためにも、食生活や運動での対策が必要です。
糖質はパンやご飯、麺など私たちが主食としている食べ物に多く含まれるので、いつの間にか摂りすぎてしまうこともしばしば。普段の食事で糖質を意識しないといけませんが、極端な糖質制限は長続きしません。食べる順番に気を付けたり、空腹時間を長くさせないなどできることから対策を始めましょう。

■糖質サポート茶で手軽にケア!
「メタ褒め茶プラス」は機能性関与成分サラシア由来サラシノールを配合しています。サラシノールには糖の吸収を抑え食後の血糖値の上昇をゆるやかにする機能が報告されています。糖質を意識しているけど、もっとケアしたいという方におすすめの健康茶です。

【こんな方におすすめ】
・炭水化物、糖質が大好きだけど食後の血糖値が心配
・手軽に食後の血糖値のケアをしたい

■メタ褒め茶プラスの嬉しいポイント





サラシノールが糖の吸収を抑えるのを助ける!

サラシア由来サラシノールが小腸で糖を分解する消化酵素の働きを抑えることで、糖が吸収されにくくなると考えられています※。食事前や食事中に摂取することで、食後の血糖値の上昇が緩やかになることが研究レビューにより報告されています。

※ 試験管内、または動物試験においての作用機序です。




※関与成分による研究レビューの結果です。
※すべての糖の吸収を抑えるわけではありません。


※関与成分による研究レビューの結果です。
【被験者】20歳以上69歳以下、空腹時血糖値が70mg/dL以上126mg/dL未満の健常日本人男女48名(男性27名、女性21名) 【試験方法】ランダム化プラセボ対照クロスオーバー比較試験(ダブルブラインド)
【試験項目】血糖値および食後血糖の血中濃度曲線下面積(AUC)(食後0~120分間)
【被験食品】サラシア由来サラシノールを0.03mg含む飲料を食事(米飯200g)の前に摂取
【対象食品】サラシア由来サラシノールを含まない飲料を食事(米飯200g)の前に摂取
【摂取期間】単回摂取
【出典】北林 広巳ら、サラシアエキス含有飲料の食後血糖上昇抑制効果と長期摂取および過剰摂取の安全性の検討,健康・栄養食品研究,10, 23-36(2007)



飲みやすいを超えておいしいを追求


飲みにくいといわれるサラシアを毎日おいしく飲み続けられるように、味に徹底的にこだわりました。プーアール茶、黒豆、ウーロン茶、杜仲葉とブレンドすることで、どんな食事にも合うおいしさを実現しています。



手軽なティーバッグタイプ


ティーバッグタイプなので、お茶を作るのも片付けるのも簡単。1ティーバッグで500ml抽出でき、ペットボトルよりも経済的です。サプリメントだとどうしても飲み忘れてしまうという方も、食事の時のお茶としてなら飲み忘れる心配もありません。



【商品詳細】
https://www.tealife.co.jp/products/detail/25296

【商品スペック】
価格:3,980円(税込)
内容量:1パック4.5g×30個入(500mL用)
全原材料:黒豆[大豆](アメリカ・国産)、プーアール茶、ウーロン茶・杜仲葉(中国)、サラシアエキス(国内製造)■アレルギー物質/大豆
賞味期限:製造日より12ヶ月
製造加工地:日本

【届出表示(届出番号:G870)】
本品にはサラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールには糖の吸収を抑え、食後の血糖値の上昇をゆるやかにする機能が報告されています。

[一日摂取目安量]1個(4.5g)
[機能性関与成分]サラシア由来サラシノール0.2mg/1個(抽出後)
[問い合わせ電話番号]0120-59-8172
[ホームページ]https://www.tealife.co.jp
●本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
●本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
●本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。
●疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。
●体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。
●食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
【摂取上の注意】1日摂取目安量を守ってください。多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
配信元: PR TIMES

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
1,215.0
(11/22)
-4.0
(-0.32%)