今週の新興市場では、マザーズ指数が波乱の展開となった。米大統領選の大勢が判明したあく抜け感に新型コロナウイルスのワクチン開発への期待が重なり、日経平均はバブル崩壊後の戻り高値を連日で更新するなど大きく上昇。とりわけ週前半は景気敏感株の上昇が目立ち、これまでコロナ渦中の堅調な成長で上昇してきた新興ハイテク株には売りが出た。ただ、週後半になると世界的な新型コロナ感染拡大やワクチンに対する冷静な受け止めから景気敏感株に利益確定売りが出る一方、新興ハイテク株に再び投資資金が向かった。なお、週間の騰落率は、日経平均が+4.4%であったのに対して、マザーズ指数は+0.1%、日経ジャスダック平均は-0.3%だった。
個別では、メルカリ<4385>が週間で3.9%安、フリー<4478>が同6.6%安となるなどマザーズ時価総額上位はおおむね軟調だったが、ラクス<3923>は上昇基調を保ち同2.5%高となった。AI-OCR(人工知能を用いた光学文字認識)サービスのAI inside<4488>は同39.1%高となり、マザーズ時価総額4位に浮上。上期決算が大幅な増収増益となり、通期業績予想についても上方修正したことが好感された。売買代金上位では、アンジェス<4563>が新型コロナ治療薬開発を巡るリリースを受けて急伸。また、アズーム<3496>が週間のマザーズ上昇率トップとなった。一方、直近上場のカラダノート<4014>やRetty<7356>は売りがかさみ、リグア<7090>などが下落率上位に顔を出した。ジャスダック主力は決算に対する評価などから高安まちまちで、ワークマン<7564>が同4.0%安、ハーモニック・ドライブ・システムズ<6324>が同0.1%安、日本マクドナルドHD<2702>が同3.0%高となった。また、不二硝子<5212>などが週間のジャスダック上昇率上位に、不二ラテックス<5199>などが下落率上位にそれぞれ顔を出した。
来週の新興市場では、マザーズ指数は引き続き一進一退の展開となりそうだ。ハイテク株相場のけん引役となった米国でその終焉を見込む声は少ない。(1)足元で新型コロナが再拡大していること、(2)米連邦準備理事会(FRB)などの主要中央銀行が金融緩和姿勢を崩していないこと、(3)ハイテク企業は堅調な成長を続けていること、などが要因として挙げられている。日本でも景気敏感株と「ウィズコロナ」グロース(成長)株の循環物色が続くだろう。
とはいえ、決算を通過して新興ハイテク株も四半期の業績モメンタム(勢い)やその継続性などから選別色が強まりそうだ。その点で1つ注意したいのは、「アフターコロナ」でも不可逆な社会変化があることだ。例えば企業等のデジタルトランスフォーメーション(DX)は生産性向上の観点から続き、企業向けクラウドサービスのラクスやAI-OCRサービスのAI insideは中長期的な成長が十分見込めるだろう。
IPO関連では、11月19日にアララ<4015>がマザーズへ新規上場する。キャッシュレスサービスやメッセージングサービスといった時流に乗る事業を展開し、公開規模も荷もたれ感のない水準。10月30日のRetty<7356>以来、およそ3週間ぶりのIPOとあって初値買い人気が高まりそうだ。なお、今週はバルミューダ<6612>(12月16日、マザーズ)など12社の新規上場が一挙に発表されており、今年の12月もIPOラッシュとなりそうだ。
<FA>
個別では、メルカリ<4385>が週間で3.9%安、フリー<4478>が同6.6%安となるなどマザーズ時価総額上位はおおむね軟調だったが、ラクス<3923>は上昇基調を保ち同2.5%高となった。AI-OCR(人工知能を用いた光学文字認識)サービスのAI inside<4488>は同39.1%高となり、マザーズ時価総額4位に浮上。上期決算が大幅な増収増益となり、通期業績予想についても上方修正したことが好感された。売買代金上位では、アンジェス<4563>が新型コロナ治療薬開発を巡るリリースを受けて急伸。また、アズーム<3496>が週間のマザーズ上昇率トップとなった。一方、直近上場のカラダノート<4014>やRetty<7356>は売りがかさみ、リグア<7090>などが下落率上位に顔を出した。ジャスダック主力は決算に対する評価などから高安まちまちで、ワークマン<7564>が同4.0%安、ハーモニック・ドライブ・システムズ<6324>が同0.1%安、日本マクドナルドHD<2702>が同3.0%高となった。また、不二硝子<5212>などが週間のジャスダック上昇率上位に、不二ラテックス<5199>などが下落率上位にそれぞれ顔を出した。
