マザーズ指数は小幅続伸、直近IPO銘柄やテーマ株などに物色

配信元:フィスコ
投稿:2020/12/14 16:09
 本日のマザーズ指数は小幅続伸となった。日経平均同様に買いが先行して始まったものの、マザーズ指数は寄り付き後即座にマイナス転換。ただし、1176.83ptを安値に下げ渋り、終日前週末終値を挟んでのもみ合いで、方向感に欠ける1日となった。なお、マザーズ指数は小幅続伸、売買代金は概算で1273.81億円。騰落数は、値上がり191銘柄、値下がり123銘柄、変わらず16銘柄となった。
 個別では、BASE<4477>がマザーズ売買代金トップにランクイン。第三者割当で新株予約権6500個(潜在株式数65万株)を発行すると発表し、希薄化懸念が先行したバルテス<4442>の他、マクアケ<4479>ケアネット<2150>なども売られた。一方、20年12月期の営業利益を0.92億円から1.26億円に上方修正したrakumo<4060>を筆頭にアララ<
4015>、ニューラルポケット<4056>、松屋R&D<7317>プレミアアンチエイジング<4934>など直近IPO銘柄の一角に資金が向かった。また、第1四半期の営業利益が1.15億円で着地したカラダノート<4014>もストップ高まで買われた。引き続きエヌ・ピー・シー<
6255>などの再生可能エネルギー関連、EV関連と位置付けられている大泉製作所<6618>、個人投資家の人気も高いメディカルネット<3645>なども大幅高に。その他、AIinside<4488>、HENNGE<4475>フリー<4478>ホープ<6195>などが買われた。
<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
516.0
(05/31)
+25.0
(+5.09%)
368.0
(05/31)
+1.0
(+0.27%)
516.0
(05/31)
+19.0
(+3.82%)
899.0
(05/31)
+19.0
(+2.15%)
1,109.0
(05/31)
+35.0
(+3.25%)
435.0
(05/31)
+10.0
(+2.35%)
1,007.0
(05/31)
+25.0
(+2.54%)
288.0
(05/31)
+7.0
(+2.49%)
4478
2,498.0
(05/31)
+34.0
(+1.37%)
606.0
(05/31)
+9.0
(+1.50%)
4,770.0
(05/31)
-60.0
(-1.24%)
821.0
(05/31)
+12.0
(+1.48%)
6195
176.0
(05/31)
+3.0
(+1.73%)
1,298.0
(02/07)
0.0
(---)
662.0
(05/31)
-6.0
(-0.89%)