北陸電力が4日続伸、国内有力証券が投資判断を引き上げ

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2019/05/27 12:51
 北陸電力<9505.T>が4日続伸。三菱UFJモルガン・スタンレー証券が24日付で、投資判断を「ニュートラル」から「オーバーウエート」とし、目標株価を970円から1090円へ引き上げたことが好材料視されているようだ。

 同証券では、七尾大田火力発電所2号機の運転再開による増益の可能性について、株価にはまだ十分には織り込まれていないと指摘。18年9月からタービン損傷で停止していた同2号機は、19年2月に応急措置をした発電能力で運転を再開。同証券は、20年3月期は同2号機の運転再開により相対的に割高な石油火力の発電量が減少し、割安な石炭火力の発電量が増加することで燃料費が減少する影響を前年比130億円増益と予想。営業利益予想を200億円から272億円へ引き上げている。

出所:minkabuPRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,027.0
(06/26)
-2.0
(-0.19%)