来週の新興市場では、マザーズ指数は引き続き一進一退の展開となりそうだ。ハイテク株相場のけん引役となった米国でその終焉を見込む声は少ない。(1)足元で新型コロナが再拡大していること、(2)米連邦準備理事会(FRB)などの主要中央銀行が金融緩和姿勢を崩していないこと、(3)ハイテク企業は堅調な成長を続けていること、などが要因として挙げられている。日本でも景気敏感株と「ウィズコロナ」グロース(成長)株の循環物色が続くだろう。
とはいえ、決算を通過して新興ハイテク株も四半期の業績モメンタム(勢い)やその継続性などから選別色が強まりそうだ。その点で1つ注意したいのは、「アフターコロナ」でも不可逆な社会変化があることだ。例えば企業等のデジタルトランスフォーメーション(DX)は生産性向上の観点から続き、企業向けクラウドサービスのラクスやAI-OCRサービスのAI insideは中長期的な成長が十分見込めるだろう。
IPO関連では、11月19日にアララ<4015>がマザーズへ新規上場する。キャッシュレスサービスやメッセージングサービスといった時流に乗る事業を展開し、公開規模も荷もたれ感のない水準。10月30日のRetty<7356>以来、およそ3週間ぶりのIPOとあって初値買い人気が高まりそうだ。なお、今週はバルミューダ<6612>(12月16日、マザーズ)など12社の新規上場が一挙に発表されており、今年の12月もIPOラッシュとなりそうだ。
<FA>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2702
|
6,230.0
(12/20)
|
-40.0
(-0.63%)
|
3496
|
6,910.0
(12/20)
|
+210.0
(+3.13%)
|
3923
|
1,885.0
(12/20)
|
-15.0
(-0.78%)
|
4014
|
450.0
(12/20)
|
-11.0
(-2.38%)
|
4015
|
495.0
(12/20)
|
-4.0
(-0.80%)
|
4385
|
1,825.0
(12/20)
|
-8.0
(-0.43%)
|
4478
|
3,215.0
(12/20)
|
-70.0
(-2.13%)
|
4488
|
2,981.0
(12/20)
|
-49.0
(-1.61%)
|
4563
|
51.0
(12/20)
|
+1.0
(+2.00%)
|
5199
|
1,682.0
(12/20)
|
-4.0
(-0.23%)
|
5212
|
1,681.0
(03/18)
|
-6.0
(-0.35%)
|
6324
|
2,771.0
(12/20)
|
+44.0
(+1.61%)
|
6612
|
892.0
(12/20)
|
-3.0
(-0.33%)
|
7090
|
1,160.0
(12/20)
|
+27.0
(+2.38%)
|
7356
|
139.0
(12/20)
|
+3.0
(+2.20%)
|
7564
|
4,265.0
(12/20)
|
+15.0
(+0.35%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
鳥取県の日野町が、バリューデザインの現地決済型ふるさと納税サービス... 12/20 14:19
-
バリューデザイン、オーダーメイドケーキショップ「SNP CAKE ... 12/17 16:48
-
出来高変化率ランキング(9時台)~DWTI、アシロなどがランクイン 12/17 09:44
-
前日に動いた銘柄 part2 PKSHA、フジクラ、麻生フオームなど 12/11 07:32
-
長野県の中川村が、バリューデザインの現地決済型ふるさと納税サービス... 12/09 16:48
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 01:30
-
今日 00:30
-
12/21 23:30
-
12/21 22:30