日経平均は3日続伸、米中期待で一時急伸も伸び悩む

配信元:フィスコ
投稿:2019/11/26 15:48
日経平均は3日続伸。25日の米国市場でNYダウは190ドル高と続伸し、過去最高値を更新した。中国政府が「知的財産権の侵害に対する罰則を強化する」と発表し、米中貿易協議の進展期待が高まった。本日の日経平均はこうした流れを引き継いで158円高からスタート。「米中が第1段階の合意に向けた残る課題の対話を維持することで合意した」と報じられると一時23608.06円(前日比315.25円高)まで急伸し、取引時間中の
年初来高値を更新した。ただ、中国・上海株や香港株が伸び悩み、日経平均も上げ幅を縮めた。

大引けの日経平均は前日比80.51円高の23373.32円となった。東証1部の売買高は16億2299万株、売買代金は3兆1584億円だった。引けにかけて米MSCIの株価指数に絡んだリバランス需要が発生した。業種別では、電気機器、精密機器、ゴム製品が上昇率上位だった。一方、鉱業、食料品、建設業が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の40%、対して値下がり銘柄は56%となった。

個別では、ソニー<6758>東エレク<8035>が2%超の上昇。目標株価引き上げの動きが相次いでいる村田製<6981>は4%超の上昇となった。その他売買代金上位では任天堂<7974>、MSCI指数に新規採用されたかんぽ生命保険<7181>スクエニHD<9684>がしっかり。中小型株ではWSCOPE<6619>レーザーテク<6920>が活況を見せた。また、日立化成<4217>日立<6501>が昭電工<4004>に同社株を売却と報じられ、トーセ<
4728>などとともに東証1部上昇率上位に顔を出した。一方、昭電工は財務悪化への懸念から6%の下落。ソフトバンクG<9984>は出資先の中国アリババ集団が香港取引所に上場したが、朝高後に反落した。トヨタ自<7203>やアステラス薬<4503>は小安い。また、公募増資の実施を発表したエアウォーター<4088>などが東証1部下落率トップとなった。
<HK>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3,111.0
(15:00)
-22.0
(-0.70%)
1,998.0
(15:00)
0.0
(---)
4,625.0
(06/18)
+5.0
(+0.10%)
1,689.0
(15:00)
-16.0
(-0.93%)
3,410.0
(15:00)
-21.0
(-0.61%)
355.0
(15:00)
-16.0
(-4.31%)
12,805.0
(15:00)
-300.0
(-2.28%)
22,290.0
(15:00)
-580.0
(-2.53%)
2,635.0
(15:00)
-91.5
(-3.35%)
2,553.0
(15:00)
-13.0
(-0.50%)
2,406.0
(15:00)
-49.0
(-1.99%)
7974
7,546.0
(15:00)
-37.0
(-0.48%)
22,440.0
(15:00)
-1,240.0
(-5.23%)
5,435.0
(15:00)
+12.0
(+0.22%)
8,168.0
(15:00)
-261.0
(-3.09%)