前日に動いた銘柄 part2 日本郵船、玉井商船、ジモティーなど

配信元:フィスコ
投稿:2021/08/18 07:32
銘柄名<コード>17日終値⇒前日比
ユー・エム・シー・エレクトロニクス<6615> 768 -74
第1四半期営業黒字転換も目先の出尽くし感が先行。

エン・ジャパン<4849> 3515 -310
第1四半期好決算も想定線で出尽くし感先行。

アシックス<7936> 2359 -264
16日は投資判断格上げの動きなどで買い先行後に伸び悩み。

ソースネクスト<4344> 226 -16
業績下方修正に対するネガティブインパクトが続く。

東京産業<8070> 666 -46
第1四半期好決算もサプライズ限定的で出尽くし感。

オイシックス・ラ・大地<3182> 3765 -225
先週末の長い上ヒゲを意識の動きにも。

日本郵船<9101> 8370 +60
海運株は業種別上昇率トップと引き続き上値追い。

東京エレクトロン<8035> 44600 -330
第1四半期は想定比上振れで通期予想を上方修正。

兵機海運<9362> 2085+400
海運株高の流れ継続の中で好決算も評価の動き優勢。

内海造船<7018> 1434 +300
海運株高が中小型の造船株にも波及で。

玉井商船<9127> 2829 +500
連日の株価急騰で短期資金の値幅取り商いが引き続き優勢。

栗林商船<9171> 551 +80
海運株活況で短期資金の値幅取りの動き続く。

大運<9363> 534 +79
海運株高の流れが波及へ。

Abalance<3856> 4880 -1000
今期の増益率鈍化見通しをマイナス視へ。

FRONTEO<2158> 1103+150
22年3月期予想を上方修正、営業利益は6.00億円から12.00億円に引き上げ。

山王<3441> 1404 +79
水素透過膜開発が進捗、パラジウム銅合金膜を簡単に成膜。

GNI<2160> 1636 +58
投資有価証券売却益1.90億円、21年第3四半期に計上。

ジモティー<7082> 1883 +130
上期決算を発表、営業利益は前年同期比76.9%増の2.92億円で着地。

弁護士ドットコム<6027> 5540 -170
「クラウド型電子署名サービス協議会」を設立も反応は限定的。

夢みつけ隊<2673> 117 -17
第1四半期の営業損益が小幅ながら赤字転落となったことを嫌気。

バルテス<4442> 1410 -140
第1四半期の営業損益が0.23億円の赤字に転落。

イー・ロジット<9327> 1473 -205
第1四半期決算の内容を嫌気。

INEST<3390> 79 -13
第1四半期の最終損益は赤字転落で着地、今期配当も無配継続。

Enjin<7370> 3710 +180
17日は直近IPO銘柄の一角に物色散見。


<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
645.0
(06/28)
-8.0
(-1.22%)
2,369.0
(06/28)
-81.0
(-3.30%)
109.0
(06/28)
0.0
(---)
1,245.0
(06/28)
-27.0
(-2.12%)
60.0
(09/28)
0.0
(---)
3441
917.0
(06/28)
+5.0
(+0.54%)
1,439.0
(06/28)
-163.0
(-10.17%)
212.0
(06/28)
-4.0
(-1.85%)
605.0
(06/28)
-1.0
(-0.16%)
2,617.0
(06/28)
-6.0
(-0.22%)
3,385.0
(06/28)
-75.0
(-2.16%)
392.0
(06/28)
-7.0
(-1.75%)
5,240.0
(06/28)
+100.0
(+1.94%)
1,321.0
(06/28)
-30.0
(-2.22%)
987.0
(06/28)
-12.0
(-1.20%)
2,461.0
(06/28)
-1.5
(-0.06%)
34,900.0
(06/28)
+100.0
(+0.28%)
723.0
(06/28)
-4.0
(-0.55%)
4,682.0
(06/28)
+96.0
(+2.09%)
1,592.0
(06/28)
+11.0
(+0.69%)
928.0
(06/28)
+6.0
(+0.65%)
498.0
(06/28)
+41.0
(+8.97%)
2,334.0
(06/28)
+24.0
(+1.03%)
9363
461.0
(06/28)
+60.0
(+14.96%)