31日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
■株式見通し:再び23000円を窺う相場展開
■前場の注目材料:パーク24、3Q営業利益は10.3%増、コンセンサス範囲内
■日精工、ボールネジ増産、電動ブレーキブースター向け、2.5倍年500万本
■再び23000円を窺う相場展開
31日の日本株市場は、売り先行の展開となろうが、その後は底堅さが意識され、日経平均は引き続き23000円を意識した相場展開が見込まれる。30日の米国市場は、トランプ大統領が来週にも中国からの輸入品2000億ドルに対する関税引き上げを実施する意向が伝わり、貿易摩擦が一段と激しさを増すとの懸念から下げ幅を拡大し軟調推移となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比135円安の22735円。円相場は1ドル110円90銭台と円高に振れて推移している。
この流れを受けて、日本株市場は売りが先行することになろう。ADR市場でも主要銘柄は総じて軟調推移となっており、日経平均を押し下げる格好になりそうだ。ただし、昨日の段階で米先物市場ではNYダウ先物は弱含みに推移していたほか、上海指数も下げに転じていたこともあり、想定内の動きといったところであろう。
日経平均は相当23000円処での抵抗が意識されているが、足元ではリバウンド基調が継続しており、海外勢の夏休み明けとなる来週以降の需給変化も意識されやすい。実質9月相場入りではあるが、月末要因から積極的にポジションを取りに行く動きは限られようが、ショートカバーの流れから底堅さは意識されやすい。また、シカゴ日経225先物は高いところで23135円まで上昇する局面をみせていた。
トランプ大統領が来週にも中国からの輸入品2000億ドルに対する関税引き上げを実施する意向が伝わり、貿易摩擦への警戒感が強まるものの、これまでもトランプ大統領の発言で下落する局面においては、結果的には押し目拾いのタイミングともなっている。昨日も日経平均は23000円に跳ね返されたものの、下を売り込むエネルギーもなく、全体としては底堅さが意識されていた。
その中でマザーズなどの中小型株への物色が勢いをみせてきている。物色対象には広がりがみられていないが、需給状況の良好な銘柄やトレンドの強い銘柄などには短期筋の値幅取り狙いの資金が集中する動きもみられている。個人の需給整理が一巡しているようだと、全般こう着の中でもセンチメントを明るくさせることになろう。
■パーク24、3Q営業利益は10.3%増、コンセンサス範囲内
パーク24<4666>は30日、第3四半期決算を発表。営業利益は前年同期比10.3%増の151.30億円だった。月極駐車場及び管理受託駐車場を含めた総運営件数は前年同期比2.8%増。カーシェアリングサービスなどモビリティ事業が順調。通期計画に対する進捗率は67.1%であるが、コンセンサスの範囲内であり、サプライスはない。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(22869.50、+21.28)
・米原油先物は上昇(70.25、+0.74)
・米長期金利は低下
・好調な企業業績
・日精工<6471>、ボールネジ増産、電動ブレーキブースター向け、2.5倍年500万本
・三菱電<6503>、乾燥、1日から数分に、LED素子封止工程、新技術確立
・ファーストリテ<9983>、ベトナムに「ユニクロ」、三菱商<8058>と共同出資会社
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
特になし
<海外>
・10:00 中・製造業PMI(8月) 51.0 51.2
・10:00 中・非製造業PMI(8月) 54.0
・10:00 中・総合PMI(8月) 53.6
<HT>
■株式見通し:再び23000円を窺う相場展開
■前場の注目材料:パーク24、3Q営業利益は10.3%増、コンセンサス範囲内
■日精工、ボールネジ増産、電動ブレーキブースター向け、2.5倍年500万本
■再び23000円を窺う相場展開
31日の日本株市場は、売り先行の展開となろうが、その後は底堅さが意識され、日経平均は引き続き23000円を意識した相場展開が見込まれる。30日の米国市場は、トランプ大統領が来週にも中国からの輸入品2000億ドルに対する関税引き上げを実施する意向が伝わり、貿易摩擦が一段と激しさを増すとの懸念から下げ幅を拡大し軟調推移となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比135円安の22735円。円相場は1ドル110円90銭台と円高に振れて推移している。
この流れを受けて、日本株市場は売りが先行することになろう。ADR市場でも主要銘柄は総じて軟調推移となっており、日経平均を押し下げる格好になりそうだ。ただし、昨日の段階で米先物市場ではNYダウ先物は弱含みに推移していたほか、上海指数も下げに転じていたこともあり、想定内の動きといったところであろう。
日経平均は相当23000円処での抵抗が意識されているが、足元ではリバウンド基調が継続しており、海外勢の夏休み明けとなる来週以降の需給変化も意識されやすい。実質9月相場入りではあるが、月末要因から積極的にポジションを取りに行く動きは限られようが、ショートカバーの流れから底堅さは意識されやすい。また、シカゴ日経225先物は高いところで23135円まで上昇する局面をみせていた。
トランプ大統領が来週にも中国からの輸入品2000億ドルに対する関税引き上げを実施する意向が伝わり、貿易摩擦への警戒感が強まるものの、これまでもトランプ大統領の発言で下落する局面においては、結果的には押し目拾いのタイミングともなっている。昨日も日経平均は23000円に跳ね返されたものの、下を売り込むエネルギーもなく、全体としては底堅さが意識されていた。
その中でマザーズなどの中小型株への物色が勢いをみせてきている。物色対象には広がりがみられていないが、需給状況の良好な銘柄やトレンドの強い銘柄などには短期筋の値幅取り狙いの資金が集中する動きもみられている。個人の需給整理が一巡しているようだと、全般こう着の中でもセンチメントを明るくさせることになろう。
■パーク24、3Q営業利益は10.3%増、コンセンサス範囲内
パーク24<4666>は30日、第3四半期決算を発表。営業利益は前年同期比10.3%増の151.30億円だった。月極駐車場及び管理受託駐車場を含めた総運営件数は前年同期比2.8%増。カーシェアリングサービスなどモビリティ事業が順調。通期計画に対する進捗率は67.1%であるが、コンセンサスの範囲内であり、サプライスはない。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(22869.50、+21.28)
・米原油先物は上昇(70.25、+0.74)
・米長期金利は低下
・好調な企業業績
・日精工<6471>、ボールネジ増産、電動ブレーキブースター向け、2.5倍年500万本
・三菱電<6503>、乾燥、1日から数分に、LED素子封止工程、新技術確立
・ファーストリテ<9983>、ベトナムに「ユニクロ」、三菱商<8058>と共同出資会社
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
特になし
<海外>
・10:00 中・製造業PMI(8月) 51.0 51.2
・10:00 中・非製造業PMI(8月) 54.0
・10:00 中・総合PMI(8月) 53.6
<HT>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4666
|
2,213.5
(12/30)
|
+4.0
(+0.18%)
|
6471
|
686.9
(12/30)
|
+2.2
(+0.33%)
|
6503
|
2,687.0
(12/30)
|
-15.0
(-0.55%)
|
8058
|
2,604.0
(12/30)
|
-6.5
(-0.24%)
|
9983
|
53,820.0
(12/30)
|
-870.0
(-1.59%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
株価指数先物【引け後】 スキャルピングのトレードも限られる 12/30 19:07
-
【↓】日経平均 大引け| 4日ぶり反落、前週末の反動で4万円割れ ... 12/30 18:31
-
[PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇62銘柄・下... 12/30 17:33
-
年末としては35年ぶりに最高値を更新【クロージング】 12/30 16:44
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、ファーストリテ... 12/30 16:16
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 06:50
-
今日 06:42
-
今日 06:37
-