日経平均は24円高でスタート、JXTGや国際帝石が堅調

配信元:フィスコ
投稿:2019/06/21 09:43
[日経平均株価・TOPIX(表)]

日経平均;21487.67;+24.81TOPIX;1559.19;-0.71

[寄り付き概況]

 21日の日経平均は前日比24.81円高の21487.67円と3日続伸で取引を開始した。米国株式相場は上昇。昨日のFOMCを受けて7月の利下げを確実視する見方が強まり、アジア・欧州株が全面高、米国株にも買いが先行し、堅調に推移した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比30円高の21430円。この流れから、日経平均は3日続伸で寄り付いた。ただ、1ドル=107円台前半まで円高・ドル安が進んでいることから上値は重く、前日終値付近でもみ合う展開となっている。

 業種別では、鉱業、石油・石炭製品、海運業、非鉄金属、電気・ガス業などがプラスで推移。一方、建設業、空運業、化学、サービス業、水産・農林業、不動産業などがマイナスで推移している。売買代金上位では、JXTGホールディングス<5020>、ZOZO<3092>東京エレクトロン<8035>キーエンス<6861>三菱商事<8058>、国際帝石<1605>などがプラスで推移。一方、大和ハウス<1925>資生堂<4911>の下落が目立つほか、スシローGHD<3563>日立<6501>アステラス製薬<4503>、楽天<4755>などがマイナスで推移している。
<US>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,310.5
(15:00)
-4.0
(-0.17%)
4,136.0
(15:00)
-49.0
(-1.17%)
3,710.0
(15:00)
-81.0
(-2.13%)
2,735.0
(15:00)
+5.5
(+0.20%)
1,586.5
(15:00)
-8.0
(-0.50%)
835.6
(15:00)
+6.3
(+0.77%)
4911
5,119.0
(15:00)
-29.0
(-0.56%)
782.4
(15:00)
+5.1
(+0.66%)
16,310.0
(15:00)
+350.0
(+2.19%)
69,760.0
(15:00)
-270.0
(-0.38%)
34,700.0
(15:00)
+1,160.0
(+3.45%)
3,233.0
(15:00)
-10.0
(-0.30%)